モンスター@
出現場所と特殊能力@/出現場所と特殊能力A/出現場所と特殊能力B
| 種族名 | 出現場所 |
| 特殊能力 | |
| じごくのハサミ | さんご礁の神殿・回廊、試練の道、魔物の巣、封印の洞くつ、まぼろしの洞くつ |
| ・魔法、アイテム、特技の効果を2ダメージに変換する。 ・封印状態にならない。 |
|
| じごくのよろい | 封印の洞くつ、不思議の宝物庫、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・常に敵から1マス距離を置いて行動する。 ・隣接攻撃を受けると稀に相手にダメージを受け流す。 |
|
| しにがみ | 海底山地・ふもと、魔物の巣、封印の洞くつ、不思議の宝物庫、 まぼろしの洞くつ |
| ・気まぐれに行動する。 ・壁の中、水の上を自由に移動できる。 ・攻撃をかわしやすい。 |
|
| しびれくらげ | さんご礁の神殿・広間、さんご礁の神殿・回廊、密林の墓場、魔物の巣、 不思議の宝物庫、 |
| ・正面の対象をかなしばり状態にさせる。 | |
| しびれマイマイ | さんご礁の神殿・回廊、試練の道、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・3ターン殻に入って攻撃を2ダメージに変換する。 殻に入っている時は攻撃可だが移動不可。 |
|
| シャーマン | バレイナのほら穴、密林の墓場、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・操作キャラに呪いをかけて所持アイテムを1つ呪う。 操作キャラ以外にも使うが、効果は無い。 ・くさった死体を呼ぶ。 |
|
| ジャスティス兄 | 不思議の宝物庫、まぼろしの洞くつ |
| ・邪悪な霧で部屋内の敵1体を洗脳状態にする。 ・持っている武器を投げつけて固定50ダメージを与える。 ・魔法、アイテム、特技の効果を2ダメージに変換する。 ・封印状態にならない。 |
|
| シャドー | 灯台の地下室、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・気まぐれに行動する。 ・透明状態で行動する。 ・透明状態のキャラ、ワナ、パルプンテの巻物が見える。 |
|
| シャドーナイト | 灯台の地下室、まぼろしの洞くつ、魔物の巣、異世界の迷宮、 |
| ・激しく攻撃して通常の1.5倍のダメージを与える。 | |
| しりょうのきし | 魔物の巣、封印の洞くつ |
| ・正面の対象の所持アイテムを1つ弾く。 ・攻撃を避けると1マス後ろに下がる。 |
|
| シルバーデビル | 山脈の尾根、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ、異世界の迷宮 |
| ・倍速2回攻撃で行動する。 | |
| スーパーテンツク | バレイナのほら穴、密林の墓場、封印の洞くつ、 |
| ・正面の敵を躍らせる。 | |
| スカイフロッグ | さんご礁の神殿・広間、さんご礁の神殿・回廊、封印の洞くつ、異世界の迷宮 まぼろしの洞くつ |
| ・壁の角を越えて攻撃ができる。 ・ジャンプして攻撃し、攻撃が当たると敵から1マス遠ざかる。 |
|
| スターキメラ | 邪悪な風穴、暗黒の間、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・水の上を自由に移動可能。 ・部屋内に敵を見つけると敵の周囲に飛んでいく。 |
|
| ストーンマン | 山脈の尾根、 |
| − | |
| ストローマウス | バレイナのほら穴、神々の道、密林の墓場、魔物の巣、封印の洞くつ、 まぼろしの洞くつ |
| ・正面の敵をなめまわしてかなしばり状態にする。 | |
| スペクテット | 海底山地・ふもと、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・アストロンを唱えて鉄化する。 仲間にすると、話し掛けた時にアストロンを唱えさせられる。 |
|
| スモールグール | 海底山地・山頂部、遺跡の大空洞・南、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・攻撃されると分裂することがある。 | |
| スライム | 謎のほら穴、魔物のほら穴、いざないの洞くつ、孤島のほら穴、異世界の迷宮 |
| − | |
| スライムエンペラー | 不思議の宝物庫 |
| ・水の上を自由に移動可能。 ・ベホマラーを唱え部屋中の生物のHPを100回復させる。 |
|
| スライムブレス | バレイナのほら穴、山脈の尾根、異世界の迷宮、不思議の宝物庫 |
| ・直線状の敵に炎を吐き10ダメージを与える。 ・水の上を自由に通行可能。 |
|
| スライムベス | 謎のほら穴、魔物のほら穴、いざないの洞くつ、孤島のほら穴、異世界の迷宮 |
| − | |
| スライムベホマズン | 不思議の宝物庫 |
| ・ベホマズンを唱え部屋内の生物のHPを全回復させる。 食らうとゾンビ系は即死する。 |
|
| ゾンビマスター | 密林島の発掘場、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・不思議な言葉で操作キャラの持つ1つの杖の使用回数を0にする。 ・杖を持つモンスターに使うと封印状態にする。 |
|
| ダースドラゴン | 異世界の迷宮 |
| ・フロア内の敵に40ダメージの炎を放物線軌道で飛ばす。 | |
| だいまじん | 邪悪な風穴、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・ブラッドハンドに呼び出させることもある。 | |
| だいまどう | 遺跡の大空洞・南、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 まぼろしの洞くつ |
| ・催眠攻撃で操作キャラを催眠状態にする。 モンスターに使うと混乱状態にする。 |
|
| タップペンギー | さんご礁の神殿・広間、さんご礁の神殿・回廊、試練の道、魔物の巣、 封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・正面の敵にメダパニをかけて混乱させる。 ・タップペンギーを呼ぶ。 ・水の中を移動可能。 |
|
| タホドラキー | 海底山地・ふもと、海竜島の遺跡、封印の洞くつ、まぼろしの洞くつ |
| ・気まぐれに行動する。 ・水の上を移動可能。 |
|
| タマゴロン | 山脈の尾根、魔物の巣、異世界の迷宮、不思議の宝物庫、 |
| ・倍速1回攻撃。 ・ランダムでそのダンジョンに出現する敵の1体が生まれる。 ・魔法、アイテム、特技によるダメージを1ダメージに変換する。 |
|
| たまねぎマン | 封印の洞くつ |
| ・敵味方問わず見つけると逃げる。 ・倍速1回行動。 ・倒すとオニオンブレッドを落とすことがある。 |
|
| ダンスキャロット | 神々の道、密林島のほら穴、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 不思議の宝物庫、 |
| ・部屋内に敵を見つけると敵の正面へ飛んでいく。 ・対象を躍らせる。 |
|
| ちゅうまじゅう | さんご礁の神殿・広間、魔物の巣、封印の洞くつ、 |
| ・時々様子を見る ・正面の敵をなめまわしてかなしばり状態にする |
|
| つかいま | 魔物の巣、不思議の宝物庫 |
| ・正面の敵が装備しているアイテムを盗む。 盗んだアイテムはワナの近くに置く。 部屋内にショップがあった場合は店の商品になってしまう。 ・アイテムを見つけるとその上で待機、一定確率でポポロの側に持ってくる。 |
|
| つのうしがい | さんご礁の神殿・広間、異世界の迷宮、 |
| ・殻に篭ってダメージを2に変換する。 移動はできないが攻撃はできる。 |
|
| デーモントード | 密林の墓場、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・壁の角を越えて攻撃できる。 ・ジャンプ攻撃でダメージを与えた場合、敵から1マス遠ざかる。 ・水の中を移動可能。 |
|
| デスストーカー | 封印の洞くつ |
| ・思いっきり斧を振り通常の1.5倍のダメージを与える。 ・通常攻撃がたまに痛恨の一撃になる。 |
|
| デスマシーン | 不思議の宝物庫、異世界の迷宮、 |
| ・スカラを唱えて自分の防御力を上げる。 ・正面にいる敵を封印状態にする。 ・思い切り剣を振り通常の1.5倍のダメージを与える。 |
|
| デビルアンカー | さんご礁の神殿・広間、さんご礁の神殿・回廊、魔物の巣、異世界の迷宮、 |
| ・イッチが入ってから5ターンで爆発する。 ・爆発に巻き込まれるとする。 ・HPが20以下になると自爆する。 ・水の中を自由に歩ける。 |
|
| デビルロード | 封印の洞くつ、異世界の迷宮 |
| ・倍速2回攻撃。 | |
| テンツク | 海底山地・ふもと、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、. |
| ・正面の敵を躍らせる。 | |
| どぐう戦士 | 封印の洞くつ、 |
| ・真空斬りを放って固定25ダメージを与える。 ・ルカナンを唱えて部屋内全ての敵の防御力を下げる。 ・バイキルトを唱えて自分の攻撃力を上げる。 |
|
| どくどくゾンビ | 封印の洞くつ、不思議の宝物庫 |
| ・足元にあるアイテムを放物線投げする。 ・くさった液を吐いて、操作キャラの装備しているアイテムの印を1つ消す。 操作キャラ以外が食らうと攻撃力が1/2に下がる。 |
|
| どくやずきん | 山脈の尾根、魔物の巣、封印の洞くつ、 |
| ・毒の矢で遠距離から攻撃。 | |
| ドッグスナイパー | 山脈の尾根、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮 |
| ・倍速2回攻撃。 ・直線状の敵に鉄の矢で攻撃。 ・水の上を移動可能。 |
|
| ドラキー | 謎のほら穴、魔物のほら穴、いざないの洞くつ、封印の洞くつ、異世界の迷宮 まぼろしの洞くつ |
| ・気まぐれに行動する。 ・水の上を移動可能。 |
|
| ドラキーマ | 灯台の地下室、バレイナのほら穴、試練の道、魔物の巣、封印の洞くつ、 異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・気まぐれに行動する。 ・水の上を移動可能。 |
|
| ドラゴスライム | 海底山地・ふもと、遺跡の大空洞・南、魔物の巣、不思議の宝物庫、 異世界の迷宮、 |
| ・直線状の敵に20ダメージの炎で攻撃する。 ・水の上を自由に歩ける。 |
|
| ドラゴメタル | 不思議の宝物庫、異世界の迷宮、 |
| ・直線状の敵に20ダメージの炎で攻撃する。 ・水の上を自由に歩ける。 |
|
| ドラゴン | 邪悪な風穴、暗黒の間、魔物の巣、異世界の迷宮、不思議の宝物庫、 |
| ・直線状の敵に20ダメージの炎で攻撃する。 | |
| ドラゴンキッズ | 海竜島の遺跡、邪悪な風穴、魔物の巣、不思議の宝物庫、異世界の迷宮、 不思議の宝物庫、 |
| ・直線状の敵に20ダメージの炎で攻撃する。 ・直線状の敵に氷の息を吐いて対象を氷漬けにする。 |
|
| ドルイド | バレイナのほら穴、神々の道、邪悪な風穴、魔物の巣、封印の洞くつ、 |
| ・直線状の敵にドルイドの杖を振る。 | |
| どろにんぎょう | 封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・不思議な踊りで対象のレベルを1下げる。 | |
| トロル | 遺跡の大空洞・北、異世界の迷宮、 |
| ・ちからをためて攻撃する。 | |
| トロルキング | 不思議の宝物庫 |
| ・ちからをためて攻撃する。 ・ちからをためている間、防御力が上がる。 |
|
| トロルボンバー | バレイナのほら穴、山脈の尾根、 |
| ・ちからをためて攻撃する。 | |
| バーサーカー | 密林島の発掘場、封印の洞くつ、異世界の迷宮、まぼろしの洞くつ |
| ・ | |
| ハエまどう | 邪悪な風穴、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・操作キャラ以外のHPを1/4にする魔法を使う。 操作キャラをHP減少状態にする。 |
|
| ばくだん岩 | 海底山地・ふもと、魔物の巣、異世界の迷宮、不思議の宝物庫、 |
| ・HPが20以下になると爆発する。 ・HPが25%以下になると固まって動かなくなる。 ・爆発に巻き込まれると誘爆する。 |
|
| はぐれメタル | 孤島のほら穴、不思議の宝物庫 |
| ・敵味方関係なく見つけると逃げる。 ・敵に隣接したりダメージを受けたりするとワープする。 ・倍速1回行動。 |
|
| バズズ | 封印の洞くつ、異世界の迷宮 |
| ・倍速2回攻撃。 | |
| はねせんにん | バレイナのほら穴、神々の道、魔物の巣、封印の洞くつ、異世界の迷宮、 |
| ・モンスターのHPを1/2にする魔法を使う。 操作キャラをHPが自然に回復しない状態にする。 |
|
| バブリン | 不思議の宝物庫 |
| ・投げられたアイテムを飲み込むと攻撃力が上がる。 ・飲み込んだアイテムを合成する。 ・水の上を自由に歩ける。 ・バブリンを吐き出す。 |
|
| 種族名 | 出現場所 |
| 特殊能力 |
出現場所と特殊能力@/出現場所と特殊能力A/出現場所と特殊能力B