MISSION
勝手に番号を付けてみました。
【No.1〜15】 【No.16〜34】 【No.35〜49】 【対応表】
No.01 |
レイヴン試験 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | グローバルコーテックス | 0c | 0c | |
■僚機:アップルボーイ(強制) | ||||
■目標:全ての敵を破壊。 素早く全敵を破壊すると敵勢力が追加される。 |
No.02 |
アリーナ防衛 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | グローバルコーテックス | 0c | 0c | |
■僚機:ゲド(途中から参加) | ||||
■目標:敵の殲滅。報酬は撃破した敵の機体数に応じて変化。 MT(ミサイル打つ方):1500c メカ(小さい方):500c |
No.03 |
工場占拠者排除 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | クレスト | 0c | 11000c | |
■僚機:支給額6000c デュミナス(4000c)、スパルタン(5000c)、コールハート(3000c) リップハンター(6000c)、スキュラ(4000c) |
||||
■目標:全敵勢力の撃破 |
No.04 |
採掘場制圧 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・産業区 | ミラージュ | 0c | 11000c | |
■僚機:支給額6000c デュミナス(4000c)、スパルタン(5000c)、コールハート(3000c) リップハンター(6000c)、スキュラ(4000c) |
||||
■目標:敵部隊の全滅 施設を破壊すると報酬からマイナス。 クレーン:1000c、コンテナ:500c |
No.05 |
橋上占拠者排除 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・産業区 | ミラージュ | 0c | 13000c | |
■目標:全敵部隊の排除 敵を倒すだけだが、橋の中央が穴になっており、落ちると失敗になる。 向こう側に行くには、飛んでいくか、東の細い通路を歩いて行くかの2通り。 北側の橋の南西の足場は、乗ると落下するので注意。 隠しパーツあり |
No.06 |
工場占拠者再排除 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | クレスト | 0c | 15000c | |
■目標:時限爆弾の解除と全敵部隊の全滅 3分以内に4箇所にある時限爆弾を解除し、その後敵部隊を排除する。 フロアは上層と下層に分かれており、 下層に下りると上層に戻るのが面倒なので(ってか単に時間かかるだけか)、 上層の敵を全滅させてから下層に降りたい。 降りる途中の敵を倒すことを忘れずに。 下層から上層に戻りたい場合は、 下層のリフト付近のスイッチを使ってリフトを上げないといけない。 初期装備のブースタじゃ自力で上がれないと思う。 |
No.07 |
輸送車両護衛 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | キサラギ | 5000c | 10000c | |
■目標:輸送車を目的地まで護衛する。 要は敵に輸送車を攻撃される前に敵を倒せばいいだけ。 車やバスは、自分のACが乗れば破壊できる(けど、必要あんのかな)。 自分のACに輸送車がぶつかっても失敗になってしまうので気をつけること。 簡単。 |
No.08 |
レイヴン試験妨害阻止 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | グローバルコーテックス | 0c | 18000c | |
■目標:爆撃機の撃墜 爆撃機は南から北へ飛んでくる。 高い所にいるので、ビルの上などから撃たないと届かないかも。 他のザコは倒しても減らないが、ほっとくとかなりのダメージに。 難しい。 |
No.09 |
モノレール防衛 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・第1都市区 | ミラージュ | 0c | 15000c | |
■僚機:支給額9000c スパルタン(5000c)、コールハート(3000c)、リップハンター(6000c) アップルボーイ(8000c)、フラジャイル(9000c)、ゲド(9000c) |
||||
■目標:モノレールを敵勢力から防衛 狭いエリアで迫ってくる敵を素早く倒す。 わりとタフなので強力な武器が欲しいかも。 まぁ楽。 |
No.10 |
工作部隊救出 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・産業区 | キサラギ | 0c | 14000c | |
■目標:護衛対象の領域外脱出 下水の奥の扉を、横のスイッチを作動させて開き、護衛対象を出す。 後は付近の敵を排除しながら護衛対象を追いかける。 護衛対象がいたフロアの敵はほっといてOKだが、帰り道の敵は全滅させないと危険。 扉が開いて敵が出てくるので、道に迷わないようにすれば(迷うのは俺だけか)大丈夫。 まぁまぁ。 隠しパーツあり |
No.11 |
逃亡者追撃 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第一層・第2都市区 | クレスト | 0c | 12000c | |
■目標:目標MTの撃破 ターゲットを追いかけて撃墜し、メッセージ後現れたターゲットを撃墜する。 最初のターゲットを撃破するまでの時間によって、 次に現れるターゲットの位置が変わる。 非常に簡単。 |
No.12 |
侵入者挟撃 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・第1都市区 | キサラギ | 0c | 15000c | |
■僚機:トラファルガー(途中から参戦) | ||||
■目標:敵部隊の全滅 3フロア抜けると、トラファルガーと合流し、MT数体と戦闘。 フロアの扉のロックは、天井を動いている機械を破壊すると開く。 ヘタな場所を撃つと電気が切れて真っ暗になるので目標だけを上手く撃つようにする。 楽。 |
★『連絡橋破壊工作』と『毒物混入阻止』は、 |
No.13 |
連絡橋破壊工作 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・産業区 | キサラギ | 0c | 11000c | |
■僚機: | ||||
■目標:指定ポイント8箇所への爆弾の設置 ターゲットの文字が出ている所に爆弾を設置する。 3:00の制限時間があるが、敵無視すれば余裕で1分以上残るはず。 モノレールが2台通るが、いずれも破壊可能。 破壊すれば1台につき報酬6000cプラス。 エリアの外は穴になってるので落ちないように。 早ければ早い程Sランクに近づく。 楽。 隠しパーツあり |
No.14 |
毒物混入阻止 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第層・区 | グ | 0c | 0c | |
■目標:ダム内にある毒入りタンクを止める ダムの北面には入口が4つあり、中のスイッチを作動させると扉が開く。 まず、東の入口から入り、スイッチを作動させて6番ゲートを開く。 次に西の入口(6番ゲート)に入り、スイッチを作動させ、5番ゲートを開く。 6番のすぐ東下にある5番ゲートに入り、奥のスイッチを作動させて水を流す。 5番ゲート内の扉が開いているので、 その先から進んで行き止まりで上昇するとタンクが見つかる。 隠しパーツあり |
No.15 |
封鎖地区侵入者排除 | |||
地区 | 依頼者 | 前払報酬 | 成功報酬 | |
第三層・第1都市区 | クレスト | 5000c | 17000c | |
■目標:侵入者達の全滅 そのまんま↑。 途中でACブラッククロスと戦闘になる。 楽。 |