日記
毎回いちばん初めに作成するコンテンツ…
2003/12/18 おお、ちょうど1年ぶり。 どうやら「シルバープレートに向けて頑張る」のは止めたようですねw 久々にやるので杖の効果とか名前とか、当時当然のように解っていたことがわかりません。 そんな状態でクロウアンドレアとか持って行くのはヤバいので、 銀の爪と主力モンスター8体で封印に潜りました。 たまねぎマンが欲しくてな。 銀の爪ならなんとか仲間にできんだろ。 あと、無くなってもそれほど痛くない「ざっか[8]」を持って入りました。 パンとか世界樹の葉とか聖域とか入ってる保存の壺です。 1階で死亡しました。 ポポロLv1の弱さとももんじゃの強さを忘れていたのでガチンコで殴り合って死去。 ああ、世界樹の葉最高。 それ以降は一人だけ仲間連れて他は「勝手にしてね」。 連れた仲間はサンダーラットLv9・攻撃力700・HP170。 サンダーラットは爆発でも2ダメージだということを忘れてて、中盤まで1歩ずつ空振りで。 草を識別のために飲んだらバーサーカーの草でした。 背後のサンダーラットを殴りつづけること40ターン。 サンダーラット「心配してくれるの?大丈夫、体力はまだ半分あるわ。」 ごめんなさい、半分まで減らしたの私です…。 そんなこんなで60階くらいまで来たんだったかな。 体のたるんだ黄色いヤツ(ドルイドだっけか)に連れのサンダーラットが飛ばされた。 ヤバいと思い、少し先の袋小路にハマってたゴールドマンに助けを求めに。 やっとゴールドマンと入れ替わったと思ったら、斜めに魔法飛ばされ結局ポポロワープ。 が、運良く階段の1マス下に飛ばされた。 さっさと降りようと思ったらブラッドハンドに部屋の隅まで誘拐される。 逃げようにも掴まれ、大魔人を2体呼ばれる。 エリミネーターも寄って来て、計3体に囲まれる。 大ピンチ。 逃げ帰るしかありません。 リレミトの巻物を足元に置こうとしたらトラップでもあったようで「ここには置けない」と。 最悪。 世界樹の葉は2枚あったが、あっさり使用。 壺の中にはまだあったが、現在持ち物満タンで出す余裕が無い。 で、全滅、と。 2日にわけてここまで進んできたけど、結局収穫はゼロっすか。 持ち込んだ保存の壺も、替えはきくけど失いたくはない。 あ~あ、つまんねー。 ホント、思った。 もうやんねぇ。 |
2002/12/20 封印に潜る時は、特殊系モンスターを沢山連れて「かってにしてね」でレベルを上げてる。 ジャスティス兄は使えない。 皆で敵に近付く→ジャス兄の洗脳→皆、敵じゃないと判断して戻る→洗脳解除→ 何ターンもこの繰り返しだとハラ立つ。 洗脳されるとこちらから攻撃できないのは痛い。 仲間にしてないモンスターあと6種! その中で仲間にできそうなのはたまねぎマンだけ…。 後は異世界の迷宮の中盤~最下層なのでムリかと…。 はぁ。 |
2002/12/17 「シルバープレート」に向けてがんばろーと思います。 で、3周目スタート。 泥棒して高いスコアを出そうと思っているので、 バナリボチャレンジモードにはしなかった。 |
2002/12/05 ディスティニー2面白そうだな~。 トルネコ3痛いしな~。 |
2002/12/02 エレファントクロウ入手。 欲しかったんだぁ、これ。 主に使う武器がクロウアンドレア+99だからさー、 普通のダンジョンで倒す敵が皆仲間になってウザイのなんの…。 |
2002/11/30 トルネコ命中率低すぎ! ナメクジに避けられるたぁどーゆーニブさだ! ・・・・異世界にて |
2002/11/29 また装備を失った① 武器じゃなかったのがせめてもの救い…。 すいとりの石像に盾を奪われ、石像を破壊した所にようがんまじんが…! これは少し考えれば予測できたはずだが、 同じ部屋内に転ばしの石像があったため、 壺割られないうちに部屋を出たかったという焦りの結果である。 ホント、いやらしい組み合わせだ…。 今の剣、はやぶさと奇跡入ってるからなー、剣じゃなくてよかったー。 また装備を失った② 今回も武器じゃなかったのがせめてもの救い…。 盾が無いのでポポロで宝物庫へ(モンスター仲間にするため)。 そして運命?の35Fモンスターハウス。 ポポロ、Lv99だが、聖域の巻物が無いと怖いので使った。 ちょっと巻物を出た隙を突かれて、つかいまに指輪を奪われた…。 ミニデーモン系は装備をフロア内のどこかに置く。 こんな広い部屋探してられっか! その前にどくどく先生に遠投されるわ! つーわけで諦め。 しっかり「ふつうの指輪による2ダメージ」を戴いた。 もちろん武器はクロウアンドレア(+99)だったんで、失われなくてよかった…。 嫌いな石像ベスト3♪ 1.すいとり:いっそ装備呪わせようか? 2.転ばし:「コケた→壺割れた」も痛いが、「コケた→池ポチャ」がもっと痛い。 3.ルーラ:階段のある部屋(しかも奥)に置くな! |
2002/11/26 杖合成すると使用回数足されたんですね…。 し、知らなかった…。 どこぞのにぎやかな掲示板でも見た限りでは一言も触れてなかった…。 そこまで常識だったんですか? 2までやってた友人に話したら「壺も然り」とゆーのでためしたら、割れたw どくどくゾンビに通過の指輪の効果を消されてしまったため、 賢者のほら穴で取ろうと思って頑張ってました。 後で(最後に)わかったけど、通過が出るのはQ15で、始めたのがQ16でした。 ページ「賢者のほら穴」完成しちまったぜ…。 封印のほら穴で見かけたことはあったんだが、何度潜っても手に入らなかったので。 しかもその後ミスって通過の指輪持ったまま賢者のほら穴に! 嗚呼、ぼーっとしてた…。 あああ…。 リセットします。 ・・・ ぎゃぁ~~。 最初(Q16)から! ああああああ…。 このゲーム、なんか凄く痛い…。 惰性みたいな感じで自動操作。 69回も同じ動作してたからね…。 にしても酷い。 初めて不思議の宝物庫に本気で挑戦! 中盤までわりと順調に進んだが、 70Fあたりで転ばしの石像にいろいろ入った壺2つ奪われ、 同じ階でルーラの石像+転ばしの石像のコンボでアイテム落とす⇒飛ばされる、 を数回繰り返して更にアイテムを失った。 次の↓よーなことを想定して持って行った聖域の巻物が全てなくなった。 83F。 少し大きな部屋に入り敵に囲まれた+石像が奥に見えたが、 2歩先に階段があったのですぐ降りようとしたが、 階段に乗った瞬間に石像に盾を奪われた。 ちっきしょう、すいとりか! 盾抜きでトロルキングLv8の攻撃になど耐えられるわけもなく、800ダメージで即死。 ヤバイよヤバイよー! なんとか石像までたどり着いたが、石像を壊す間もなく3回殺される。 嗚呼、世界樹があと1枚! 仕方なしにルーラ草で逃げた。 が、+99の盾を失ったまま帰るわけにもいかず、しばし思案。 水がれの巻物にするための白紙の巻物2枚を使うことにした。 (通過の指輪を持ってなかったので) 2枚とも、「せいいきの巻物」にして、敵をおびき寄せては殴る、を繰り返して数を減らし、 無事石像を破壊して装備奪取! はぁ~~~、よぉかったぁ~~! で、ここまで来ると「せめて85Fの宝物庫まで!」と思うのは人間の性でしょ? 行きました、しっかり! 次の階で「モンハウに降ろされたりしないか、 更にマホトン石像があったり、すいとり石像があったりしないか」とビクつきながら。 ちゃんとはやぶさの剣持ち帰れました~。 84Fでジャスティス兄Lv8が大量に出た時はビビったが。 |
2002/11/24 不思議の宝物庫62Fまで行った。 これ以上進めなくて戻ったわけではなく、 こんなに進めるとは思ってなかったので宝物庫内の対策をしていなかったから。 でも敵強いな~。 キングスライムLv2+スライムエンペラーLv2の出る大部屋モンハウにはまいった…。 敵にゃ50くらいしかダメージ与えられんし、大量のベホマラー要員が毎ターン回復を…。 死にゃーしないが、時間かかった。 浅い階層でも嫌だったけど、「一時的に+が0になるワナ」がすっげー怖い。 +0で敵の攻撃受けると300近いダメージ食らうからなー。 関係無いけど、ミミック集めてます。 ミミックは化けてるアイテムによって、入手した時のアイコンが違うので。 メダルとかカギに化けてるミミックは、手に入れると剣のアイコンになるんだよな。 つまらん。 それでも10種類程集めた。 並べて見たいがために、保存の壺に入れてない。 なので場所取ってる…。 |
2002/11/23 そろそろ装備が+99になるので、不思議の宝物庫に入ります。 また失ったらどーしよー。 落ち込むだろーなぁ。 すいとりの石像対策に装備を呪い状態にしていこうかとも思うが、 万が一の時に装備を倉庫の壺に入れる、という作業ができない。 じゃーシャナクの巻物でも持っていこうかな。 「万が一の時」に2ターン余裕があるかどうかは謎だが。 前回とじこめられた時もかなり慎重に、万全を期してたんだけどなぁ。 ちょっとマヌケだったなぁ、思えば…。 あの時、部屋に入って壺を見つけ、 「とじこめの壺か、いらんわ」と、そのまま素通りしたら、 後ろから追ってきたどくどくゾンビが…。 嗚呼…(泣) |
2002/11/19 苦労して仙人のほら穴から草うけの杖を持ち帰った。 現在ポポロ74レベル。 |
2002/11/18 昨日現時点での最強装備を失ったのでまた作ろうとしている。 で、バイキルトの巻物を祝福状態にして読み、 祝福効果が消えなかったらセーブ、を繰り返すとゆー地道なことをしている。 わりと確率が低い。 で、やっと成功し、1歩歩いたら劣化のワナ…。 このゲーム、ホントいやらしいトコ突いてくる。 まぁこれはたまたまだが、重なるとホントあったまくる。 「あったまきたブリ!!」いい言葉だ…。 止めた。 鍛冶屋Onlyのほーが効率いい。 |
2002/11/17 ここ、鬱なページになりそうです…。 今日鍛えまくった+99の装備と指輪を持って封印の洞窟に行きました。 正直楽勝で、サクサク半分くらい終わりました。 そして。 フフフ。 どくどくゾンビのとじこめの壺が… フフフフフフふふfffff。 もんのげー脱力感。 あ、肩痛いや。 もーイヤイヤ。 あれにはどー対策たてたらいーわけよ? 世界樹の葉数枚持ってたけどまったく意味ねー。 「履歴」画面の封印の洞窟欄を見ると1位にフル装備で「とじこめられた」と出てる。 痛~~~~。 |
2002/11/15 初めて異世界の迷宮に挑んだ。 白紙の巻物とやらを手に入れた。 なんでも、書き込むことで他の巻物として使えるらしい。 慎重な私はリレミトも巻物を作っておこうと考えた。 で、「リレミトの」と書き込んだ。 リレミトのの巻物完成。 ええ、使えませんでしたとも。 |
2002/11/14 アトラスがどーにも仲間にならんので、 仲間になりやすいが1個しかないクロウアンドレア+27殿に出撃してもらった。 で、案の定(笑)全滅。 うぁ~~! 俺のクロウアンドレア+27~~! しかし、現在ロサで始めた2周目なのね。 ほんっとに良かった、2周目始めて、否、1周目残してて!!! つーわけで交換しました。 |
2002/11/10 ほぼ毎日プレイしているが、やることが多くて日記にまで手が回らん。 明日は自動車の卒業検定だし。 ここにも書いておくけど、縦列駐車が出来ないので確実に落ちます。 |
2002/11/05 今日はトルネコお休みです。 HPの更新をします。 空いた時間にトルネコ3の攻略ページをぽけーっと見ていて気がつきました。 「まだどこのサイトもたいした情報載ってない!!」 で、更新しよーと思ったわけです。 まぁウチは情報載せてすらいないのですが…。 |
2002/11/04 え~、とても意気消沈しました。 メニュー画面を弄っているうちに、ダンジョンでセーブできることを知りました。 で、ためしてみた所、ダンジョンの形までセーブされていたみたい。 こらすげー! とか思ってセーブせずに進めてたら、 眠らされて飛ばされてフクロにされてポポロ死亡。 10万G近く持ってたので、迷わずリセット。 で、始めたら、こんなん出たよ。 「この冒険の書は正しく終了されませんでした。 全アイテムを失い、冒険に失敗したということで始めます」 はい!? な、何をおっしゃられてマスの? もちろんセーブデータは1個しか無いので、銀の爪等、多くのアイテムは消滅…。 「こらすげー!」の時は、 「●か×を押すとタイトルに戻ります」と出たのでリセットせんかった。 なのでフツーに始められたらしい。 痛いよ~。 |
2002/11/03 嫌らしい敵とかワナとか多くない? アイテム切り刻んだり、パクって投げたり、装備のプラス値を下げたり…。 キミ達酷いよ。 ポポロ「ここはボクに任せて、一刻も早くはるか西に風穴へ!」 村に一人で残るっつってたあたりから、ありえねーと思っていたが、 ほんっとに変なヤツ。 |
2002/10/31 予約特典は友人K氏にくれてやった。 ネームタグのためのハガキもくれてやった。 いらねーもん。 が、シルバープレートはちょっと欲しい…。 上位1000人は厳しいなぁ。 画面、めちゃめちゃ綺麗ですね! 影がすごい。 黒い丸とかじゃなくて、ちゃんと物体の形をしている! また、キャラクターの動きが柔らかい。 画像のみで言えば、DQ8はこんな感じになるんかな。 このゲーム、なかなかに難しい。 十字キーのみで斜めに移動するのは至難の業(□ボタン使えばいーんだが)。 で、ここぞという時に斜め移動に失敗すると、死。 ダンジョン入る度に装備が解除されるのは厄介。 丸腰でダンジョンに入り、初期位置に敵が多い時とかそのまま全滅したりするし。 仲間キャラが死ぬと全滅扱い、ってのも恐ろしい。 死なせないように逃げ(笑)ても、仲間は一人で戦ってるし。 シビアだ~、ホント。 |
2002/10/30 やっぱりプレイするからにはページ作んないとね~。 が、どんなコンテンツを作りゃーいーのかわからん。 アーク3、アームズ2、TOエターニア、サガフロ2等、 2作目以降から買い始めるケースが多いようです、私。 |