ゼノブレイドDE日記



3DS版でクリアできなかったものがクリアできてよかった。

  




2020/06/--                                                                                                                                           



2020/06/13                                                                                                                                           
「つながる未来」スタート。
先にDQ10Ver.5.2をやるつもりだったけど、やっぱこっちが先だろ!

メリアの物語だと聞いていたが、シュルクが仲間にいるようだ。
そんでキノとネネというノポンも。
操作キャラをメリアにするのは当然として、残り2キャラはネネキノだな、せっかくだし。
それにアーツを見たら、ネネがラインと同じアーツ、キノがカルナと同じアーツを持っていた。
このノポンがタンクとヒーラーやってくれるなら、もうシュルクを入れる理由が無い!

「ナカマトーク」ていう本編にあったようなシステムがあるんだけど、
コレ見る度にボイス付きイベントが始まる。
視点も変わるしキャラも動く。
作り込んでるなぁ。
本編だとボイス無しの文字だけだった気がするけど。
尤も本編の場合、キズナレベルが足りなくてほぼ見れてないけど。

テトに「シュルクさん、メリアちゃん、ありがとう。キノとネネもね」と言われた。
キノとネネ扱い軽くない?
キノは結構幼いイメージだから「子供に向けたお礼」と言えなくもないけど、
ネネについては15歳?くらいなので、たぶんシュルクやメリアと同年代。
つまり、「見た目がかわいらしいマスコット風なのでそういう扱いにした」感じがする。
とても悪意を込めて言うと「差別」「ノポンをなめてる」と思う。

「アーツ屋」というのが開店した。
本編での知識から判断して、アーツのレベル上限解放用のアイテムを売っているんだろう。
店を覗いてみると、まさかの全品1円。
本編じゃない追加ストーリーだからか、なるほど。
だったら全部買うわ、と順番に買い始めてたら買えなくなった。
なんとこれらは1円ではなく「何かのポイント」を1ポイントずつ消費してた。
言ってよー!
無駄に、スタメンじゃないシュルクのアーツ書を買っただけでポイントが尽きたわ。

グランデルに、クエストの目的地である「!」があるんだがたどり着けない。
きっと高いところにいるんだろうけど、どこからそこに行けるのかわからない。
マップを拡大してもわからん。
すげーイライラするコレ。

ストーリーで研究資料が燃えました。
でも研究者であるテト・タルコは助かりました。
研究資料が燃えたことに対してテトが「頭に入ってるから大丈夫」って!
言ってくれたら超カッコイイな、と思ったんだけど、言ってくれませんでした。

シュルク「(普通の攻撃は効果が無いが、)***なら霧乃王に攻撃が効くんだ」
いや、なんで?
「霧乃獣に***が効いた」てのは試して有効だったという事実からだろうけど、
まだ試していない霧乃王にに対して有効な手段がわかる経緯がわかんない。
「霧乃獣に対して有効だったから霧乃王にも有効だろう」とかいう想定ならわかるんだが、
何で断言できてるのかがわかんない。

コレペディアというメニューを発見。
発見したアイテムを図鑑に登録していくことで、報酬が手に入るものらしい。
(何故入手しただけではなく「登録」しなければならないのかはやや謎だが)
コレ、きっと本編にもあったよね?
全く気付かなかった…。

コレペディアで手に入れたメリア用の防具の見た目が良かったので、かつめちゃくちゃ弱かったので、
メリアの「見た目装備」の方にセットしようとしたのだが、リストに見つからない。
なにゆえ…。
全身揃って初めてリストに載るわけじゃないよね、
体用は「T」と「U」があるけど腕は「U」しかない装備とかあるから、そこは間違いない。
じゃあなんでやねん。

クエストの目的地をルート表示できる機能がすごく優秀。
過去ここまで親切なゲームがあっただろうか、いや覚えてない(コレも反語?)。

メリアちゃん可愛い。
可愛いしりりしい。
防衛扉に駆けつけるイベントでちょっと涙出た。
あ、駆けつけてなかったわ。
何でゆっくり歩いてくるの?とは思ったw
確かに岬から全員がダッシュしてきたとするとさすがに疲れてしまうだろうけど、
そこはそれ、ゲームだから考えないとしても、この「到着したシーン」くらいは駆けつけて欲しいよ。

タルコちゃん可愛い。
性格的にはちょっとアレだけど、顔はメリアちゃんとは違うタイプで可愛い。
そんな中!
テトの顔の造形がちょっとおかしいと思う。
全く可愛くないし、カッコよくもない。
コレ、もしかしてDS版のままなんじゃないだろうか。
主要キャラは大幅にデザインし直したけど、サブキャラまで面倒見切れねーよ、っていう。
…と思ったんだけど、テトって本編に出てきてたよね?
クエストかなんかで。
追加ストリー限定キャラじゃないよね?

クリアしました。
8時間かかった。
こっちも目に見えるクエストは全てクリアしたと思う。
ノポンジャーも12人集めたし。
こっちも本編に負けず劣らずいい話だったなぁ。
メリアちゃんの好感度が跳ね上がった。
本編だとメリアちゃん関連のストーリーが終わった後空気になってて、
テレシアが出てきた時だけ「テレシアだと!?」ていうだけの子になってたんだが、
よく見ると可愛いことがよくわかった。
そんで今、DS版のメリアちゃんとの比較写真を発見。
うわぁ、やっぱりDS版だとそんな感じかw
ホントいいリメイクだったと思う。
最近だと聖剣伝説3のリメイクが世間的にすごく高評価だったのを覚えているんだけど、
ゼノブレイドはその比じゃないと思う。
追加エピソードも込みで。
つくづく買ってよかったゼノブレイド。

「つながる未来」は最初からカジュアルモードでした。
最初に襲われたレベルが5高いだけの雑魚トリに全滅したのでw
もういいよ!と思って。
その後、苦戦するシーンは全く無く、非常に快適だった。
もう俺にはこれが適正レベルな気がする。
ただ、メリアでの戦闘ってちょっとよくわからんかったな。
1歩も動かずひたすら、魔法→放つ、を繰り返すだけっていう。
まぁ、正直シュルク操作でアーツに「!」が出るまで敵の周りをうろうろするのも疲れてたので、
その点も踏まえてメリア操作での追加ストーリーが快適だったんだと思う。

本編をロードしてみた。
やはり「つながる未来」で手に入れた装備をファッション装備としてセット可能!
素晴らしい。
今ならある程度楽だろうと思って、ノポン・ダイセンニンのところでタイムアタックしてみた。
Lv65くらいまでは余裕。
PT限定の方でLv65をやってみたらランクB。
あー、こらキツいわ。
手に入れたフィオルンの露出高い系装備をセットしてみたところ、
肌色の部分が多くなったんだけど、
いかにも「機械です」ていう感じの可動部を示すラインが入ってる。
うわぁ、こりゃ一部のマニアにしか需要が無いんじゃ…。

本編クリア時に出た、
「真のモナドを手に入れた。モナドは1本なので2周目でもモナドは手に入りません」
の意味がわからんかったので、
つよくてニューゲームをやってみた。
意味が分かった。
最初からモナドV(ラスボス戦後にに出た水色のやつ)を握っているようです。
何この謎の仕様。
ああ、攻撃力か?
全員装備を引き継げるけどシュルクのみストーリーを進めないと武器が強くならないことへの対策か?
しっかりしてらっしゃる。

本編でもコレペディアを見てみた。
やはり「登録」することで報酬がもらえるシステムだった。
クリアまで気づかないって…。


2020/06/12                                                                                                                                           
ロウラン強い。
理由はわからんけど与えるダメージが1200くらい、たぶん1/10くらいになってる。
たまに9000とか入ることがあるんだけど、何なんだろう。
よくわからんけど頑張って1200ダメージを与え続けて倒しました。

初めて戦って「こりゃアカン」と思って、レベル上げのために各地に旅立ちました。
いくつか新しいクエストを発見し、クリア報酬に万単位の経験値を確認したんだけど、
どれも進めるとLv80超えのボスが出てくるのでことごとくクリアできねぇ。
諦めてラスダン(仮)でレベルの高いヤツ倒してました。
同じくらいのレベルのやつ倒せばだいたい6000くらい入るから。

監獄塔へ。
今度こそラスダンみたい。
最後の転送装置で「この先に進むと戻れません」が出た。
それはさておき、
このフロアに入った時の、
「どうやって進むんだろう」「ここにくぼみがある」「このくぼみにハマる何かを探してみよう」
っていう声付きのイベント必要か?w
今までよくあったクエスト受注画面に「くぼみにハマる何かを探そう」て書けばええやん。
物語も終盤て言う時に、敵も出てこない・決意も語らない声付きイベントって…。

ディクソン戦。
なかなかボスっぽい見た目だったが、ロウラン程の強さっていうか戦いにくさは無い。
ただ、特殊技を食らうと全員気絶するのがイラっとする。
ビジョンが見えるから「!」マーク付きのモナドアーツで回避してるのに、毎回全員気絶。
まぁ回避したから「ビジョンで見たそのダメージ」は食らわなかったのかもしれないけど…。
正体を現すまでのディクソンて、何でも知ってそうで(立場上)こちらを導いてくれるからわりとカッコよかったんだけど、
それ以降のディクソンはこっちを煽るだけであんまカッコよくないな。
下っ端感が出てきたというか。

今度こそラスボスだろう!なザンザ戦。
Lvは???という初めて見る表示。
コレは、たぶん親切だろう。
こちらのレベルに合わせて変動するんじゃないだろうか。
このゲーム、レベル差による戦力さがえげつないので、
仮にコイツがLv80だったりするといいとこLv78くらいまで上げないとキツい。
だからこちらのレベルに合わせてイイ感じに下げてくれてるんじゃないかなー。
逆にこちらがLv90とかでも雑魚にならないように上げてくれてるんじゃないかなー。
とかパっと思いついたんだけど、
その後かなりあっさり負けました。
何なのそのビジョンにもならず8000も食らう攻撃は…。

負けるとザンザの目の前から再スタート。
おお、確かにもう戻れないようだ。
どうしよう、倒せるかなコレ。
もうやり直したくないんだけど。

カジュアルモードにしちゃいました☆。
3回くらい負けて「もうこれ以上コレに時間かけられん!」となりまして。
カジュアルモードすごい。
少なくとも与えるダメージが3倍になってる気がする。
おかげであっさり勝てました。
ゼノブレイドクリア!
クリアまで53時間かかった。
基本的に目に入ったクエストは全てクリアしたからな。
そうでもしないとレベルが追い付かなくて辛かった、という理由もあるんだけど、
クエの目的地にも「!」は出るから、不思議とクエをこなすのが苦痛じゃなかった。

それはさておき、イイストーリーだったなぁ。
劇的なシーンが何度もある。
DS版を途中で断念した身としては比較なんかできないけど、
たぶんキャラの絵の関係上、DS版をクリアするよりより楽しめたと思う。
とにかく、ゼノブレイドDEはいい買い物だった!
個人的な評価が上がりまくり。
買ったけどクリアしてないゲームとして、世界樹の迷宮?だっけ?があるんだけど、
アレもリメイクしてクリアしたら好感度上がるかなー。
って、アレは正直ストーリーがほぼ無いな…。

ラスボス撃破後の世界はどうなったんかな。
今までは存在していなかった(崖から落ちたら下は海だろうけど二度と戻れないしw)海が存在しているようだが、
コロニー9も存在している。
つまりは、巨神が海に倒れた状態かな。
今まで立ってた巨神の上に存在していたモノは、巨神が倒れた今すべて90度傾いている気がするけど、
まぁ倒れたんじゃなくて足元から崩れた、分裂して水平に落ちたとかかなぁ。


2020/06/06                                                                                                                                           
エギル倒しました。
コイツ全然ラスボスじゃなかったw
それどころか、そのあと展開が二転三転する!
ストーリー目的でやってるだけに、嬉しい誤算。
てか、昨日2回も書いてしまったがDS時代は「あと少しでクリア」じゃなかったのねw

機神界フィールドあたりから戦闘BGMが良くなってる。
良いのは転調してからだからしばらく戦闘しないと聞けないけども。
二つ名持ちのモンスターは最初からイイ曲です。
ピンチになると曲が変わるのは、まぁ仕方が無いかなと思う。
無い方がいいけど、まぁピンチだし、「俺がピンチを招いたせい」という気がする。
ただ、ビジョンを見た後「それに対抗する処置をとった時」に曲変わるの何なの。
どういう意図なの。
それがイイ曲なら許せたんだろうけど、ちっともよくない。
元がイイ曲なだけに、この曲に切り替わるとガッカリする。

結局「落ちた腕」から、ダンバンさんをタンク役にすることにしました。
十分機能してる。
なんだ、ラインである必要は無かったのか。
ラインのスキルってヘイトを集める系のものが多いように見えたから、彼じゃないとダメなのかと思ってた。
というわけでさよならライン。
ラインを外した理由は「ライン・カルナ・シュルク」によるウザい掛け合いを聞きたくないから。
お陰であの掛け合いから解放されました。
ただ「カルナ・シュルク・ダンバン」の欠け合いがやはり存在しており、
これもちょっと鬱陶しい。
たぶんこの鬱陶しさは「また同じやり取りかよ」感もあるとは思う。
まぁ少なくとも、
 シュルク「アッハハハハハ!アッハハハハハ!」
と比較すれば全然気にならないレベル。

Lv50を超えたあたりでもまだシュルクが「これがモナドの力なのか…」とか戦闘中に言ってた。
いやどんだけソレで戦ってきてると思ってんだ。
そのフレーズを言っていいのは序盤だけだろ。
というか、
ゼノブレイドはバトル時のボイスは全般鬱陶しいな。
他のゲームはそんなこと無かった、とまでは言わないまでもそこまで気にならなかったような気がするんだが。

最近、もうホント終盤であろう最近に思いついた。
 連携はピンチに発動し、カルナの番でHP回復スキルを使う!
どうせ攻撃スキルを使っても2000、3000ダメージだし。
何より連携時はリキャストを気にせずスキルを使える。
タンクのHPが減ってきた時に回復役のスキルが発動できないとそのまま詰むから。
シュルクの回復スキルなんて焼け石に水。
この方法でだいぶ安定した気がするが、
実質保険なので、その保険が発動されず、ゲージが満タンのままどんどん戦闘が進むこともある(てかその方がいいんだが)。
ゲージは満タンだけど「ゲージ貯まるアクション」はどんどん発生するので、
なかなかの無駄感はある。


2020/06/05                                                                                                                                           
切り落とされた腕から「機神兵がたくさんいるエリア」へ。
ここもDS版で来た記憶がある場所。
これが機神界フィールドだったのか。
つまり巨神界におけるマクナ原生林とかああいう感じか。
巨神界の方が楽しいな。
でも機神界にあんな大自然っぽいフィールドがあると確かに変だしな。
いずれにしても、
DS版だとそろそろ「辛くて無理」になったはずだが、ここらへんの敵はそんなに強くなくて、
むしろすぐに戦闘が終わって快適な部類。
何しろ、途中に出てくる二つ名モンスターも苦労せず倒せる感じ。
アレー?

遠距離にいる雑魚に何かを投げつけて「おびき寄せる」というコマンドがあることを知る。
ナニコレ超便利。
遠くにいてこっち来てくれない雑魚と戦えるだけじゃなく、
「敵が密集してて突っ込むと全員と相手しなくちゃいけない」みたいな時でも、
少数をおびき寄せることができ、各個撃破が可能になる!
まぁ同時に複数が寄ってくるときもあるけど。

ていう事実に気づいた直後、
その「おびき寄せる」ですら届かない位置に目的のモンスターが旋回している、
ていう状況に遭遇。
ナニコレ腹立つわー。

ヴァネア登場。
こちらに友好的な人物な上に核心を知っていそうなキャラなので、シュルク質問攻めに。
ワカル。
しかしヴァネア、「自分の目で見た方が早い」と言って説明せず先へ行くことを促す。
あそう、じゃあ先に進むよ、
となった後また長大なダンジョン再開。
目的地遠いならやっぱり先に説明してくれません!?

機神界フィールドに入ってから2回くらいエリアの見た目が変わった。
でもまだDS版で見たような覚えがある。
アレ、当時もわりと頑張ってた?
というか、DS版ほんのもう少しでクリアだったんじゃね?w

帝都到達。
帝都でのイベント完了後、エギルの元へ、となった。
帝都でのイベントはまだ覚えがあったけど、そのイベント後あたりから、周囲の景色に見覚えが無い気がする。
ここか!DS版はここまでだったか!
もう一度言おう、
「DS版ほんのもう少しでクリアだったんじゃね?w」


2020/06/04                                                                                                                                           
ハイエンター地方に来ました(エルト海のこと)。
マクナ原生林までは、マップをそこそこ完成させるくらい歩き回ってきた。
大瀑布も全ての未踏破エリアを消すことはできなかったけど、外周を1周はしている。
ただ、もうエルト海は無理だw
ここは広すぎるw

ダンバンさんが逐一カッコイイ。
いやもうホントカッコイイ。

墓所でメリア操作。
操作前にメリアでの戦闘方法が表示されたんだけど、
「魔法をバフに使わず、ぶつける」という方法がしばらくわからなくて困った。
シュルクで言うところのモナドのコマンド位置にあるやつがソレでした。
アレ、もしかしてシュルク以外もモナドのような「キャラ固有の特殊コマンド」持ってるの?

ムムカ悪人っぽくていいなぁ、きっと声優が上手いんだろうなぁ。
ムムカにトドメを刺そうとしたダンバンを止めたシュルクがちょっとよくわかんない。
「彼のしたことは許せない。でも彼は機神兵じゃない人間だ。だから殺すな」
とシュルクは言う。
いや彼に感情移入してここまで来たプレイヤーの思いは違うんじゃないだろうか。
逆だろ。
「彼は人間だ。だが許せないことをした。だから殺す」
だろう?
「彼を許せない。だが彼は人間だ。だから殺さない」
ではないだろう?
シュルクは『機神兵に』許せないことをされたから復讐の旅に出たの?
違うよね、『第三者に』許せないことをされたからだよね?
その第三者が機神兵じゃなく「人間ムムカ」だった場合、
「許せない!でも彼は人間だから復讐のため追いかけるまではしない」にはらなんでしょう?

機神の切り落とされた手に漂着。
切り落とされた手にも生物が住んでいる、っていう設定は非常にイイと思うんだけど、
このあたりから、正確には「機神の剣の上」を歩いていた頃から、
巨神と機神のサイズ感がよくわからなくなってる。
よくわからないというよりは、「思ったより小さくね?」っていう。
思ったよりっていうか、「今まで歩いてきたフィールドから判断してそのサイズ小さすぎね?」。
この「機神の手」は高いところから見下ろすことができるので、
それと自分の手を重ねてみると、ホムスのサイズがなんとなくわかる。
そのホムスが見たマクナ原生林やエルト海はホントに広かったけども、
そんな広い平面が自分の体のどこかに存在するか?
否、存在しない。
つまりは「巨神・機神はそんなにデカくない」。
いや、「実はそんなにデカくないんです」ならいいんだけど、これじゃあ正直「寸法間違ってるじゃん」になると思う。
それはちょっと萎える。
もっと大きくはできなかったんだろうか。

カリアン殿下もカッコイイ。
メリアを送り出すシーンもカッコよかったけど、その後のシュルクへの伝言が素晴らしい。
「我々が機神界に攻め込む際、シュルクは参加しなくていい。その混乱に乗じて自分の本懐を遂げてくれ」
コレ、初めて言われた気がするw
シナリオ中、戦争が勃発するっていうゲームはちょいちょいあった。
例えばスターオーシャン3とか。
その時主人公は、常にどちらかの軍勢で戦力として参加していたと思う。
その世界の一兵卒と比べると破格の戦力を持っているであろう主人公を自陣営に入れるとかズルい、
(しかも主人公だもの、死なないし負けない)
と思わないでもなかった。
対してこのゼノブレイド、「参加しなくていい」って言ってくれるキャラがいる!
カリアン殿下カッコイイ。

メカフィオルンも仲間になったし、
そろそろラインをPTから外すことはできないだろうか、と考えた。
彼さえいなければ戦闘中の不快なボイスが発生しないはずなんだが。
と思って他のキャラのアーツを確認したんだけど、
ダメだ、タンクになりそうなキャラがおらん。
確かダンバンとリキはその役目を担えたはずなんだけど、パッと見た感じ代わりになる気がしない。
ライン抜きてぇー。
カルナが抜けても目的は達成されそうだけど、
他に回復担えるキャラがいねぇー。


2020/06/03                                                                                                                                           
マクナ原生林到達。
なつかしー。
大瀑布を一周したのを覚えている。
めっちゃ広いのにほぼ何もないっていう。

ゼノサーガでいうケイオスっぽい彼、アルヴィース。
ゾハル型のペンダントしてた。
ゾハルが出てくるとゼノシリーズっぽくてちょっとうれしい。

メリア加入。
あ、可愛い。
キャラデザの刷新素晴らしいな。
DS版の時可愛くなかった気がする。

リキ加入。
あ、可愛い。
一応このゲームのマスコットキャラだと思うんだが、
別に可愛いわけじゃないと思っていたけど、
わりとイイ。

テレシアを危なげなく撃破。
なんかDS版時代やたら苦労した気がしたけど、余裕でした。

ノポン村でも発生するクエストを全て受注し、全てクリアしてから進む気でやってる。
その過程で手に入る経験値がオイシイ。
まぁ「全て」っていうか「目についたやつ」だけは。
とにかく「早く進めて敵強くて進めなくなる」というDS版の二の舞にはならないように…。

リキが妻子持ちなのは予想していたわけではないけど特に驚きはない感じ。
だから年齢もだいぶ高いんだろうと思っていたんだが、「今年で40も」て数字がリアルでちょっと面白い。
姿かたちが全然ホムスとは違うので、きっとノポンの40はホムスの40とは違うんだろう、
と思うんだけど、
その後ラインからは「おっさん」呼ばわりされており、全然種族による寿命の差を感じさせてくれないw


2020/06/02                                                                                                                                           
プレイ時間がとれなくなってきた…。
ので、今日はストーリーは進めず、エリアの探索を行った。
楽しい。
広いなー、フィールド。
遠くに見える景色が「ただの背景」ではなく「遠くにある地形」なのがすごい。
つまり、そのまままっすぐ進むとその地形が徐々に大きくなってきて、実際にそこに立つことができる。
画面の切り替わりなしに。
コレすごくない?

パンドラキノコとやらの回収を求められた。
アレ、これもしかしてさっき通ったあそこじゃね?
Lv70台とかいう恐ろしいレベルの雑魚たちに囲まれたあのエリアじゃね?(我々まだLv30)
正解。
ただ、ヤツら、
名前に「音に反応します」アイコンが付いているので、
ためしにゆっくり歩いて近づいてみた。
回収成功!
ていうか大きな音立てたら周囲のLv70台にフルボッコにされるのかと思うと超怖いw
怖いといいつつ、アイテム回収後は音立てて殴られてみようか、とか思ったりもする。
小学生の頃の俺のDQ4のプレイ方針みたい。
「洞窟から目的のアイテムを持ち帰るには、たどり着きさえすればいい。
 その後全滅してもアイテムを抱えたまま洞窟の外に出られるから」

景色が綺麗なせいか、高いところが怖い。
ちょっと足を踏み外しそうになると、ヒヤっとする。
ゲームなのにすごいなー。


2020/06/01                                                                                                                                           
ザトールで発生するクエスト消化中。
対象モンスターがマップに表示されるからすぐわかるし、レベル上げにもなるし、クエストクリアするとイイ金になるし、
延々とやってしまう。
「ストーリー優先でどんどん進めてたらすごく辛くなった」というDS時代の記憶も影響している気がする。
お陰で今ストーリーのボスよりはレベルが高い状態を保てているので苦戦はしてない。
…のにたまに負けたりする。
まぁそれは俺の力量だろう。
そして「同じレベルの二つ名モンスター」にはフルボッコにされるのはたぶん仕様。
勝てそうなレベルに見えて全然相手にならん…。

トカゲにさらわれたノポンを助けるクエを受注。
 ・正面から行くと危険なので裏口から行け。鍵を手に入れろ。
という説明があった。
それに従ったわけじゃないけど、鍵を拾ったので、目的地に向かったところ、
こちらはガッツリ正面だったらしい。
レベル的には勝てそうだったから頑張って雑魚を倒したんだけど、
雑魚戦中微動だにしなかった親玉が二つ名持ってるヤツで、コイツ1匹に全滅させられた。
ひどい…。
とても勝てる気がしないので、指示通り裏口から向かうと、
スゲーデカい扉w
開けるとノポンが囚われた大広間に出て、目の前にノポンがいるので回収完了。
「こっそり裏口から救出」風に言われてた気がするけど、大広間のデカい扉からの回収だったので違和感…。

戦闘後の掛け合い。
 ライン「俺の活躍見てたかカルナ!
 カルナ「え?アナタ何かしてた?
 ライン「おいおいそりゃないぜー
シュルク「アッハハハハハアッハハハハ!
うっぜぇぇぇ。
シュルクうっぜぇぇぇ。
「おいおいそりゃないぜー」までなら、面白くもなんともないけど見逃せる。
しかし「アッハハハハハアッハハハハ!」は無理。
何このわざとらしい笑い。
キッショ。
掛け合いだから止めることができないのもキツい。
「え?アナタ何かしてた?」が聞こえたあたりで「ああ、来る。シュルクのわざとらしい笑いが来る…」て萎える。
コレはキツい発言最上級だけど、
ゼノブレイドのボイスはちょいちょいひっかかる。
技名を叫ぶときもそうだけど、他にもいろいろ。

シュルク「だんだんノってきたよー!
 ライン「ノってるなシュルク!

これもよく見かける「何で2回言う」系。
2人の掛け合いをやりたいんであろうことはわかる。
でも、同じ単語を使うなよ、なんかおかしいよそれ!


2020/05/31                                                                                                                                           
カルナがお仲間に。
イベントで手に入れた強い装備を付けたら、ビキニくらいの露出度になった。
ああ、なんかコレ覚えてる。
そうか、見た目が変わるシステムは昔からあったのか。

カルナ登場から、カルナとラインの絡みが、もう二人がくっつく感じに。
つまりは、まだ死んだって情報が無い恋人ガドは死ぬ運命か。
不憫。
そのまま進めていったらガドは「もう死んだらしい」扱いで出てこなかった。
アレー?
つまりこれから?
これから「実は生きてたけど、死にます」になるのかな?
つまりカルナとしてはより悲惨な形に。
「もう死んでました」よりも「これから死にます」の方が悲惨だから、そう思ったけど、
ゲームゆえに最上級の悲惨さが用意されてるってこともないか。
いずれにしても、
いい具合にストーリーを忘れているようで、イイ。
DS版はクリアしていないから本当に知らない場所もあるけど、まだ知ってるはずの場所です。

ゾード戦。
ここ苦労したなぁ、DS版時代。
「モナドだから機神兵にダメージを与えられる」が覆ったバトルであり、
バトル開始時に「こういう方法だったらダメージ与えられるよ」のチュートリアルが出たんだけど、
なんかそれを見逃してしまい、倒し方がわからなくなったという。
今回は見逃さなかった。
連携すると態勢を崩すことができ、ダメージを与えられるようだ。
が、それでも1回負けるっていうw
結論から言うと連携をゾードに1発当てるくらいでイベントに入るようなんだが、
沸いてくるザコの相手をしてたらなんか負けました。

このゲームのバトルって、状況が悪くなるとそのまま畳み掛けるように終わるケースが多いw
バトルBGMが変わるのもなんかその「畳み掛ける」に一役買ってる気がする。
状況が悪くなる時ってのはだいたいタンクが死にそうになること。
タンク役が死ぬ→タレントゲージを使って蘇生させる→タレントゲージが無いので次のビジョンの回避ができない→また死ぬ、
となるともうアウト。
回避できないビジョンがなかなかのストレス。
「これからこういう感じに大ダメージ食らうんでヨロシクw」をスローで見せられるっていう。

ダンバン加入。
出てきたシーンは超カッコよかったけど、
この時点だとまだ「フェイス」への有効打を持っていない設定だから、
出てきたダンバン手も足も出ない感じでちょっと切ない。
このシーンだけは彼の力でぶっ飛ばしてもよかったんじゃないかなー。

クエストを受ける際、シュルクと仲間たちが軽い掛け合いをする。
「また人助け?まぁそれがお前のいいところなんだけどな!」
とかなんとか。
いいんだけど、その際キャラの好感度がアップする仕様らしく、ハートマークが浮かぶ。
長いことラインと二人でクエ受注しまくってたもんだから、
毎回ラインからピンクのハートが浮かぶのを見せられて、なんかちょっと落ち着かない。

手に入れたアイテムが「今受注していないクエで必要になるアイテム」の場合、ビジョンが表示される。
未来が見えるっていう設定だから「今後必要になるからとっときましょうね」ていう意図。
その仕様は良いと思う。
でも毎回出てくるのちょっと鬱陶しい。
アイテムリストに「!」とかマークが付くっていう仕様だけでいいと思うんだけど。

最近のバトルの傾向。
ラインがヘイトを集め、シュルクは背後に回ってバックスラッシュ。
こんだけ。
名前忘れたけど、敵の真横にいるとダメージが上がるスキルも、使用可能になったらそこに移動して使う。
ただ敵もわりとじっとしてはいないし、
背後ならまだしも「真横」ってのはわりと正しい位置にいるのかわかりにくい。
そのスキルにとって「正しい位置」にいるのかどうかは、スキルアイコンに付く「!」マークの有無で判断。
つまり、戦闘中はスキルに「!」が付くかどうかばっかり見てる
なんかちょっとアレだな…。
「敵の動きを見ていれば攻撃を避けられる」ゲームだと、敵を注視する感じで「戦ってる」感があるんだけど。
このゲームにも射程はあるようなので、
タゲられたら離れることで攻撃されないケースはたまにある。
スキルに「!」マークがつくことだけを見てるから、そういう敵の動きを見ていれば避けられそうなものを無視してる感が、
ちょっと情けない感じ。


2020/05/30                                                                                                                                           
スタート。
さっそく色々説明されるが、とっつきにくい。
クリアできなかった3DS版と違い、Switch版ならもう少しとっつきやすいかと思っていたけど、ぜーんぜん。
ただ、丁寧に進めよう、と思う。
敵はなるべく倒す!
クエストもなるべく消化!

さっそくクエストのため一人で敵を倒してた。
敵が強い。
逃げながらヒールのリキャストを待ち、回復。
この時敵から離れすぎず、近づきすぎない位置を保って逃げると、
「斬りつけながら逃げる」ことが可能っぽい。
そんなこんなで何戦か乗り切った。
最初からこんな戦法でいいのか、DS版では「雑魚戦辛くて先に進めない」になったのに…。

このゲームのクエストはちょっと変わっている気がする。
条件達成後に報告の必要が無いケースが多い(全部じゃない)。
個人が「***を倒してきてくれよ」っていうからソレを倒すと、
倒した時点で、つまり「倒しました」という依頼者への報告無しにクエストクリアになり、報酬が得られる。
まぁこれは「倒す(駆除)」のが目的だからアリかもしれない。
しかし、例えば「自宅の鍵を無くした。鍵を探してきてくれよ」ていうクエであっても、
落ちている鍵を手に入れた瞬間、つまり「依頼者に鍵を渡さなくても」クエがクリアになる。
そもそも、鍵を「入手した」後に依頼人に渡すことで鍵を「消費した」という過程が無いのはRPGとしてどうなのか。
このケースは過去に例が無い気がする。
楽だけど。
あと、全部このケースではなく、
ちゃんと集めたアイテムを依頼人に届けた時点で完了になるクエもある。
その点が謎。

ライン加入。
タンク役のありがたさが身に染みる。
店に売ってる防御力が大きく上がる装備をラインに一式装備させてみた。
彼が全部攻撃を引き付けてくれれば、かつ死なないならバトルは安泰のはず。
これはたぶんDS版時代は思いつかなかった戦略。
この「攻撃を引き付けるタンク役」という概念はどこで得たんだろう。
おそらく初めて知ったのはFF14だが、それが一般的であることを認識したのは別のゲームのような。

フィオルン加入。
なんか装備の他に、「見た目装備」をセットすることができるようだ。
コレはDS版には無かったよね?
しかもリストの一番上に表示されているセットを選択すると、水着姿になる。
なんてこった。
テイルズシリーズに始まり多くのゲームにとって露出の多い「水着姿」ってのは、
有償かまたは専用のイベントをこなした先に手に入る至高の一品だというのに!
せっかくなのでフィオルンさんは水着姿にました。

DS版の時から思ってたけど、スキル使う時の掛け声が嫌…。
再収録なんてことはしてなかったか。
 「モナド〜〜〜バスター!」
 「ハンマ〜〜〜ビートだ!」
 「スクリュ〜〜〜エッジ!」
技名を半分で区切り、前半はタメ〜つつの、残り!的な。
全部このパターン!
カッコ悪すぎだろ…。
そもそも攻撃時に技名を叫ぶってのが冷静に考えると不自然ではあるけど、
それを差っ引いてもこの掛け声はアカンて…。

ヘッドフォンを有線にしました。
無線のトランスミッター+ワイヤレスヘッドフォンにすると、
例の「メニュー開いている時だけ音が消える。メニューを開いていてもカーソル動かす瞬間だけ音出る」現象が発生。
聖剣伝説3、ニーアオートマタに続いてゼノブレイドでも。
何なんだこの現象。
いい加減不快なので、もう有線引っ張りました(延長ケーブル購入済)。
有線にしたところ見事に現象は消えました。

ナントカ洞窟でユニークモンスターに2回殺される。
酷い…。
3回目はもう無視して逃げました。
たぶんDS版と同じ展開になってると思う。
相手のレベルだけ見ると渡り合えそうに思えるけど全然無理で、
「なるほどコイツらは強いのか」と認識しそれ以降はあまり相手にしないつもりなのに、
ここ、ナントカ洞窟においては狭い道で雑魚を戦ってるといつの間にかコイツが合流してるっていう。

機神兵襲撃!
機神兵は設定上、モナドでしかダメージを与えられない。
しかしモナドが無い時は、「転倒」させるとダメージが入る仕様。
「転倒」は、「崩し」が入った相手に「転倒させるスキル」を与える必要がある。
だがこれが全然うまく行かない…。
シュルクで一生懸命「崩し」を入れるが、それが入る前に「転倒スキル」をラインが撃ってしまうと、
リキャストを30秒くらい待つ必要がある。
先に「崩し」が入っても、「転倒」をミスることもある。
てかミスりまくる。
そうなると次のチャンスが来るまで1ダメージしか入らない。
もー。

ダンバン合流。
彼はなんかイイな、性格が。
ベジータ声である点もなんかちょっとテンション上がるな。
俺この声優さんが演じてるのベジータしか知らんけど(しかも20年以上前のアニメで)w
その後、なかなかに劇的なイベント終了。
さようなら水着フィオルン。
そしてシュルクとライン、旅立ち。
よく考えると彼らの旅立ちの動機は「復讐」なのね。
ここまで露骨に復讐のために旅立つ主人公って珍しくない?

復讐のために旅立った直後、「クラフト」が可能になるので即コロニーに引き返す。
このクラフトも意味わかんないんだよなぁ。
説明をよく読んでみたけど、おそらく当時と同じレベルまでしか理解できてない。
素材を組み込んだ後、「誰を使ってクラフトをすればいいのか」が全くわからん。
強火とかトロ火とか何を言ってるんだ…。
まぁいいや、勘でやろう。

コロニーの周辺を探索してみた。
Lv36〜70くらいの雑魚が生息していることがわかりました。
スゲェなこのレベル差。
楽しい。
なお、逃げ損なって2300ダメージ食らって即死しました。