シナリオ解説

ウィル編B

ジニーの冒険巨虫のメガリスギュスターヴの陣営へ北大陸奥地へ

最後のメガリス
ラストバトル

 

1305年/ジニーの冒険
シナリオ出現条件

『ジニーの旅立ち』をクリアする

シナリオを終えるには、大ミミズの穴に入って、すぐ出るだけで終わる。
でもそれはすっげーもったいないです。
ここ、大ミミズの穴はゲームを通して最高のレベルアップ&技の習得の聖地なので、
ラストバトルに挑む彼らを育てるべし。

どこでそだてるか?→赤っぽいアリで!
キャリアーアントというアリがそこかしこにいるので、ヤツにデュエルを挑んで技を習得しよう。
でも結構強いので、そこらへんのもうちっと弱い敵を倒して強くしてから挑みましょー。

また、オートバトルもできたりする。
場所は、
@分裂するスライムがいるフロア。
  8匹(最大数)に分裂したら、中央あたりにジニーを移動させ、●ボタンを固定する。
A↑の1個前のフロアのツタの前。(こちらは連射パッドが必要)
  ツタの前で●ボタンを連射にして放っておくだけ。
・@の場所は、たまにスライムが全滅する場合があるので定期的に調べないとダメ。
・Aの場所は、敵がかなり強いのである程度他でステータスを上げていないと全滅するかも。

Aのツタについて。
いちばん右にあるツタは敵が落ちてくるだけ。
右からニ番目にあるツタはカナリアハートが落ちてくる。
右から三番目にあるツタは黒曜石の斧が落ちてくる。
いちばん左にあるツタも敵が落ちてくるが、1/4の確率でヴォルカノイドが落ちてくる(1回だけ)。

順番が前後したけど、ここの進み方について。
途中のでかい根っこは、虫がかじって道を作ることで先に進める。
根っこの南にあるフロアで虫を倒すと根っこへ走っていき、根っこをかじる。
4匹の虫を倒して根っこをかじらせると道が開通する。
また、植物を倒すと、根っこの側にいる虫を1匹食べてしまい、根っこの開通が遅れる。

お宝:5000CR、ブラッドスター、シルバーチェイル、結界石、獣骨の長剣、海獣の角、

                   

1305年/巨虫のメガリス
シナリオ出現条件

『ジニーの冒険』をクリアする

1.ノースゲートを出て開拓村へ。
2.虫のメガリスへ。(村中央の女性に話し掛けるとちょっとしたイベントあり)
3.ブリムスラーヴスが入っていた袋を調べる。
  ・この後ジニー1人になってしまうので敵との戦闘には注意するように。
4.以前ミスティがいた場所へ行くとランドクラーケン1体とデュエル。
5.戦闘後、3人の仲間が戻り、リーディング+αと戦闘。
6.開拓村中央にいる女性に話し掛け、外に出る。

上記3を飛ばすと、4の時点で5が発生。
6を飛ばすと、ジニーが泣くシーンが見られない。
2周目以降で『エッグとの死闘』をプレイしていない場合のみ、
3を調べた時にブリムスラーヴスを手に入れることができる。

虫のメガリス3つ目のマップ(飛び交ってる虫しかいない場所)には、
1匹だけ羽ばたくだけでその場から移動しない虫がいる。
その虫に近づくと画面内の別の場所にワープする。
追いかけて、また近づく→ワープする、を繰り返すと元の場所に戻る。
で、再度近づくとリーディング+αと戦闘になる。
かなり強いけど、強いだけに結構もうかる(レベルが上がりやすいってこと)。
1回倒すと画面を切り替えても復活しない。
(αとは、メガリスワーム、エンプーサ、ポイズンウィルム、フィンドスレイヴのうちのどれか)

              

1305年/ギュスターヴの陣営へ
シナリオ出現条件

『エッグを追って』をクリアする

1.ハン・ノヴァの中央広場に入るとイベント。
  ・『ハン・ノヴァ建設』で作った町を移動、買い物ができる。
   歓楽街を3つ作ったのなら、闇ショップでデッドストーンが買えるので3つは買うといい。
  ・歓楽街を3つにした場合、歓楽街の帝王に話し掛けるとポケステのディガー・メイヤーをくれる。
2.サブイベント盛り沢山の古戦場を抜けて外に出るとシナリオ終了。
  ・特徴、イベントを下に表記。

@ほら穴+追っ手
古戦場に場面が移ってからすぐ画面左に行くと洞穴がある。
中にはちょっとレアっぽいアイテムがあり、外に出ると追っ手と戦闘になる。

Aピンクのアヒル
つり橋を渡ったフロアの城壁の向こう側(マップの最も南)にいる獣系シンボルに触れると、
低確率でクインペッグ+ナイトペッグ3体との戦闘になる。
クインペッグはペッグハートを、ナイトペッグはヴァレリアハートをそれぞれ低確率で落とす。
出現率も落とす確率も低くいので入手は困難を極める。

B大樹に取り付いたモンスター
ひたすら画面右に進んでいくと、「敵のいないフロアに樹が1本」ってなフロアがある。
その樹を調べ、「調べてみたいなー」を選択するとディーテ+クライム3体との戦闘になる。
倒せば必ず獣のクヴェル・ベオウルフを落とす。
ちなみにディーテを倒すとシナリオのクリアの仕方が変わる。

C王様カエル
出口であるフロアには井戸がある。
中にいるカエルは、知る人ぞ知る(?)王様カエル・ホッパーダイナスト!!
(状況によるが)通常攻撃で900とか食らったりするかなり強いカエルである。
倒すと稀にゴールデンアクスを落とすことがある。

D炎の将魔
普通は古戦場から外に出ればシナリオ終了だが、
出口に行く途中にBのディーテを倒していた場合、出口の強制戦闘終了後にシナリオが終わる。
強制戦闘はザコとボスの2連戦。
ザコ戦にはグール、ガルムなどが、ボス戦には炎の将魔が出現。
炎の将魔は邪龍ウロボロスを落とすことがある、かなり低い確率だけど。

お宝(ほら穴):双蛇の杖、のばらの弓、超銅金の鎧、ヒドラスーツ、8000CR

              

1306年/北大陸奥地へ
シナリオ出現条件

@『対決!アレクセイ』『ウィル対エッグ』『エッグとの死闘』
  『サウスマウンドトップの戦い(ウィル編)』を終える。
Aウィル編、リッチ編、ジニー編で、
  フツーに進めれば必ず出てくるシナリオを合計18個以上終える。
上記2つを満たすと出現。

1.テルムを出てノースゲート、ノースゲートを出て開拓村へ。
  ・ここで寄る開拓村では、ツールの修理・製作・処分、チップの換金、装備回収までできる。
   最後だけに豪華なラインナップ!
2.開拓村を出ると4連戦。勝利すればシナリオ終了。
  ・1〜3戦はいわゆるザコ戦。最後の戦闘はメガリスドラゴン

小難しい出現条件を書いたが、1周目をウィル編をフツーに進めてれば必ず出現する。
2周目以降では、1周目で経験しているはずなので必ず出てくるし。

              

1306年/最後のメガリス
シナリオ出現条件

『北大陸奥地へ』をクリアする

エッグを倒すとシナリオってかゲーム終了。

エッグは、通常形態が3種類+将魔形態が6種類+最終形態で、10形態持っている。
が、来る途中で将魔を倒していれば、倒した将魔の形態にはならない。
水と炎の将魔はパーティバトルなので必ず戦えるが、その他の4将魔はデュエルで戦う。
デュエルで戦ったキャラはラストバトルに参加できないので、
水・炎の将魔以外で倒せる将魔は2体ということだ。

音の将魔を倒すと、音のクヴェル・ハルモニウムを落とす。
獣の将魔を倒すと、獣のクヴェル・トウテツパターンを落とす。
石の将魔を倒すと、石のクヴェル・イターナルロックを落とす。
樹の将魔を倒すと、樹のクヴェル・ラストリーフを落とす(LPダメージを防ぐのでお勧め)。
水の将魔を倒すと、水のクヴェル・ディープブルーを落とす。
炎の将魔を倒すと、炎のクヴェル・ノヴァ・ハートを落とす。

で、どの将魔を倒すかだが、石と樹がお勧め。
なぜなら石形態と樹形態が使う攻撃が最もイヤらしいからだ。
エッグ・樹形態は死人ゴケ(ステータス異常カビ)と世界の合言葉は森(全体ダメージ)を、
エッグ・石形態はエンシェントカース(全体に石化効果)を使う。
獣、音形態の攻撃も痛いことは痛いが、↑程じゃないし。

しかし、デュエルで倒さないと意味が無い。
でも倒せます、いとも簡単に。
15ターン経過するとヤツら勝手に消滅します。
何も育てていないウィルやミーティアでも、防御を続ければ15ターンぐらいしのげるはず。
倒そうとしてたら、攻撃直後じゃなくてターン終了時に倒せたことがあったけど
こーゆー理屈らしいです。

エッグ戦の仕組み。
5ターン以内に現在の形態を倒すと、別の形態(通常形態3種、倒していない将魔形態)になる。
全ての形態を倒すと最終形態になり、それを倒せば勝ちっ!
通常形態が3種類で将魔形態は最低2種類なので計5形態倒せば最終形態へ。

5ターン以内に現在の形態を倒せなかった場合も別の形態に変身するが、
別の形態になっている時、HPの減っている形態はHPを回復している。
なるべく早く倒せってこと。
炎と水以外はHP20000前後なので毎ターン4000以上与えていればなんとか倒せるはず。
炎と水形態のHPは30000弱。(フツー、炎・水の将魔は倒すだろーけど)

最終形態以外が多様するスタークエイクはダメージ+LPに1ダメージ。
主人公のくせにLの低いジニーはデッドストーンやラストリーフを装備させるといい。

              

エンディング後にセーブすると「クリアデータ」というデータができる。
これをロードすると、平原に剣が突き刺さったタイトル画面になる。
ここからニューゲームではじめると2周目スタート!

<2周目の特徴>
1.1周目で覚えた技・術が最初から使える。
2.1周目に終わらせたシナリオが全部表示されてる。
  ただし、『鉱山にて(鉱山崩壊)』は『鉱山にて』を終わらせないと出ない。
3.シナリオに『ラストバトル』が追加されている(いきなりエッグ戦に入れる)。
4.所持チップ量は0だが、チップ流通量は1周目の状態を引き継いでいる。
5.敵の学習レベルは1周目の状態を引き継いでいる。
  (学習レベルとは、敵の強さ。これが高いほど強力な攻撃が出来る。
   味方のステータスが上がると敵の学習レベルも上がっていく。)

        

1306年/ラストバトル
出現条件

2周目以降を始める

いきなりエッグと戦えるシナリオ。
パーティは、その周回で最後に経験したジニー達のパーティ。
例えば『ジニーの冒険』プレイ後なら、ジニー・プルミエール・ロベルト・グスタフというパーティ。
一度もジニー達のシナリオを経験していない場合は、
ジニー・ウィル・プルミエール・ロベルトというパーティになる。

エッグは、獣の将魔と音の将魔のみ倒したという状況で戦うことになる。
もちろん勝てればそのままエンディングへ。

戻る

単色部屋