DQ11日記



面白かったです

 



2021/08/15                                                                                                                                           
妹が貸してくれたので、
正直やる気は無いけど、2DでのDQ11を少し始めて見た。
えーと、今んとこちょっと印象悪いw

2Dモードと3Dモードのうち、片方を選択できるものだと思っていた。
しかし現状、下画面で2Dモード、上画面で3Dモードとなっている。
十字キーを使うと下画面に操作が移るが、下画面で操作すると上画面の3Dキャラも同じように動く。
スティック?を使うと上画面に操作が移るが、上画面で操作すると下画面の2Dキャラも同じように動く。
鬱陶しい。

1)宝箱見えない問題
2Dは回転ができないので、物影にあるアイテムが見れない。
3Dはキャラと共にマップが移動するので物影にあるアイテムが見えたりする。
3D側見ないと宝箱の位置がわかんないのかよ!
2)イベントの違い問題
イベント中2D画面を見ていたら何も動かなくなった。
3D画面を見ると、キャラが空を見上げているシーンだとわかった。
3D側見ないと何してるかわかんないのかよ!

現状の情報だと2Dと3Dは常時並行して表示させておかねばならないのでは?
それはどうなんだろう。
あくまでも「序盤だから」だろうか。
序盤だからそれぞれのモードを見て、今後どっちかに決めてね、っていう?
妹の作ったLv94のデータを操作した時、
教会で「2Dモード」と「3Dモード」を切り換えることができた。
切り換えると以降片方のモードでしか操作できなかった、かどうかは覚えていないが、
前述の「宝箱見えない」「イベント中何してるかわからんシーンある」問題が解決できると思えない。

2Dモードはちょっと2Dすぎる気がするな。
主人公は抜き身の剣を持ったキャラになってる。
3Dの主人公はそんなん持ってないじゃない。
確かにDQ4くらいまではそうだった気もするけど、そのあたりくらいまででしょ。
そこまで「昔」を想定したのが2Dモードってことなのかしら。
個人的にはDQ7くらいかと思ったんだけど、
よく考えるとDQ7はちょっと違う気もするな。


2020/01/06                                                                                                                                           
妹が入院するにあたりDSのゲームを探していたので、DQ11を勧めた。
RPGをやったことがない妹にクリアは難しいかと思っていたけど、
(DQ11の難易度の話しではなく、慣れないRPGなんかやってもクリアするまでやる気が続かないかも、と)
意外と順調に進めていたらしい。
年末に会った時、
「試練の最後のやつが終わらない」
て言ってた。
こっちもうろ覚えだが、それはラスボス前の力試し的なコンテンツで、
規定ターン内にあるボスを倒すことで、いくつかの報酬が得られる、というもの。
あくまでも力試しであり、これを倒さないとラスボスに進めないわけではない。
だから報酬も、「キャラの髪型を変えられる」「幼馴染と結婚できる」とか、おまけ的な要素。
なのにw
妹、これを全部獲得しないとラスボスに進めないと考えていたらしい。
しかも、残り1つのところまで進めており、
残り1つ、つまり一番難易度の高いヤツについても、規定ターン数には満たなかったけども一度は倒したとかw
DQ11プレイしていた当時の俺もそこまでやってないよ?w
レベルも80くらいあるそうな。
俺そこまでやってない(2回目)w

というわけで、「それ倒さなくてもいい」って話をした。
後日ラスボスまで進んだようだが、今度は「ラスボスが倒せない」という。
アレ、Lv80もあって試練の一番強いヤツも倒せるくらい戦術的にも下手ではないような状態なのに、
ラスボスごときが倒せない?
そういやあのラスボス、ゾーマみたいに開幕に何かして(剣使うんだっけ?)弱体化させたような?
それやった?と聞くと(うろ覚えなのにそんなこと聞いていいのかw)、
やっていないという。
ソレ、闇ゾーマを光の玉無しに倒すみたいな、やり込み用コンテンツじゃなかったっけw

ストーリーにおいて、
「主人公だけ過去に戻るくだりはどうなのか」
という点で妹から俺と全く同じ感想を得た!
そう、そこに共感してくれる相手を探してたのよ!!
状況としては、
 ・主人公だけ過去に戻り、その時代の仲間と共に歴史を変える。
 ・その時代の仲間は見た目こそ同じではあるが、「過去に戻る」までの間主人公と苦楽を共にした仲間とは異なる。
という点。
そのためどうも何を達成しても空しい。
見た目は同じだけど、「でもお前らは俺の本当の仲間じゃないし」的な感じになる。

なお、
妹と俺とではやや認識の違う点も。
妹は、
 ・主人公一人が過去に戻って歴史を変えると、未来に置いてきた仲間はパッと消えてしまい、新しい歴史が1個だけ残る。
という認識だったらしい。
多分、製作者側はそんな想定ではないんじゃないだろうか。
こういう過去とか未来とかあるタイプの物語は「パラレルワールド」ていう単語があって、
 ・主人公が一人過去に戻って歴史を変えると、「歴史が変わった未来」と「変わらなかった未来」の2つができる。
ていう仕様のはず。
DQ11もコレではないかと思う。
だからこそ俺は、
 ・主人公が元居た時代は、ベロニカと主人公を失い、世界も赤茶けた状態の世界。
 ・主人公が移動した時代は、ベロニカもいるし、世界も緑が残った世界。
の2つが生まれてしまい、
前者に残された「俺の本当の仲間」への仕打ちがヒドい!
と思ったわけです。


2017/08/20                                                                                                                                           
カジノしました。
連射コントローラが無いので手動で。
漫画を読みながら4時間ほど○ボタンを押し続けたところ、11万から28万になりました。
目的の稲妻の槍げっと→攻撃力166。
これを打ち直して運良く大成功→攻撃力183。
今日からマルティナさんが主力だ。
恥ずかしがり屋の勇者は控えだ。

というところで力尽きました。
ていうかだいぶ前から力尽きかけてます。
が、攻略本が出た後にでも、もう1周することを希望しております。
その時ストーリーに飽きないよう、今回はストーリーを見ずにやってるくらい。
そんな希望はあるけど、やっぱり無理かなぁ。
この5年でDQ10以外にプレイしたタイトルは数える程だけど、3周はおろか、2周したものすらおそらく無いだろう。

DQ10フレがDQ10書置きで、「DQ11ようやくクリア。後は裏ボス」て残していた。
きっとウルノーガ倒した直後だろうな。
ここから裏ボスまでめっちゃ長いとは思うまいw


2017/08/15                                                                                                                                           
Lv24、グロッタ地下蜘蛛撃破。
楽勝。
1周目はだいぶ苦労した印象があるけどさすがに楽。

Lv25、クラーゴン撃破。
舐めてたら負けそうだったw
せっかくマルティナさんが仲間になったんだから、勇者は引っ込めて彼女主体のPTに切り替えよう。
そんなに影響はないとは言え、戦闘中に呪いが発動しないに越したことは無い。
さっそく稲妻の槍をカジノでもらおうとしたらコインがギリ。
プラチナソード2本も貰うんじゃなかったかw(全く使ってないw)

PC版DQ10をプレイする際使っているコントローラがUSB接続の連射コントローラだと気づいて、
DQ11で使えんじゃね!?と接続してみたけど使えませんでした。
付いてるキーとかほぼ同じなのに!


2017/08/14                                                                                                                                           
Lv19、シーゴーレム撃破。
楽勝。
そんなに苦戦しそうに思えなかったけどもう少しで渾身斬り覚えるからー、てレベル上げしてたら楽勝でした。
全体攻撃使われないわ、マヌーサが綺麗に入るわ、
ていうか、渾身斬り2発+連携で戦闘終わったw

Lv19、ホメホメ撃破。
今回はフリーで移動できるバトルモードにしているので、4人でホメホメを囲んでみました。
なかなか面白い見た目になりました。

船げと。
すぐカジノに駆け込んだ。
全財産でコインを購入したところ、900枚。
10枚マジスロしたところ即終了。
そりゃそうだw
1枚マジスロで5000枚くらいに。
10枚スロットでジャックポット当てて20万枚に。
オンラインやった後だからなんとなく「当たるかもしれない」と思ってはいたけど、
当たってみると「そういえば過去作品も含めて77777が当たったのは初めてかもしれん」と思いました。

Lv19、武闘大会優勝。
プラチナブレード渾身斬りつええ。

漫画読んだりグラブルしたりするのに忙しく、戦闘をオートに任せてやってたらLv24になってました。


2017/08/13                                                                                                                                           
ダーハルーネ到着。
東の民家のタンスからブラックパール回収。
これでビッグブレードUができる。
3DS版攻略サイトのマップにはブラックパールがあると明記されているんだが、
それがPS4版にもあるのかいまいちわからず。
フツーに考えて同じものがあると思うんだけど、先日デ…なんだっけ、主要な城の名前w
デルカダール?か?
まぁそこの貴族街北東の家にアイテム4つあるみたいに書かれた3DS版マップを見たんだが、
どう見てもPS4版では1個しかなく、
もしかして手に入るアイテムが違うのかもしれないという考えがもたげてました。
その結論が出たわけじゃないけど、
「たぶん、ある」と思って探しました。


2017/08/12                                                                                                                                           
暇なのでしばりプレイを始めた。
勿論しばるなら全部。
どうでもいいけど「しばりプレイ」てSMみたいな響き。

序盤、聖水の購入を求められるが、しばりのせいで買えない。
考えるのが面倒なので調べたら、あっさり別の方法があることがわかった。
しかも複数ある模様。

ブラックドラゴンから逃げる時に2回全滅w
通路中央に岩があって引っ掛かったのが1回と、
通路脇にいたももんじゃに接触したらブラックドラゴン込みのバトルになったのが1回。
いずれも、しばりプレイでなければ逃げられそうでしたので、「しばりプレイにより負けてしまった」ことになるな。
しかしまさか左右の雑魚シンボルに当たると戦闘になるとは…。

Lv3で密林を目指すことに。
ボスっぽいのがいるから、復活の呪文利用。
これで「適正レベル」まで上がる。
途中まではこれで時間短縮しよーっと。
Lv6になりました、
と思ったら!
強制的にしばりプレイが解除されとるw
あそうw
「ふっかつのじゅもん」使えないってことか。
なら序盤の素材回収もしっかりやってくるんだったw

Lv7、いたずらデビル撃破。
Lv11、イビルビースト撃破。
二人ゾーンになってから行くの重要w
Lv12、デンダ一味撃破。
二人がゾーンになるまでなんて待てないw

Lv15、デスコーピオン撃破。
スリープダガーからのヒュプノスハントが会心になったので楽勝。

シルビア加入まで進めました。
正直、ちょっと飽きてきた感じがある。
なぜなら、「しばりプレイ」つーても特殊なテクニックが必要なわけじゃなく、
「ボスを倒すために少し高めにレベルを上げる」ていうだけな気がしてきたので。

確かに防具は装備できないけど、防具を装備できないから勝つのが難しい、なんてボスがいるわけじゃないし。
まぁあくまでも今のところではあるし、確かに今後控えるソロバトルは後述の呪いで厳しいとは思う。
前にも書いたけど、
逃げられないことは何のしばりにもならない(先ほどブラックドラゴンに殺されておいてアレだけどw)。
「買えない」においては、武器は鍛冶で作れるから不要。
その素材を店で買えないのはそこそこの縛りかとは思う。
あと序盤の「聖水を買えない」については、探せば別ルートが用意されているため回避可能、てのは面白いと思った。
こういうのがたくさんあると面白いと思うけど、ひとえにそれは倍のルートを作り込むことになって現実的ではないと思えるので諦めますw

ここまで書くと要するに「ぬるい」ていう話になるけど、
別にそこまで難しいものを求めていないし、何なら達成したところでメリットがゼロなので、
「難しいならやらない」てになるだけだからな。

ただ、意味不明なのが「はずかしの呪い」。
戦闘中たまに動けないっていう仕様は、まぁいいとして、「恥ずかしくて人に話しかけることができない」ていうアレ。
何でもう一度話しかけたら話しかけられるんだよ。
まったく縛られてないじゃんコレ。
プレイヤーを一瞬苛立たせるだけとか、何を意図しているのかわからない。
最初は、ていうか1回目のみ「恥ずかしくて話しかけられない」て面白いとは思った。
ああ、よく思いついたなコレwて。
なのに再度話しかけたら話すことができたので、もうこの瞬間「何コレ」ですよ
ホント最初の1回目のみだった、面白かったのは。

こういう要素を入れるなら、もう常にそうすればいいのに、と思った。
常に話しかけられないことで、
「目的地のヒントを得たり、雑談を楽しんだりできない」「クエを受注することができない(それによる報酬を得られない)」とか、
クエ報酬には強い装備やレシピがあるから、縛りとしてレベル高いと思う。
(だから初回プレイ時はお勧めしません、的な注意書きも添えて)
なのに。
再度話しかければ話せるとか。
台無しどころか、結果的に一瞬プレイヤーの行動を妨害するだけていう
上で「倍のルートを作るのが現実的ではない」と書いたけど、
この「はずかしの呪い」はこのしばりプレイのためだけに作られたものなので、
やっぱり「せっかく作ったのに中途半端なものを…」ていう印象。


2017/08/11                                                                                                                                           
なんか残念なことに、裏ボス倒したらやる気が減退しました。
その後忙しくて触れられなかったこともあるけど、いざ休日になったところで「DQ11で何をすれば?」て思う。
そもそも過去作品において、ストーリークリア後俺は何をしていたのか思い出せないw
どうやってモチベーションが保たれていたのかw

Youtubeで「DQ11のカジノで儲ける方法」なる動画を見た。
「一点賭けしてスったらリセット」ですって!
そんな内容を自らの肉声付きでアップできる神経がすごい。
どういう精神で動画作ってるんだろう。
「非常に便利な方法を思いつきました!ぜひみんなもやってみてね!」とか、
そんなド天然な考えじゃないよね?さすがに。
「当たり前の方法だけどこのタイトルならみんな食いつくだろw 再生回数稼ぐためw」かな、やっぱり。
後者ならわかるけど、それはそれでたくましいなぁ、と。

カジノ来ました。
ルーレットで運よく5万程になったので、マジスロってのを遊びました。
これはPS4版のみらしい。
自分でリールを止めることができるってのは、完璧に止められる人には楽しくてしょうがないかもしれないが、
そうじゃない私は非常に目が疲れる。
回るリールを見て、…ここ!…ここ!…ここ!て、止めたいタイミングは来るんだけど、なかなか押せないw
そんだけ見つめていてもちゃんとイイところで止まらなければ無意味。
結果、非常に時間がかかる。
ゲーム内効果音が「狙って!」とかいうけど、いやいつも狙ってんだけど…。
後半疲れて狙うのやめました。
そうなるとフツーのスロット以上にカケラも当たらない(きがする)。
疲れた。
とはいえ、非常に凝った作りだとは思った。
凝ってるけど、この「凝り」をもっと別の場所に向けて欲しかった!
うん、力入れるとこ間違ってる気がするw
3DS版の時渡りの迷宮だっけ?アレがうらやましい!
PS4版は何を作るにもグラフィックが面倒なイメージがあるので、
そういう意味ではこのマジスロ、そんなに工数無く作りこめたモノである気はする。
ただやっぱり、3DSのソレがうらやましい。
それでもなんやかんやで5万程コインが増えました。

カジノ来たら以前倒した闘技場の面々がおりまして。
話しかけたら色々くれた。
ギャル装備をくれたのせさっそくマルティナ、セーニャに装備させようとしたが装備できない。
えー、じゃあネタで主人公やグレイグ?と思うもそちらにも無し。
じゃあベロニカか(グレイグの前に気づかない不思議w)、と思ったら正解でした。
そしてギャルってのはDQ9のサンディだってことがわかった。
なるほど、だからベロニカか。
少々ガングロになった、ベロニカw

続いてフツーのルーレットに挑戦。
スゲー楽。
何より気が楽。
あと、オンラインじゃないので、
ポロッとジャックポット出るんじゃないかなていう変な期待があるw
DQ10と同じ仕様なので、メタルチェンジ待ちで○ボタン連打放置。
グラブルでもやろう。

最終的に10万が50万枚くらいになりました。
なんというか、スったらリセットするまでもなく増えた感じ。
いや幸運だったとは思うけど。
なお、欲しい景品はありません。
「きわどい水着」の見た目だけ確認したけど、あぶない水着と同じだったのでガッカリ。
コレだけは同じ見た目はアカンやろ。
危ない水着より魅力が上がるとは書いてあるけど、
この手の装備に求めるのは「魅力」ていうパラメータじゃないことくらい、わかっているだろう?

ぶっちゃけ暇なので、クリア特典のDQ1をやりました。

起動にかなり手間取った。
確かダウンロードしたはずだが見つからない。
ストアで検索してみたところ、「購入できません。理由:すでに所有している」と書かれているので、
どこかにはあるみたいなんだけど、見つからない。
仕方がないのでもう一度ふっかつのじゅもんを入力。
するとどうも、「無料ダウンロード権」をダウンロードしただけで、本体はダウンロードしていなかったらしい。
というわけでダウンロード成功。
じゃあストアの検索結果は何なんだ…。

スタート。
キャラのサイズにすごく違和感を覚える。
スマホ用にリメイクされたのかな。

120円と鍵を渡して「さぁ竜王を倒してこい」てすごい。
しかもその鍵は、玉座を出るのに消費するから無くなってしまうというw

とりあえずノーヒントでスタート。
どこに行けばいいのかわからないが、ラダトームの町で「北のガライ」ていう町の名前が出た。
そこ行ってみるか。
堅実に周囲でLv3くらいに上げてから行きました。
途中に洞窟があったけどスルー、きっと敵強い。

ガライに来たけど特に何も起こらないw
アレ、難しいな、DQ1。
途中にあった洞窟に入ってみるも、まさかの先祖からの激励の言葉だけで、敵すら出ないw
ラダトームで聞いた「姫様は東に方に連れていかれた」に従って東へ。
いきなり敵が強くなるも、ギラの力で乗り切る。

マイラ村到着。
ぱふぱふ20G、高い!無理!
キラキラを調べて妖精の笛げっと。
何なのコレ?
南のリムルダールに鍵があるらしいが、やはり敵が強そうなので周囲でレベル上げ。
うむ、始まってからレベル上げしかしてない。

リムルダール到着。
鍵げっと。
1個16円ていう良心的な価格。
ここで「マイラに妖精の笛があるよ」ていう情報を得る。
なるほど、当時はここで情報を得てから「全く目印の無い地面」を調べて手に入れるのか。
難易度高いな。

ここらでもうノーヒントはやめて攻略サイト頼り。

鍵を使ってガライの町の墓へ。
3Fあたりに急に強い雑魚が出てきて即死亡。
「ちゅうだん」セーブしておけばよかった。

お話にならない強さだったのでレベル上げ再開。
ゴールドマンが650円くれるので乱獲。
現時点で最強の防具に身を包み、ついでにと思って、マイラ南の洞窟でローラ姫を助けようとしたところ、
門番のドラゴンにあっさり全滅を食らうw
つええ。
「ちゅうだん」セーブをまた忘れており現金が減る。

ローラはほっといてガライの墓突破。
続いてメルキドを目指す。
途中の、なんだっけ、ドムドーラ?でロトの鎧を回収しようとするも、
(この情報は小学生時代いとこがプレイしてた際の記憶から。てか地面光ってた)
あくまの騎士が強すぎて敗退。
今回は「ちゅうだん」セーブしてたので、そこから再スタート。

メルキドでゴーレム撃破。
妖精の笛を使えば眠るので余裕。
「笛でゴーレムが寝る」情報はゲーム内から得ました。

メルキド到着。
水鏡の盾購入。
住民から情報収集したところ、
 ・ロトの鎧はゆきのふが持っていた。
 ・ゆきのふの家はドムドーラの町の東の方。
ていう情報を得た。
なるほど、ここで情報を得てドムドーラを探しに行くのか。
何もない地面を目指して。
難易度高い。

再度ロトの鎧を取りに行き、事前にセーブしてから挑んだところ、
開幕会心の一撃が出て勝利!
ロトの鎧回収。

ローラ姫回収。
鎧効果で炎ダメージも軽減されたので余裕の勝利。
ローラは絵的にも「お姫様抱っこ」で連れていくらしい。
お約束の「姫様連れたまま宿屋で宿泊」を実行し、「ゆうべはお楽しみでしたね」を言っていただいた。
非常に有名なエピソードなわけだが、
ぶっちゃけ下品だよね!?

ローラを送り届けて「王女の愛」げっと。
攻略サイトによると、これを使うと「ロトの印」が埋まっている場所がわかるのだとか。
使ってみると、
必要経験値を教えてくれた上で、「私は北○、西○にいる」と城の位置を教えてくれる。
ナニコレ?
目的のロトの印はメルキド南にあるとのことなので、
そこに行ってみるも、相変わらず「私は北○、西○にいる」と城の位置しか教えてくれない。
ギブアップして別の攻略サイトを確認したところ、
王女の愛が「北80、西40」の位置を示す位置にロトの印があるとか。
うん、その情報はゲーム内のどこから得ればいいのかな?
各町でほとんどの人間に話しかけたつもりだったけど。
難易度高いな。

ロトの印回収。
ラダトームで太陽の石回収。
マイラ北の祠であまぐもの杖回収。
リムルダール南の祠で虹の雫回収。
竜王城に乗り込みました。

乗り込む前にゴールドマンで金を稼いで炎の剣げっと。
竜王城内B1Fでロトの剣が手に入るそうだが、「そこまでの道中」に時間がかかりそうなので買っていきました。
正解でした。
B1Fとかすぐかと思ったら、だいぶ奥の方だったので。

しにがみの騎士が強い。
単発30食らう上にベホイミまで使いやがる。
まだホイミしか使えません。
ベホイミを封じるつもりでマホトンしたら打撃しかしてこなくなって完全逆効果
「ベギラマを唱えた!しかし封じ込められている!」を期待したのに。

ボス前まで来たけど、Lv20以上は必要らしいのでレベル上げ開始。
少なくともベホイミが無けりゃお話にならない。
レベル上げにお勧めなのはダースドラゴン1匹350Expだそうだが、
同じ階層に強敵しにがみの騎士がおり、かつダースドラゴンの出現率が低い。
個人的には浅い階層でキラーリカントとか倒してるのがいいと思いました。
メタスラはどこに出るのか知らない、一度もお目にかかったことがない。

Lv22、一度回復してから竜王に挑んだ。
楽勝。
「HP減ってきたらベホイミ、そうでない時攻撃」以外やることがない。
参考にした攻略サイトにも、
「このゲームの性質上、戦術など無いので勝てないならレベルを上げろ」
とあったように、レベルさえ上げれば勝てる。
というわけで音楽を楽しむ間もなく勝利。

ラリホーとかマホトーンとか、いつ使うもんなんだろう。
せめてラスボスにたまに効くならまだしも、どうも効かないらしい。
ちなみに昔のドラクエは攻撃呪文も「たまに効かない」ことがある。
最近だとダメージの倍率でそれを分けており、「あまり効かない」相手には倍率25%とかそういう感じ。
「効かなかった!」という「ダメージ0」は無い。
ルカニとかが効かないことがあるのはまだしも、さっきはフツーに当たった攻撃呪文が「0ダメージになる」ことがある、っての、
当時(DQ4時代)はだいぶ理不尽に思ったものです。

エンディングでは、
王に「国を統治してくれ」と言われた際、
 主人公「いえ、自分で治める国は自分で探したいのです」
てしゃべりましたよ!
「主人公はしゃべらない」はずのドラクエ第一作目にてそんなセリフが用意されていたとは!(忘れてた)

というわけでDQ1終わり。
3時間くらいだったかな…。
発売当時社会現象になった作品、3時間程度のボリュームか。
勿論妖精の笛が見えなかったり、ロトの印の場所がわからなかったりしただろうけど、
ボスが倒せなくてもレベルを上げればいいだけだし、
コレを「すっげー面白い!」と思ったとしても、そう長時間プレイされたと思しき要素が見つからない。
が、実際は長時間プレイされたんだろうな。
実際俺も数年前までは一度クリアしたゲームを隅々まで歩き回って何十時間もプレイしてたし。


2017/08/08                                                                                                                                           
裏ボス撃破後感想。
面白かったです、買ってよかった。

ストーリーに関して。
「面白かった」のほぼ全てがストーリーなわけですけど、
展開が面白かったこととは別に、ちょっと気が引ける点はある。
ウルノーガと対峙するも敗れ、世界が崩壊し散り散りになった味方と一人ずつ合流し、
ベロニカの死も乗り越えて、ついにウルノーガをやっつけた!
そんな苦楽を共にした仲間を置き去りに、
一人だけ「世界崩壊も無く、ベロニカも死んでない世界」に戻るのが、どうも気が引ける
そう「気が引ける」ていう表現がマッチする。
もちろん「一人だけ平和な世界に戻った」のではなく「一人だけ世界崩壊を食い止めるため旅立った」のであって、
ストーリー上「一人だけより大変な道を歩む」わけだけど、
つってもゲームだしw
結局「食い止める」ことは成功するしw
対して、
ウルノーガもニズゼルファもいないとはいえ、
元の世界の仲間としては「ベロニカと主人公を失った」という状況なわけで。
ホント「気が引ける」。
あと、書いてて気づいたけど、
ついにニズゼルファを倒した!ていう時周囲にいる仲間は、
世界が崩壊し散り散りになりながらも合流した仲間たち「ではない」んだなぁ、と思うと、
なんか素直に喜べないっていうか…。
今いる仲間も、主人公と巡り合ってから大樹まで一緒に旅した仲間ではあるんだけど、なんというか、ベロニカの死もあったし、
「世界崩壊後に合流する過程」が特に大変だったと思うので、そこが特に「苦労した!乗り越えた!」感じがあるので、
それを経験していない彼らは、単刀直入に言うと俺の仲間なのか?という…。

ていう思いはあったけど、
このストーリーは面白かったと思う。

バトルについて。
従来のDQとは違うシステム。
素早さに応じて自分のターンが巡ってくるFFに近いシステム。
個人的には「FFタクティクス方式」と呼んでいる!(最初にやったこの方式がコレだから)
FF10もコレだったかな。
先日少しやったアスディバインハーツも同じ。
で、DQ11におけるコレ、難しい。
FFTもFF10も、アスディバインハーツさえも、
「現時点の素早さにおいては次誰のターンになるか」がわかるようになっている。
しかしDQ11はこの機能が無い。
自分の後かつ敵のターンがくる前に僧侶が動けるなら、
回復は僧侶に任せて今勇者は攻撃させよう、
とかできるはずなんだが、
「次が誰のターン」かわからないので危険。
まぁ「今ボス動いたばかりだからその前に僧侶のターンくるだろ」くらいの想定で動いたりはするけど。
また、完全に素早さ依存なので、
PT壊滅して味方が一人の時なんか、何度も連続でボスのターンが回ってきたりする。
(DQ10以外の)従来のDQであれば、「敵」と「味方」はそのターン内に必ず1回は動けるので、
そのターンに死なない限り必ず操作権が回ってくる。
それが無いので、ちょっと難しかったです。
実際それは味方にも言えることなので、
めっちゃ素早さ高めれば味方のターンばっかり!になるはずなんだけど、
今んとこそこまでの恩恵は得ていないな。
ちなみに3DS版はフツーの、従来のターン制バトルだそうです。
更に3DS版は、ハッスルダンスで控えにいるキャラも回復するそうです。
ゆえに「バトルは3DSのが優遇されている」なんて書かれてましたけど、
俺、後者はバグだと思いますw


補助魔法の効果について。
すごいw
例えばスクルト。
「守備力がすこしあがった」なんて控えめな表現してるけど、受けるダメージものっそい減る。
ピオリムで上がる素早さは「2倍」らしいので、スクルトも2倍かな。
すごく重要です。

エンディングについて。
ニズ撃破後のスタッフロールに過去作品のダイジェスト映像が流れるんだけど、
何コレ、意味わかんない。
「30周年の年に出すドラクエ」ていうふれこみだったからかな?
だったからか(結局翌年にズレこんだけど)。
そのスタッフロールの後、「DQ3の開幕、母が勇者を起こすシーン」と思しき映像が流れた。
何コレ、意味わかんない。
11はロトシリーズ:エピソード0みたいな位置づけなのかな。
初代勇者的な。
なのかも。
エンディングによると、
「ロトゼタシアの勇者」を「ロトの勇者」と呼ぶようになったらしいし。
まぁそれはいいとしても、
DQ1〜DQ10までの映像を流す意味は無い気がする。


2017/08/07                                                                                                                                           
ニズゼルファ倒しましたー。

昨日負けた後、相手の攻撃の傾向はわかったので、まぁなんとかなりそうではあったんだが、
レベル上げも簡単だし、レベルも上げようと思いまして、各地を巡ってました。

ネルセンの試練4回目。
セーニャの髪型をもらおうと思って「一番最初の試練」に行ったら、
ボスだけ刷新されてまして返討ちw
2体のボスのうち片方を倒せたので、倒せそうだ、と思ったらザオラルw
ザオラルはアカンやろザオラルは。
2回目は色々頑張ってたら倒せたんだけど、残念ながら52手で失敗。
惜しい。
でも今回ザオラルが2回連続で失敗したので、この時の勝因はそこですね。
そうでなけりゃ負けてたかも。
後日極限を見たらザオラルに関して一言も触れられてなかった。
この人が倒した時は使われなかった模様。

ホントにレベルを上げやすくて、気が付けば70。
ここらへんはレベル1回上がるたびにスキルポイント10以上入るので、
スキル割り振りも楽しい。
一番戦力強化になったのは勇者がベホマズン習得したことかな。

メイン火力のマルティナちゃんの槍を作りました。
閻魔の魔槍なる武器で、1回作ったらプラスが付かなかった、結果的に失敗か。
初の打ち直しを実行しようとしたら「打ち直さない方がよさそうだ」て。
ナニソレ。
リロードしたら「やり直そうとしたので調子が悪いようだ。5分待て」て。
ナニソレw
で、別の機会にやったら運よく大成功!
になったのに、プラスが付かない。
どうもプラスが付かない種類の武器らしい。
大成功無意味かよ、言ってくれよ、そういうことはよ…。

そんな感じで以前とほぼ変わらぬ戦力で挑んだ。
あ、あとザコ一掃用にゴールドシャワーも使いました。
たかだか1000円だし(でも予想外の300以下ダメージだったがw)。

てなわけでクリア。
さすがに今度はクリアデータのセーブは無し。
お疲れ様でした。


2017/08/06                                                                                                                                           
ネルセンの試練なるものに挑めるようになった。
邪神に挑む前にそっちに行け、と。
どんだけ強いの邪神様は。

最初の試練クリア。
最深部で25手以内に勝利すれば勝ち、というもの。
14手でした。
褒美として「願いを1つかなえてやろう」という。
お前は神か。
 ・強い武器のレシピが欲しい。
 ・最上位のウマレースやりたい。
 ・エッチな本が読みたい。
 ・エマと結婚したい。
 ・セーニャの髪型を変えたい。
超悩んだ(笑)。
エマかなぁと思いつつも、1周目なので堅実に強い武器レシピをもらっておきました。
後で貰ったレシピ内容見たけど想像以上に素材が困難で無意味w
エマと結婚するんだった…!

次の試練も終えたらまた同じ選択肢が出たので、今度こそ「エマと結婚」を選んだ!
イシ村復興してないからダメだと。
なるほど、そんなコンテンツがあったか。
仕方がないので「エッチな本が読みたい」を選択。
仕方がないからね!
で、手に入れたんだが、
たいへんだ、アイテム欄に無いw
道具欄にもないw
ナンダコレ、許せないw

しばらくして気づいた。
まさかの装備でした、エッチな本w

イシ村復興させました。
4人?の人を探してくるよう頼まれたんだが、どの人もボス戦付きっていうなかなかのハードコンテンツ。
特にフンババが強かった。
ヌンババだっけ?
3回攻撃、毎回ラリホーマ、単体凍てつく波動て。
どないせーちゅーの。
運よくラリホーマ来ない時に倒せた感じ。

試練3つ目クリア。
ボスは強かった。
我々、行動不能系特技がよく効くもんでして…。
40手で合格のところ39手!
ワイがんばった。
今回は迷うことなく「エマとの結婚」を選択!

「よしこれでお前たちは夫婦だ」
ええええ。
「帰ってみろ、可愛い奥さんが待ってるぞ」
ええええ。
結果だけ!?
結果だけなんですか!?
戻ってみたらエマ奥さんになってた。
なんだろう、ちょっと切ない。
村中巡ってお母さんを探した。
お母さん自宅から追い出されたようで。
お母さんの話によると、「あれだけ盛大な結婚式だったんだから」と。
ひどい、その大事な部分抜け落ちて「結果」だけになってる…。

ニズゼルファ戦、負けました。
戦闘曲がたぶんゾーマ(実は知らない)の曲で、非常に燃える。
結局昔の曲かー。


2017/08/05                                                                                                                                           
なんかたまに「めいれいさせろ」にしたのに「いのちだいじに」になってる時があるな。
何度か経験してる。
まぁ、たぶん設定する瞬間にコントローラ操作しちゃったとかそういうのだと思うけど。

カミュの妹、どう見てもクロノクロスのキッドにしか見えない…。

クリアー。
Lv51、37時間52分。
長いな、もちろんイイ意味で。
わりと寄り道もしたつもりだけど。
難易度の低さがイイ。

音楽について。
DQ10程じゃないけど過去作品の曲もわりと出てくる。
不覚にも燃えたDQ6のあのカッコイイ曲だが、そのあと3回4回出てきて、あんまり出さないで欲しい、とは思ったw
でもアレかっこいいシーン向きのイイ曲だわー。

ラスボスについて。
ウルノーガ初登場時は、悪役っぽくてイイ感じの顔だと思ったんだが、
ラスボス1戦目は、なんだかギガンテスみたいになっちゃって少々ガッカリ。
ラスボス2戦目はただのガイコツって感じでコレもなんだかなぁ。
2匹が尻尾で繋がっているっていうその生態もどうなんですかね…。
ただ、そんなに強くないってのがイイ。

スタッフロールを見てクリアデータを保存。
それをロードしたら、「ラスボス戦後」から始まった!
アレ。
つまりもうラスボスとは戦えないってことだよね?
スタッフロール流れたからこれで「終わりだ」と思ったけど、もしかして続くの?
確かに、ニズゼルファ?とか完全にスルーだったしな。

遺跡で「失われしものが大いなる復活を果たさん」ていう文面の本を発見。
ア、アレ、なんかドキドキすんだけどコレw
本棚に戻した後もう一度確認したくらいw
と、当たり前だが「ベロニカ復活」をこの時点で想定して(喜んで)いたわけだが、
その後のイベントで問題の文面が出てきた際、
 マルティナ「私たちにはどうしても復活させたい人がいるじゃない!」
 グレイグ「・・・・
 カミュ「・・・
 シルビア「・・・・
 3人「(ハッ)ベロニカ!
いやそのリアクションおかしくない?
忘れてたん?

必要なモノ、まだ見ぬ目的地がトントン拍子に見つかり、過去へ行くことに。
しかし過去に行けるのは勇者だけ。
コレきっついな。
勇者は結果的に「ベロニカ含む多くの人間が死ななかった世界」に行けるけど、
残された仲間たちにとっては「ウルノーガは倒したけどベロニカ及び勇者を失った世界」になる、と。
言い換えると「自分だけがいい思いをする」ような気がしてなんか気が引ける

とはいえ。
この展開ワクワクします。
そうかー、まだクリアじゃなかったのかー。
クリアしたと思ったら新展開で続きがあるとか、燃えるわー。

新しい世界でもエマと再会。
 エマ「私よ!幼なじみのエマよ!」
ヤメテ、その発言・・・。


2017/08/04                                                                                                                                           
仲間がそろいました。

次はマルティナでした。
この子最後かと思ってた。
親切な私はマルティナ復帰後すぐに王に会いに行きました。
感動の再会イベントでもあるかなと思って。
無かった(笑)。
王が「おお、マルティナ・・・!」とかいうだけで、マルティナ側のセリフすら無し。
しかも要約すると「今魔王倒すのに忙しいだろうからまた今度」。
16年前に生き別れたんだよね貴方たち?
すんごい肩透かしw

カミュ復帰。
まさかの記憶喪失。
さすがに影の薄いキャラなだけある。
武器種が他の仲間と同じだとなんかアレなので、ブメにしてみました。
オート時に採用するかもしれない。

海の上ででかいボス戦。
マルティナ復帰戦。
氷結らんげきを覚えたので使ってみたら380くらい出たので、おー、まずまず、
と思っていたら、次のターンに試しに入れた五月雨突きが850とか出て「ええええ」w
ちょ、それはインフレしすぎじゃ…。
重戦士のグレイグですら全身全霊で600ちょいだったのに。
まぁ強いにこしたことないけど。
後で気づいたけど、この時装備してた槍が雷属性で弱点突いてたせいかも。

セーニャ復帰。
ほぼ出てきた瞬間に「セーニャだ」ってわかるのに、
顔が出てくるまでに時間がかかるから、なんか見た目変わってるのかと思ったw
向こう傷とか増えてたりとかw

ベロニカ復帰ならず・・・!
めっちゃ予想外でした。
「あー、はいはい、これからベロニカ蘇生イベントね」
と思ってたらベロニカのスキルをセーニャが受け継いだ!とか出て。
えええええ。
「仲間になると思っていなかったキャラの加入」は非常にうれしいけど、
「離脱したりしないと思っていたキャラの離脱」は非常に悲しい。
サブイベントで「そんな離脱キャラの復帰」があるとすごくうれしいので、お願いします!
課金コンテンツでもいいから!(「単に利用可能になる。シナリオ的に死んだまま。」はダメ)

DQ11やって思ったけど、
ドラクエの女の子って顔可愛いな。
メインメンバーだけじゃなく、たまに出てくるNPCがみんな可愛い。
当然顔はいくつかのパターンがあり、いずれもドラゴンボール風ではある。
要するにドラゴンボールの女の子可愛い、か。
アレ、そうだっけ?w


2017/08/02                                                                                                                                           
船を手に入れた。
また自由度が上がった気がしたけど、いきなり外海に出たりはしない。
とりあえず指示されたネルソンの宿を目指したところ、イベント発生。
イベントの中でカミュの名前が出てきた!
おいおいマジかよ、昨日想像した通りホントに次カミュなの?w
女の子回収したいんだってば(笑)。
と思ったけど結局名前が出てきただけでカミュ復帰ならず。

高い自由度は嬉しいけど、例えば、
「現時点でもマルティナを迎えに行けます。ただしその際のボスは他全員復帰後を想定した強さです」
ていう状態で進めなくなる(勝てない)のはイヤ。
だから一応指示があるなら指示通りに進むつもりです。

指示通りに進んだところ、ストーリー的に大きなイベントが発生し、終わりました。
よくある「たまたま立ち寄った村で発生していた問題を解決しました」レベルじゃないイベントでした。
100%褒め言葉だけど、長いなDQ11!
仲間分散→仲間回収開始、となったら、回収完了まで大きなイベントは無いかと思っていたが。
初日は「面白いかどうかわからん」て言ったけど、
うん、面白いよ、DQ11。

賢者の石を探すクエストを発見。
欲しい!
でも水中に潜れることが条件のようで、
いつの間にか水中に潜れなくなっていたので諦めました。
やはり「今無理なクエスト」も発生するのか。
マルティナ加入間もない頃だったと思うけど、グラコスの槍が手に入るクエストを受注した。
ダーハルーネで進展しそうだったんで、もう住人全員に話しかける勢いで探したけど全く進まず。
アレも、あの時点では進められないクエだったのかなー。
ダーハルーネには最後のカギの扉の先に何軒か家があったから、その先かなぁとか思いつつ当時は断念しました。
まぁ、「今」無理でも、
今から「水中に潜る手段」を手に入れる過程も含めてそのクエの攻略ルート、である可能性もあるけど。


2017/08/01                                                                                                                                           
グレイグが仲間になった!
仲間になるっていう前情報が一切無く、かつ敵対勢力だった人が仲間になるとなんか嬉しい。
強いて言うなら服あんまカッコよくないな!

王の目つきが鋭すぎて、憑き物取れた後も「まだ悪残ってんじゃね?」て思ってしまうw

なんか自由度が上がりました。
どこぞの山を目指すよう言われました。
その山は北だけど、南にはソルティコの町があるじゃないか、町行こう。
…特に何も無し。
カジノの景品は一新されてたけど、目玉商品にはとても手が出ない。
次は西に行こう、メダル女学園があるはずだ。
行けました、特にイベントは無いけどクエ受注。
メダル報酬「メダ女制服」げっと。
「特にイベントは無い」けどいろんなとこいける自由度がたまらん。
…とはいえ、そんなの仲間が揃ってからやればいい、と思い直し、
目的地である山に向かうことにしました。

山のイベントでロウ復帰。
復帰時のイベント、グランドネビュラを放つシーンにて、
DQ6の有名な曲が流れました。
不覚にもめっちゃ燃えた(笑)。
すげーテンション上がるコレ。
また過去作品の曲かよ、とか思えない。

奥義という名の普通の特技、グランドクロスと覇王斬習得。
習得してみて思ったけど、なんかちょっと、邪魔…。
今までオートに任せてた雑魚戦、敵残り1匹の時に消費MP24のグランドクロス!とかやられると萎える。
同じく覇王斬!全体に100ちょいダメージ…?
いやそこギガスラッシュじゃダメだったの?(耐性の関係上ダメだった可能性はありますw)
なんか「オートバトル抑止(ほっとくとどんどんMP使っちゃうよ?)」な感じを受けました。
まぁ、MPも増えてきたし、相変わらず回復ポイントはたくさんあるんだけど。

ロウ復帰後、闘技場みたいなコンテンツに挑戦。
レベルたっか!
負けましたw

メダル学園を南下したらすぐシルビア登場。
次に復帰するのはコイツか。
ロウ復帰前に南下してれば先にシルビア加入だったかな。
そういう自由度好き。

ボス1匹倒してシルビア加入。
楽しいイベントだった。
しかしオネエ系の動きがうまいというか…。
よくできてる。

イベント中、ロウが一言も口をきかない。
シルビアの父ジエーゴとは旧知の間柄らしいのに。
これはやはり、ロウがいない状態でシルビア復帰が可能、ってことなんだろう。

いなくなった仲間のうち半分は若いオナゴなのに、
再加入の順番は、爺さん→オカマ、ときたか(そこ順不同だったようだが)。
次あたりオナゴが来て欲しいところだが、次はある意味案の定のカミュ君が見つかりそう。
てかマルティナさんが一番最後臭い。
仲間にしたら王んとこ連れて行ってあげたいと思ってるのに。

しばらく出てきてないだけにカミュ君の影の薄さが際立った気がする。
でも、
「勇者を助ける運命らしい」とかレッドオーブを何かの目的で欲してたとか、
何気にまだ謎を残してるよね、彼。
旅に同行する目的が一番希薄、というかよくわかんない子。

黒幕に接近→大敗→世界崩壊→仲間分散→再度仲間集める、
ていうくだりはFF6を思い出しますなぁ。
FF6のように、一部のキャラは再加入させずともラスボス倒せたりするのかなーw
そういうやり込みをやりたいとは思わないが、
そういうやり込みの達成レポートは是非読みたい。

DQ10側のDQ11とのコラボイベントの1つに、
DQ11の「ふっかつのじゅもん」を入力する、ていうものがある。
どうも、ストーリーを進めるたびに変わる「ふっかつのじゅもん」を入力することで報酬が手に入るらしい。
最大5つだったかな、報酬。
そう認識してから、じゅもん撮影→進める→じゅもん撮影、と繰り返すことで、
後日まとめて入力しよう、と考えたんだが、
世界崩壊後だと、新しい「ふっかつのじゅもん」はアリマセンて言われるんだがw
世界崩壊後はハード移動禁止ってか。
「新しいじゅもんは無い」と言われるけど、1つ教えてもらえる。
その時教えてくれるじゅもんをDQ11で入力すると、
「世界崩壊直後」に戻る、という説明がある。
えー。
何なのこのシステムは…。
最早意図がわからない…。

気になってた「もょもと」のデータは持ち込めないみたいね。
入力できるふっかつのじゅもんの文字数が圧倒的に少なすぎる。


2017/07/31                                                                                                                                           
6つのオーブを捧げたところ。
ストーリーが大きく動きました。
黒幕登場。
うん、黒幕っぽい顔してる(DQ10のアレと違って)。
でもモヒカンw

で、なんか世界崩壊しました。
予想外の展開。
だが、RPGでは珍しいことではない(笑)。
個人的にはある理由でこの展開は好きじゃないです。
ゲーム内において、最もプレイ時間が長いタイミングは、間違いなく「ラスボス前」だと思う。
最も自由度が高いタイミングだから。
その自由度のため、世界を歩き回ったりするわけだが、
その世界が崩壊により荒廃してたら楽しくない。
崩壊後のロトゼタシアは暗い空と燃えかけた大地ていう戦場みたいな感じになってる。
序盤、あんなに綺麗な景色だったのに。
まだ崩壊直後なので、この先のストーリーがどうなるのかわからないけど、
ラスボス前に「元通り」には、さすがにならないと思う。
「過去に戻れます」的なのでもいいから、あの綺麗な世界を歩けるようにして欲しいものです。
エンディング後に元通りになっても遅いのです。

「ラスボス直前」まで進むと世界がなんだかガッカリになってる系タイトルとしては、
・FF8:ほぼ荒野になってて入れる街系施設ほぼ無かった気がする。
・FF9:地理は確か変わってないけど、一面霧に覆われてしまう。フィールドのBGMも暗い。
以上が印象深い。
FF6もラスボス直前の世界は「世界崩壊後」だけど、
地理がめちゃくちゃになっただけで人は生きてるし街も残ってる。
何より最終的なフィールドのBGMが非常に燃えるw
だから世界崩壊=ダメなイメージがあるわけじゃないんだけど、
できれば壊さないで欲しいですね。

今回大きくストーリーが動いたことで、豪華なムービーを見ることができました。
初日に書いた「セーニャの顔がおかしい時がある」はムービー中だとおかしい、てことだと気づいた。
そうか、ムービーにより、より顔が立体的になるとバランスが崩れるんだろうな。
これはやむを得ない感じがする。
ていうか俺ですら違和感を覚えるくらいだから製作者側も違和感覚えるだろうし。

それにしてもムービーの綺麗さがすごい。
口元とか指先とかなめらかに動きすぎ。
技術の進歩がめざましい。
その「技術」がPS4の処理能力なのか、プログラマの力量なのかわからないけど。
「すごい」とは書いたけど最近のゲームと比較して抜きん出ているわけではないと思う。
では何が「すごい」のかというと、ひとえに「成長を感じる」。
ぶっちゃけますと、
DQ7の踊り子の踊りムービーが、ヒドかったなぁ、ってw
当時の他のゲームと比べても「こ、これは・・・w」て思ったもの。
ドラクエはムービー苦手なのかな、とか思ったもの。
あれと比較すると(あれから15年は経ってると思うけど)、ホントに今回のDQ11のムービーは成長したなぁ。

でもそれだけに、ボイスが無いのが不自然。
キャラが喋る声を聞きたいわけじゃないんだけど、不自然さはある。
まぁその不自然さはなんとか我慢したとしても、
DQ伝統の「主人公が喋らない」はそろそろ無理なレベルな気がする。
ムービーが綺麗になればなる程、イベントでNPCが派手に動けば動く程、
「主人公が喋らない」点に違和感を感じる。

それとは別件な気もするけど、
主人公がほぼ常に無表情なのなんとかならんかなw
かろうじて頷くことはできるようだが、
もっと、心配して見送りに来てくれたママに対して、「行ってくるぜ!」的な顔はできないのかw

もう少しセリフ考えて欲しいなポイント1
死んだと思われたエマと再会した時の彼女、
 エマ「幼なじみのエマよ
幼なじみて口に出すなよ…。
Aに対して「Bの幼なじみのエマです」ていう紹介ならアリだが、
Aに対して「貴方の幼なじみのエマよ」って言わないだろ…。
っていう時の主人公も、やっぱり無表情なのね。
大丈夫かな、この子の情緒。

ギガスラッシュを覚えました。
すごい便利。
消費MPも12?16?と多いけど、回復ポイントも多いし、あんまり気にならない。


2017/07/30                                                                                                                                           
外出していたので今日は2時間ほど。

時間がないので今日はフィールド探索しつつレベル上げかなー、とか思ってた。
平日は時間が無いけど、レベルはすぐ上がるので、
レベルを上げつつ休日を待つ感じか、
休日になった頃にはボスが雑魚になってそう、
と思っていたんだけど、
なんか進めちゃいました。
雪国のボス弱かったです。
マルティナのさみだれ突きが強力。

雪国でのストーリーを終えました。
無事オーブを手に入れて城を出た。
さぁ次の目的地へ!とルーラをしたところ、恒例の「不思議な力でかき消された!」。
おお、この街の中で何かイベントが起こるのね。
と思ったのに、
実際発生したイベントは「ロウがエロ本を落とす」ていう。
ナニコレ、ストーリーにどう影響すんの?いや、しないよね?
この「不思議な力でかき消された!」で最も記憶に残っているのは、
DQ4における「武術大会で優勝したアリーナが国に帰ろうとした際、国が襲われて無人になっている」ていう、
子供心にも非常に衝撃的なシーンである。
つまりは、とんでもない事が起こってる時に発生するんだよ、このルーラをかき消す不思議な力は!!
なのに?
PT内の爺さん(しかも実の祖父)が決めセリフを言った瞬間エロ本が落ちるとか。
いや、いいよ、笑いを取るイベントを入れるのは。
でも、プレイヤーの操作を妨害した際に見せるイベントとしてどうなのか。
城から出た時に自動的に発生するイベントにすればいいのに。


2017/07/29                                                                                                                                           
待望のスタートて感じ。
やっぱり期待感が他とは違う。
メーカーとしては嬉しい半面ハードルが高くて大変ですね。

28日までにDLでき、確かに29日の0時からプレイできました。
その準備として、0時まで2,3時間寝ました(笑
プレイ開始後、朝6時頃寝て、10時くらいに起きた。
そこから昼飯や夕飯を挟んだりもしたけど、結局30日の0時時点でのプレイタイムは19時間!
すげー。

この日の進度は、
オーブ集めが始まって、最後のオーブ回収のため雪国を訪れたところ。
面白いかっつーとまだよくわからない。
なんかもう「面白い」の定義がわからない。
あ、でも少し前にやったゼルダのワクワク感が「面白い」だと思う。
あのワクワク感があるかというと、無い。
ただ、ストーリーはあり、続きは気になるから黙々と進めている、といったところか。
続きがあるのに進められない=面白く無い、か?
なんだかわかんない。
まぁゼルダのワクワク感の理由は「ありえない自由度」にあると思うので、
要するにゲームとしてのコンセプトだから、そのワクワク感の有無によって単純比較はできないと思うけど。

せっかくだから昔みたいに、
何か思うたびに文章化しようかとも思ったんだが、
結局面倒になってやってない。
ので、いつものように思った事を順不同で。

DQ10の影響が強い。
DQ10の影を見てしまうというか。

まず、L2でオートランしたいのだが、できない。
オートラン機能自体はあるんだが、ボタンが違う。
また、マップを開きながらオートランができない。
DQ10では常にその動きをしていたため、非常に不便。
ジャンプは×ボタンだと説明があったけど、DQ10と同じくR2でも可能なのにな。

少し進めたところ、ルーラを習得した。
当然過去作品と同様、呪文枠である。
しかし、現在進行形でやっているDQ10では「ルーラ石」なので、道具枠。
ルーラ移動したい場合、「どうぐ」を開くというクセがついた!
しかしDQ10では呪文なので「どうぐ」を開いても使えない。
DQ10病恐るべし…。

「不思議な鍛冶」が出てきた。
→100%DQ10の鍛冶と同じ機能。
「転生モンスター」が出てきた。
→100%DQ10と同じコンテンツ。
この2つについては、「またかよ」というか、ある意味「パクり」と思ってしまった。
これは、受け取り側である俺側の問題でもある。
飽きてるとはいえDQ10は現在進行形。
「前作をプレイ中またはプレイ後間もなく次作をやる」ていう経験は一度も無い。
なのに同じ要素があるとなると、ある意味「パクり」「流用」て思ってしまうのはやむなし。

19時間経過した時点でのストーリーの感想。
思ったより暗くならないw
育った村で「勇者」として送り出された。
発売前情報で「悪魔の子と呼ばれる」ことはわかっていたので、
「こんな希望に満ちた感じで送り出された後、悪魔の子呼ばわりされんのかよ、ヘコむ…」
て思っていたんだけど、わりと大丈夫でした。
最初こそ悪魔の子呼ばわりだったけど、仲間は親切だし、
セーニャの「貴方は悪魔の子などではありません」に惚れた!それ俺が聞きたかった言葉!
ダーハルーネでも町長の息子を助けてからは全面的に信頼を得た。
うん、わりと幸せな人生を歩んできてる。
行く先々で忌み嫌われたりするのかなと身構えていたけどw

あとね、
DQ伝統だけど主人公が全く喋らないので、
喋らないのに一方的に「悪魔の子!」て呼ばれるのが、なんか不憫でねw
こう、言葉が不自由で弁解の余地が無いのに一方的に蔑まれる的な
そんなイメージがあったんで、なんか暗い感じになるのかと思ってたわけですw
そう、「主人公はしゃべらない」ていうDQの特徴がよりマイナスイメージにしてる。

こんだけ綺麗なムービーで、キャラも「今風」に動くのに、
ボイスが無いのが最早違和感。
ボイスって、正直不要だと思ってたんだけど(恥ずかしいので部屋でもヘッドフォンを余儀なくされてた)、
もう慣れきってしまうと無いのが不自然に見えてくる。
これが時代の流れか。

オープニングムービーや、公式サイトのイラスト等のセーニャの顔が気になる。
発売前から思ってるけど、なーんかこの時だけ「目の位置」がほんの少し離れすぎな気がしてる。
「少しドラゴンボールと違う」感じ。
その後ゲーム内で見る限りでは「ドラゴンボール」。
同じ造形のエマは最初から「ドラゴンボール」なのに。
(ベロニカはサイズが小さいので同じ造形だと判断してはおりません)

カミュが、わりと序盤から影が薄いw
いかにも「濃い」シルビアが出てからは特に薄い。
シルビアは顔も濃いけど、キャラ的にも話に食い込んできてアピールしてる感じ。
カミュは…、ダーハルーネで主人公を逃がした時はまぁかっこよかったけど、アレだけかなあ。
それはイベント的な話し。
バトルにおいても、
早々に「ぬすむ」を覚えさせたけど、全然盗めない(器用さが低いせいだろう)上に、ボスからは何も盗めない。
ぬすむ機会が一度しかないボスから貴重なアイテムをぬすむために「ぬすむ」を覚えさせたといっても過言ではないのに
まぁボスから何も盗めないのは同じ理由だと思うけどw
火力も低いし、ぬすむ以外にやることがほぼ無い。
シルビア加入からずっと控えです。

ロウ・マルティナが仲間になってからは、マルティナが猛威を振るっております。
単純に高火力。
ますますカミュの出番が無い。
シルビアが「ハッスルダンス」を覚えてからは(最初から習得を目指してた!賢い!)、
ボスの全体攻撃への対策としてボス戦要員としてシルビアも復権したけど、
カミュはさっぱりw

セーニャも僧侶枠として外せないと思っていたけど、
中盤からバトルをオートに任せ始めたので(ボス以外)、
そうなると火力もあるロウのが適任だと気づき、この時点でセーニャも控えに。
属性ダメージガードが使えると思ってボス戦にはまだ枠があるかと思っていたが、
最近は全体回復が無いとな。
ロウもベホマラー覚えちゃったからな、さよならセーニャ。
なので、
主に主人公、マルティナ、ベロニカ、ロウていうPT。
主人公もパッとしないんだけど、まぁ、主人公だし一応入れてる…。

バトルについて。
ついにターン製バトルが終わってしまいました。
まぁ5年もやってるDQ10の時点で既に終わってるけど。
素早さの値に応じて1キャラずつターンが回ってくる。
こちらがコマンド入力しない限り向こうも動かないという点では、チョコボの不思議なダンジョン的。
この方式、けっこうやりにくい。
ボスが「大きく息を吸い込んだ!」の後は防御したいんだけど、
次にボスの攻撃がくるまでにこちらが何回動けるかなんてわからんので、
防御のまま2ターン回ってきたりするし。

それはさておきオートバトルは楽。
ダメージの大きい技を自動的に選んで倒してくれる。
もちろんMPなんて気にしないのでガンガン減るのかと思いきや、そこまでMPが少ないわけでもなく、
かつ、回復場所がわりとたくさんある。
そんな感じでシンボルに当たる→放置して倒す、を繰り返すことで、すぐにレベルアップして戦力強化できる。
あくまでもオンラインゲームと比較してだが、次のレベルまでの必要経験値が少ないのもイイ。
シンボルエンカウントかつ基本的に走れば逃げられる相手しかいないので、
意識的に戦わないとレベルが低いままボスに挑むハメになるけど。
ボス前にセーブ&回復場所もあるし、うん、基本的に戦闘は楽です。

音楽について。
流石に新作、DQ11オリジナル曲がたくさん出てくる。
いや当たり前なんだけど、DQ10で散々過去作品曲を聞かされたので。
アレがスタンダードかと思ってしまう。
しかしDQ11にも過去作品の曲はいくつか出てきた。
DQ8や9でも過去作品の曲が無いことはなかったとは思うけど、それよりは多い気がする…。
その作品オリジナル曲しか認めない!ていうわけではない。
だがしかし。
最近までDQ10で「過去作品の曲のオンパレード」を聞かされていた手前、
「えー」って気になるのは否めない。
なお、オリジナル曲において、現状特にイイ曲は無い。
覚えきれてないのもある。
過去作品の曲は未だに口ずさめる程覚えてるのは、
アレらの曲が特によかったからではなく、きっと子供だったからだろうなぁ。

ゾーンはあんまり活用できてない。
まず、来て欲しい時になかなかゾーンにならない。
なっても、今のメンバーだと「れんけい」が出ない場合が多い。
まぁ連携できなくても素の能力は上がってるから無駄なわけじゃないんだけど。

序盤も序盤、イシの村にて、効果音系が聞こえなくなった。
突然、会話中に文字が出る時の「ビビビビビ」ていう音?が聞こえなくなる。
あれ、そういう仕様なんだろうかとも思ったが(否、さっきまで聞こえてたのに突然だから、もっと疑え!)、
その後、戦闘勝利時に例のファンファーレがうすーーーーく聞こえてることに気づいて、
不具合だ!と判断した次第。
結論からいうとヘッドフォンの不良で、ジャックを差し込み直したら復旧しました。

カジノがあったので、スロットとポーカーをたしなみました。
今回は寄り道もちゃんとやります。
でもボロクソでした。
ダブルアップは4択か、当たる気がしねぇ。

DS版とPS4版を持っているフレが、「ふっかつのじゅもん」を使ってのデータ移行の検証結果を教えてくれた。
結果、「完璧には引き継げない」ですって。
クエのクリア状況とか、モンスター図鑑の内容とか、引き継がれていないとのお話。
DQ10におけるDQ11とのコラボイベントで、
DQ10にDQ11の「ふっかつのじゅもん」を入力するとプレゼントをもらえる、てのがあった。
これの記事を書いてた大手ブログでも、
「かなり進めないと『ふっかつのじゅもん』が変わらない。
 (ので、新しいじゅもんを入力するためには11を進める必要がある)」
と書かれていた。
フレの検証結果の裏付けって感じ。
つまり、
ヒドイ!
ヒドい仕様だ!

過去作品とは違う良い仕様発見。
本棚内に「読める本」があるかどうか視認可能になった。
読める本は「赤い背表紙」になっており、それがある本棚以外は調べられない。
素晴らしい。
「図書室」とかあると本棚を1つずつ調べて回ったものです。

仮面武闘会にて。
決勝戦にベロリンマン、ビビアンが出てきた。
DQ4の懐かしキャラですな。
その後ブーメランを使う青年が出てきた。
これがラゴスか。
じゃあミスターハンはー?
と待っていたけど、こちらについたNPCハンフリーがソレだな!
と気づきました。
それはさておき、仮面の意味何?