チャート⑩
【①】【②】【③】【④】【⑤】【⑥】【⑦】【⑧】【⑨】【⑩】【⑪】
【⑫】【⑬】【異世界】
青文字:重要っぽいアイテム 赤文字:固定戦闘
IN:パーティに加わる OUT:パーティから外れる
青枠:過去の世界のチャート (盗):開けるのに盗賊のカギが必要な宝箱
(魔):開けるのに魔法のカギが必要な宝箱
聖風の谷 |
|
族長の家で族長と会話。 ↓ (東側でいぢめられてるフィリアを助ける。) ↓ 北にある集落へ。 |
町中:族長の家横のタル/まものせいそく図 宿屋:宝箱(魔)/210G 武器屋:宝箱/ブーメラン 防具屋:宝箱/20G 宝箱(魔)/おなべのフタ 族長の家:タンス/ちいさなメダル 店の前:宝箱/ほねつきにく ツボ/3G |
迷宮前の集落 |
|
中央の家で男と話す。 ↓ 黒雲の迷宮へ。 |
井戸(いどまじん):タンス/まもりのたね |
黒雲の迷宮 |
|
暗闇の部屋では、 ①魔獣の像を調べる。 ②魔獣の像のシッポが向いた方向へ進む。 ↓ 奥でやみのまじんを倒す。 ↓ 開いたドアから外へ。 |
1F:北西宝箱/ちいさなメダル はしごの上宝箱/まほうのせいすい B1:北西宝箱/いかずちの杖 北西宝箱(左)/ミミック 東の宝箱/せかいじゅの葉 |
リファ族の神殿 |
|
台座に乗っている神の石を入手。 ↓ 聖風の谷に戻る。 |
1F:タル/ちいさなメダル タル/命のきのみ 宝箱/キメラの心 宝箱/350G 宝箱(中央)/ミミック 3F:宝箱/まもりのたね |
聖風の谷 |
|
族長の家でフィリアとばあさんの会話を聞く。 ↓ ばあさんに話し掛ける。 ↓ 族長に神の石を渡す。 ↓ 族長の家で親子喧嘩を見物。 ・族長に話し掛けるとお礼と称してしっぷうのバンダナを貰える。 ↓ 谷の東側へ行くと風が止まる。 ↓ 谷東の上に行くとフィリアの声が聞こえる。 ↓ フィリアに話し掛ける。 ↓ 族長の家でばあさんに話を聞く。 ・フィリアIN ↓ 黒雲の迷宮を通過してリファ族の神殿へ。 |
族長の言ってた「できる限りのお礼」とは 疾風のバンダナでした。 貧乏め…。 つーか、フィリアは何ゆえあんな所に? 黒雲の迷宮は、リファ族の神殿でのイベントを終えたら消滅。 ちいさなメダルは取り忘れないように。 |
リファ族の神殿 |
|
神の石を台座に戻す。 ↓ 台座の北の扉を開けて先に進む。 ↓ スイッチを押して、台座の部屋から像まで1本の道を作る。 ↓ 精霊の像の前でヘルクラウダーを倒す。 ↓ 聖風の谷の族長の家へ。 ・フィリアOUT ↓ 教会前でフィリアらのやりとりを見て神の石をもらう。 ↓ 現代へ。 |
扉、もっとおごそかに開くかと思ったら、 軽く「かちゃっ」と…。 ヘルクラウダーが出現したら 台座からの一本道を崩しても大丈夫。 ボス戦後、精霊の像をしらべると いのりのゆびわを入手できる。 集落で人に話し掛けると みんなで神殿に飛んでっちゃう。 |
聖風の谷 |
|
今は特に寄る必要は無し。 DISC2で寄る場所。 |
宿屋:宝箱(魔)/540G 武器屋:宝箱/10G 防具屋:宝箱(魔)/はでな服 宝箱(魔)/320G 宝箱(魔)/シルバートレイ 内部:宝箱/命のきのみ |
リファ族の神殿 |
|
石版を回収したら、謎の神殿黄色右上の台座から過去へ。 他に書くことねぇ…。 |
外観:宝箱/ちいさなメダル 1F:タル/ほねつきにく 宝箱/ちいさなメダル 宝箱/命のきのみ 宝箱/ふしぎな石版青 本棚(左)/エビルバイブル 本棚(中央)/エビルバイブル 3F:宝箱/せかいじゅのしずく 4F:台座/ふしぎな石版黄 |
レブレサック |
|
町の入口にいる男に話し掛ける。 ↓ レブレサックの南でフォレストガード×2と戦闘。 ↓ レブレサック村長の家へ行き、村長に話し掛ける。 ↓ 北西の墓場へ。 ↓ 教会下の家でルカスと会話。 ↓ 村長に話し掛けた後、村人全員に話し掛ける。 ↓ 村長の家の応接間で、机越しに村長に話し掛ける。 ↓ ルカスと村長に話し掛け、解散。 ↓ 村長に話し掛け、教会前で村長に話し掛ける。。 ↓ 魔物に2回話し掛ける。 ↓ ルカスに話し掛ける。 ・ルカスIN ↓ 村長に話し掛け、山に幽閉される。 |
村長の家:1Fタル/ちいさなメダル 教会:ツボ/ふしぎなきのみ 村人のみなさんは殺気立っておられます。 人間ってコワイですね。 村長の家2Fでセーブができる。 |
魔物の岩山 |
|
山頂で神父に話し掛ける。 ↓ ボトクを倒す。 ↓ 来た道を戻ると自動で外に出る。 ↓ レブレサックへ。 魔物って賢いですね、たまに。 |
外観:宝箱/ミミック 宝箱/まものせいそく図 1F:宝箱/ちからのたね 6F:宝箱/ほねつきにく 7F:宝箱/ちいさなメダル 8F:宝箱/650G |
レブレサック |
|
村長、ルカスに話し掛け、教会へ。 ↓ 村長の家で村長に話し掛ける。 ↓ 教会前で神父を発見。 ↓ 村の入口で神父と別れる。 ↓ 現代へ。 |
いやぁ、なんとも皮肉な展開ですな! |
レブレサック |
|
村長の家で村長に話し掛ける。 ↓ 町中にいる神父姿の人の話を聞く。 ↓ 村中央の石碑を調べる。 ↓ リフの家でリフに話し掛ける。 ↓ 村長に話し掛ける。 ↓ 村長の家の下にいる青い子供に話し掛ける。 ↓ ザザムの前にある穴を調べる。 ↓ 村長に石碑を壊された後、ザザムに話し掛ける。 ↓ 終わり。 石版を回収して謎の神殿青右下の台座から過去へ。 |
町中:南西タル/ふしぎなきのみ 道具屋:宝箱/ふしぎな石版青 村長の家:引出し/うさみみバンド 教会:ツボ/まもりのたね 南西民家:ツボ/ほねつきにく 教会前の左端の墓場を2回調べると ちいさなメダルが5枚手に入る。 ※このイベントは見なくても進める。 この村ですべきことは石版の回収だけ。 過去魔物の岩山は、お店になっている。 たいしていいアイテムは売っていない。 |