簡易やり込みのお部屋
『全アイテムを所持する!』
のは無理なので、
『可能な限り全アイテムを所持する!』
に挑戦しようかと思う。
所持アイテムの種類の個数の限界を目指すわけね。
| 1.主人公をどちらにするか クロード編ではディアスの変わりにレオンを仲間にできる。 逆にレナ編ではレオンの変わりにディアスを仲間にできるが、 レオンも一時期仲間にできる。 このレオンがいる時期に、 カスタマイズ、出版で出来る全てのアイテムを手に入れれば、 結果的にクロード編より1人分多く(ディアスの分)のアイテムが手に入ることになる。 よってレナ編で進む。 2.誰を仲間にするか 結論から言うとセリーヌ、オペラ、エルネスト、プリシス、ディアス、チサト。 プリシスとボーマンのどちらを選ぶかだが、 仲間にしなかった場合手に入らなくなるアイテムの種類は(下表参照)、 プリシス15種、ボーマン6種なので、数の多いプリシスレギュラー入り。 アシュトンを仲間にすると、以降のキャラが全て決まる。 アシュトン、プリシス(上の理由で)、ディアス、ノエル、チサトである。 このうちノエルは、最終的に仲間にいれなくても一時期強制的に仲間になる。 なので、ノエルを入れる(入れざるを得ない)よりは、 アシュトンより入手アイテム数が多いオペラを選び、 ノエルを仲間にしないでエルネストを仲間に入れたほうがお得。 セリーヌは、除名するメリットが無い。 3.必要なモノ 時間と根気とアイテムへの愛。 |
| お仲間 | 備考 |
| クロード | レナ編では必ず仲間になる。 |
| レナ | クロード編では必ず仲間になる。 |
| セリーヌ | クロード・レナ編共に、クロス洞穴クリア時に仲間にすることができる。 |
| アシュトン | クロード・レナ編共に、 サルバ坑道竜の巣で仲間にすることができるが、 仲間にするとオペラとエルネストが仲間にできなくなる。 |
| オペラ | クロード・レナ編共に、 ラクール武具大会後仲間にすることができるが、 アシュトンが仲間にいると仲間にするイベントが発生しない。 |
| エルネスト | クロード・レナ編共に、 オペラを仲間にした状態で条件を満たすと仲間にすることができる。 ただし加入を断った場合、オペラもパーティを離れる。 |
| プリシス | クロード・レナ編共に、 ボーマンが仲間にいない状態なら仲間にすることができる。 |
| ボーマン | クロード・レナ編共に、 プリシスが仲間にいない状態なら仲間にすることができる。 |
| レオン | クロード・レナ編共に、 ホフマン遺跡攻略時のみ強制的にパーティに加入する。 クロード編のみエルリア集落で正式に仲間にすることができる。 |
| ディアス | レナ編のみ、ラクール前線基地で仲間にすることができる。 |
| ノエル | クロード・レナ編共に、 紅水晶の洞窟クリア後まで強制的にパーティに加入し、 クリア時に仲間にすることができる。 |
| チサト | クロード・レナ編共に、 条件を満たしていればセントラルシティで仲間にすることができる。 ただし、加入時に既にパーティが8人いる場合仲間にできない。 |
―――○○○を仲間にしなかった場合に手に入らなくなるアイテム―――
| 名前 | 種 | 手に入らなくなるアイテム名 |
| クロード | その他※ | リーフペンダント(サルバのPA) ジェネラルリング(ヒルトンのPA) 媚薬(クロスのPA。プリシス居ないと発生しない) |
| セリーヌ | カスタマイズ | クラップロッド、シルバームーン、ドラゴンタスク、マジカルロッド、 ぼろぼろのロッド、タングツイスター、ロッドオブスネークス |
| 出版 | 世界は私のために、燃えろいい女 | |
| 闘技場 | プライムプレアー | |
| 細工 | ファイアリング | |
| アシュトン | カスタマイズ | ガードソード、ジェミニ、ダブルマッシャー、ツインピックス、 ペアナッツ、ホーリィクロス、メルーファ |
| 出版 | NOといえる男、振り返らない | |
| 闘技場 | 双魔刀 | |
| その他 | サラマンドメット(アーリアのPA) | |
| オペラ | カスタマイズ | バーストボックス、パルスボックス、ブースターボックス、 ブラックボックス、マジックボックス、ラジオボックス、γボックス、 奇抜なヒール |
| 出版 | 未知の文明、偉大な先人たち | |
| 闘技場 | サイコボックス | |
| マシーナリー | ホワイトシステム、フラックシステム、グリーンシステム | |
| エルネスト | カスタマイズ | インビジブル、ダークウィップ、単分子ワイヤー、ツインテール、 フリーズウィップ、へにゃへにゃな鞭、フレアウィップ、ロゼウィップ 奇妙な靴、 |
| 出版 | カウントダウン、失われた聖櫃 | |
| 闘技場 | ナインテール | |
| プリシス | カスタマイズ | アイアンパンチ、アイスパンチ、サンダーパンチ、スパークハンド、 バーニングハンド、ファイアパンチ、マジックハンド、 ワンツーパンチ、SDUGAパンチ、SDパンチ、UGAパンチ |
| 出版 | 買ってね♥、をとめの秘密 | |
| 闘技場 | ハイパーパンチ | |
| マシーナリー | プラズマびりびり棒、ハイメカランチャー | |
| ボーマン | カスタマイズ | ムーンフィスト、阿修羅 |
| 出版 | 黒猫館殺人事件、蝋人形殺人事件 | |
| 闘技場 | フレアバースト | |
| レオン | カスタマイズ | 厚手の本、暗黒の書、古代の書物、混沌の書、頭脳内改革、 脳の構造、ESPのすべて |
| 出版 | 紋章合成学・上級編、特殊紋章学理論 | |
| 闘技場 | 悟りの書 | |
| 細工 | ウォーターリング | |
| ディアス | カスタマイズ | クリムゾン-D-、シャープネス、ソウルスレイヤー、 ハードグリーヴァ、ブリーズホープ、ワールウィンド、奇妙な兜 |
| 出版 | 血塗られた道、生きる | |
| 闘技場 | 妖刀クロムレア | |
| ノエル | カスタマイズ | タイガーファング、プラチナネイル |
| 出版 | 動物とつきあう、大自然の摂理 | |
| 闘技場 | デスファング | |
| 細工 | ウォーターリング | |
| チサト | カスタマイズ | エレクトリック、エレクトロン、クラッカー、サイキックガン、 ショックガン、スタンガン、フリーズ、フレイムガン、ボルテージ |
| 出版 | 真実は一つ! | |
| 闘技場 | エアロガン |
|
|
――――○○○を仲間にしなくても手に入るキャラ固有アイテム――――
| アイテム |
入手方法(ピ=ピックポケット) |
| 奇妙な服 | ピ:ファンシティ |
| 奇妙な帽子 | ピ:ファンシティ |
| 皮の鞭 | ピ:ハーリー/ザンドの手下 |
| スパークウィップ | 買:アームロック、宝:フィーナル |
| スプリンター | 買:ヒルトン、宝:エルリアタワー |
| ハードウィップ | 買:ラクール |
| ライトウィップ | 買:セントラルシティ |
| αボックス | 買:アームロック、宝:知の場 |
| βボックス | 宝:フィーナル |
| Xボックス | 宝:エルリアタワー |
| ライトボックス | 宝:ホフマン遺跡 |
| クレストロッド | 買:ラクール、宝:山岳宮殿 |
| シルバーロッド | 買:セントラルシティ |
| ルビーロッド | 買:アームロック |
| ルビーワンド | 買:マーズ、 |
| ロッド | 買:クロス |
| ホーリィロッド | 宝:愛の場 |
| アトミックパンチ | 買:アームロック |
| グレートパンチ | 買:セントラルシティ、宝:知の場 |
| ストレートパンチ | 宝:リンガの聖地 |
| ウルトラパンチ | 宝:エルリアタワー |
| エレキガン | 買:セントラルシティ |
| ライトニングガン | 買:アームロック、宝:ミーネ洞窟 |
| 10Vスタンガン | ピ:セントラルシティ/? |
| スパーク | 宝:フィーナル |
| 完全他殺マニュアル | ピ:フェイクギャラリー/トク |
| イーグルクロウ | 買:ノースシティ |
| グリズリークラップス | 買:アームロック |
| サーペントトゥース | 宝:愛の場 |
| オリエンタルブレード | ピ:ラクールの酒場にいる戦士 |
| バスタードソード | ピ:竜騒動時のサルバの酒場にいる戦士 |
| バゼラード | ピ:ラクールの |
| ルインズフェイト | 宝:アームロック |
| 肢閃刀“昂露” | 宝:フィーナル |
| 肢閃刀“村雨” | 宝:エルリアタワー |
| 参考書 | 買:リンガ |
| 専門書 | ピ:セントラルシティ/シティホール2Fの |
| 辞書 | 買:ギヴァウェイ、宝:ホフマン遺跡 |
| 辞典 | 買:アームロック、宝:ミーネ洞窟 |
| 図鑑 | ピ:リンガのPA中にレオンから(ホフマン遺跡クリア前) |
| 紋章術理論 | 買:セントラルシティ、宝:紅水晶の洞窟 |
| 紋章学大辞典 | 宝:フィーナル |
| 聖なる書物 | ピ:ラクア(フィーナル突入2回目)のネーデ軍兵から |
| バグナク | 買:ラクール前線基地 |
| ヘカトンケイル | 買:セントラルシティ |
| タイタンフィスト | 宝:フィーナル |
| ジャイアントフィスト | 宝:エルリア集落、宝:エルリアタワー |
| サイザー | 買:セントラルシティ、宝:勇気の場 |
| スモーラー | 買:クロス |
| ツインソード | ピ:ザンドの手下(ザンドを倒すと消える) |
| ボウスシェイバー | 買:サルバ、ピ:クロスの酒場の戦士 |
| ロータスイーター | 買:アームロック、宝:フィーナル |
| シールドソード | 宝:エルリア集落 |
| ツインエッジ | 宝:リンガの聖域 |
| へろへろソード | フィルアップで出てくる |
| 奇妙な薬 | フィルアップで出てくる |
| 後はレナとクロードが装備できる武器と、試練の洞窟内の武器なので、 前者は買ったり2人がカスタマイズで、後者はまぁ頑張ってとりなされ。 前者 エンプレシア、カイザーナックル、がたがたナックル、セスタス、ソーサレスナックル、ドラゴンクロウ、ナックル、ネコファング、ハードナックル、ファルンホープ、フェルパーネイル、ブレイズナックル、ペインセスタス、マジカルグローブ、メタルファング、ルーンフルムーン イグニートソード、エターナルスフィア、オーラブレード、グースグィネ、グランスティング、ゴールデンファング、サード、シャープエッジ、シルヴァンス、シルバーファング、シンクレアー、セイクリッドティア、聖剣ファーウェル、なまくらソード、ハートブレイカー、フォースソード、フレイムブレード、ブロードソード、ベイルピアサー、細身の剣、マーヴェルソード、魔剣レヴァンテイン、ミノスソード、名剣ヴェインスレイ、ロングエッジ、ロングソード、ワルーンソード、万能包丁 後者 ウィアードスレイヤー、聖杖ミリオンテラー、チンケスレイヤー |
ふと思った。
アイテム所持数を最大にしようと思っていたのだが、
そのためには当初の2倍程の数値になるのではないか。
例えば錬金でミスリルを作ろうとした場合、
できるアイテムはミスリル、石ころ、?MATERIAL(ミスリル)、?MATERIAL(石ころ)の4種である。
鑑定結果のアイテムを持っていても、要鑑定アイテムは手に入るのである。
どーすんべ?
って、もちろん要鑑定アイテムは数に含みません。
NEXT