オクトパストラベラー日記



せっかく書いたのにアップし忘れてた

 





■2020/09/30                                                                               
10月末にスマホ版オクトパストラベラーがリリースされる。
それもあって、何の気なしに「以前やった時の日記見よう」と思ったらない。
なんとメモ帳には記入していたがアップするのを忘れていたようだ。
「なんと」っていう程大失敗なわけじゃないけど、まぁ「なんと」と思ったので。

アップするにあたり読み返してみたわけだが、
俺、このゲームあんま楽しんでないなw
そして、見事に「音楽」について一言も触れられていないのに驚いた。
いやもうこのゲーム、音楽が超イイ。
非常に気に入っており、たぶん当時ゲームを終えてからYoutubeで聞きまくった。
特にバトルBGMがイイ。
曲自体もイイんだけど、ボス戦がね!
まずキャラのテーマ曲でイベントストーリーを語りながら、そのままボス戦に入る!
その瞬間転調してボス戦音楽へ!
超盛り上がる!
こんなに盛り上がるのに、過去の日記に一言も触れられていないのが謎すぎる…。

フィールドの曲では、フレイムグレースだっけ、雪国の1つの曲が非常によかった。
PT編成とか何か考え事する時は常にこの町にいたくらい。
…みたいなことを日記に書いたような記憶すらあるんだけどなぁ。

ちなみにスマホ版についてはあんまり期待してない。
なんといっても、
日記にある通り「各キャラのつながりが無い」のが俺にとっては残念だったので。
スマホ版もそういう感じかどうかは知らんけど、
少なくとも現時点でオクトパストラベラーへのイメージはそういう感じ。
48人くらいいるキャラはガチャで手に入れるようだし。
でも、曲には期待してる。
既に公開されている何曲かにもイイのがあったし。


■2020/02/10                                                                               
裏ボス撃破!

いやー、ある意味長かった。
結果から言うと「戦いだすまでが長かった」か。
いろんな動画や攻略サイトを見たけど、どれも主戦力とするキャラが違う。
言い換えると「いろんな構成で倒すことができる」という意味で、ゲームとして非常にイイ作りだとは思う。
ただ「1か月ぶりにやるので、ちゃっちゃと裏ボス倒して終えたい」て思ってる今だと辛いw
要するに「各種アビリティを理解して自分で考える」必要がある。

倒せれば何でもよかったんだけど、
結果的に「第1パーティは最初の8戦を終えた4人」というルールを課した(変な表現)。
要するに8戦の後に編成変更したくなかったというだけなんだが、ある意味縛りになった。
横着が縛りて。

まず最初の8戦について。
動画を参考にしたところ、
装備とアビリティで魔力を高めれば、ルーンマスターの奥義単発(ギリギリ)で倒せることがわかった。
ゆえに第1PTはルンマスを主軸にした魔法攻撃主体のPTに。
前述のルールの結果(横着した結果)、
このPTが眼球戦もこなすわけだが、
「魔法攻撃力を上げたキャラによる、ルーン付与の追撃が万単位のダメージを与える」
て知ったので、そのまま眼球戦も行けそうだなと考えた。

第2PTはガルデラ戦を担当。
「短時間撃破」の動画を見たところ、
予め武芸家のHPを1にしておくことで、開幕奥義でお供3匹を一掃できる、という。
※Lv95くらいまで上げて「短時間クリア」に特化したPTのはなしw
別の動画ではHP1(瀕死)にするために「致死撃」という技をオルベリクがかばって達成したり、
その前の8戦で少しダメージを受けておき、ガルデラ戦の開幕ダメージで瀕死になったりしてた(これはよく考えたら眼球戦だったが)。
そんなめんどくさいことはしたくないけど、
「最初からHP1にした状態でフィニスの門に入ればいい」と気づいた。
そのために雑魚戦で死んでみようとしたけどなかなか死ねず、
オルベリクにやらせようしてるんだから「決闘」すればええやんと気づいて達成。
試しにそのままフィニスの門に入ってみたけどHPはそのままであることを確認。
よしいける!

いざ本番へ。

ナメてたボス8戦のうち最初に選んだシメオン戦でつまづくw
ブレイク→属性防御ダウン→ルンマス奥義、の流れを想定していたら、
ブレイク後、魔術師のターンが来る前にルンマスが来ちゃうていうw
どうにもならないのでそのまま奥義。
残りのHPをかなりゴリ押しで削ることに。
当然全体沈黙とか食らいまくってかなりつらい戦いにw
続く他のボスも「ギリ倒せない」とかがわりと多くて、結構ボロクソ。
練習の時の方がうまく行ったような。

8戦終了。
ここまでは(想定外だったが)ある意味余裕。
ていうか2回目。
一度ほぼ同じ構成で8体倒し終えて、目的の手記を読みふけっておりました。
これこれ、これが見たかったの。

では眼球戦へ。
予定としては、
 ・魔術師の3連魔法で亡者をブレイク→魔術師の3連魔法で亡者撃破。
 ・ダブルトマホークで一気に眼球をブレイク。
 ・エルフリックかけた魔術師の3連魔法+ルンマスの光追撃で眼球を攻撃。
ていう流れ。
正直言って予定通り行ったのは亡者ブレイクまでだな(最初だけw)。
2ターンくらいかけてブレイクした亡者を撃破し、
無防備になった眼球を何度か殴るも満足いくダメージを与えられず。
次は亡者2匹かー、と思ったらこの時点で亡者3匹が出てきて、
そこそこHP削ったのかなと思いながら対処。
「1回ずつ殴って弱点をずらす」ていう攻略サイトに載ってたやり方で。
ほら正攻法!
結局正攻法で攻めるしかない模様。

なんとか亡者3匹を倒してまた眼球に攻撃。
そしてすぐに亡者3匹復活。
知ってた…。
だが、今度は蘇生した亡者が眼球に吸収されて、再び攻撃可能に!
おお、HP15万回復されたかもしれないけど、これはありがたい。

光のルーンの追撃は確かに効果的で、非ブレイク時でも2万、ブレイク時に4万も与えてた。
オイシイ。
メイン火力だと思ってた魔術師の3連魔法は9000×3でショボかった。

そんなこんなで眼球撃破。
精神的にけっこうボロボロw

そして最終戦!
開幕武芸家オルベリクが奥義をかまそうとするも、その前に敵に動かれるw
ちょ、死なないよね?w
決まった行動だったようで死にませんでした。
いざゆけオルベリク―!
お供1、2:瀕死、お供3:HP半分
ダヨネー。
うん、知ってた、だってあの動画「戦力・戦略を突き詰めてたどり着いたヤツ」だしw

そこからごり押し。
ハンイットのカニスディルス2回でなんとか瀕死のお供を倒しきった。
よかった、カニスが役に立って。
残り1体のお供は弱点的にブレイクも狙えず正直どうしようもなくて、武芸家の「武器投げ」で撃破。
これで90000ダメ与えてる動画を見ていたので。
残りは本体だけだー!

本体は、エルフリックかけて2回行動になった瀕死の武芸家に「武器投げ」を2回やらせて終了!
お供3体撃破後から敵のガードが解除されるまでは一切攻撃できないので、
アイテム使ってBP回復とかする時間が生まれたのがよかった。
それしかできないからそれをするっていう。

終わったー!
ほっとした。
裏ボス倒してないのが心残りだったのは、
このゲーム、コレ倒すまでがメインストーリーていうイメージがあったからだけど、
倒してみると、
裏ボス前のボス8戦を終えた時点でストーリーは終わってる気がしたな。
要するに裏ボス倒したところで「やっつけた!平和を取り戻した!」ていうだけで。
できればリブラックさんの絶望リアクションが欲しかった。

火事場の馬鹿力が前提とはいえ、武器投げが強すぎたなー。
ガルデラ本体がHP18万?くらいしかないのに単発90000を超えるダメージを与えられる。
エルフリックかけていればそれが2倍て。
個数限定の最強に近い武器を投げてるんだからそれくらいの恩恵があって然るべきか?

ハンイットについて。
カニス・ディルスが役に立ってうれしい。
これを4匹捕獲した後、「夢食らい」という敵をけしかけている動画を見た。
これにより50000与えて眼球戦の亡者が一掃できるっていう。
あくまでもその様を記録した動画であって、「一掃できるのでお勧め」とは言ってないけど。
よくよく調べてみると「夢食らい」の効果は状態異常:即死で、
「高確率で亡者を一掃できる」らしいけど、やはり失敗もするらしい。
というわけで不採用とし、
予定通りガルデラ戦への参戦が決まりました。

どうでもいいけど「けしかける」っていいな。
FF5のコレに該当するアビは「はなつ」だったからな。

勝因としては、だいぶ動画を見まくったこともあるけど、
結局「アイテム無尽蔵に使い放題」という点が大きい気がする。
BPさえあれば強力な行動を行うことができ、それを4回復するアイテムが30個くらいあった。
HP/SP全回復アイテムも50個あったし(+BPも回復するアイテムは5,6個だったが)。
そりゃそんだけ使えればどうとでもなるよな、
と倒した今は思う。
本来は、ナントカいう奥義を使った後アイテムを使って、
「アイテム効果を全体化する」のがセオリーだったんだけど、
これがどうも苦手。
これに限らず、「奥義により特殊効果を3ターン付与する」が全然生かせてない。
 ・その効果を付与した次のターン、それを生かせる行動を取れない(BPが足りないとか回復に追われるとか)。
 ・アイコンを把握していないのでその効果を付与したことを忘れてしまうw
特に後者がデカい(笑)。
アイコンがわからないからいつ切れるのかもわからん。

倒したので一応セーブ。
これにより、このゲームにおける強敵はいなくなる。
各章のラスボスが強敵だったかどうかはさておき、ラスボスはもういないし。
フツーのRPGが、クリアデータをセーブしても「ラスボスは倒していない状態」に戻るのに。
まぁそれは「8人それぞれの物語」とした時点でそうなるしかないわけだが。
ていうか、
全キャラの4章を終えると「最終章」てのが1つ出て、それがガルデラ討伐=ラスボス、
ていう扱いで良かったんじゃ…。
何故にサブイベント扱いにしたのか。

まぁとにかく、
これで心おきなくビルダーズに行ける。



■2020/02/09                                                                               
1か月ぶり。
裏ボスを倒す前に甥っ子のプレゼンと彼女の言葉によりビルダーズ2を買ってしまい、
かつここ数年無かったくらいものすごくハマってしまったため、放置されてました。
1か月前の日記に書いているように、
このゲームにおける裏ボスはメインストーリーの一部なので、
忘れてしまう前になんとか倒したい、と思っていた。

そして本日久々に起動。
1か月前に全員Lv70以上にあげており、裏ボスを「倒せる状態」にはしてあると思っていた。
むしろやや過剰な戦力があるつもりでいた。
で、過剰な戦力をもってあっさり倒して終わろう、と思っていたんだが、
はい、ダメでしたw
ちゃんと理解してないと勝てそうにないw

まず、裏ボス前の8戦については、調整した結果なんとかなった。
ある動画でルーンマスターが1ターン目に30000×6くらい与えて倒してたので、
よしコレで行こう、と思ったらダメージが1/10くらいで全然足りないw
足りないのはサポアビと純粋にステータスだとわかったので、
属性攻撃に特化したサポアビのセットし、属性攻撃が上がる装備に付け替え。
更にステータスアップのナッツを回収し投与。
これで、動画のダメージには少し届かないようだが、8つのボスをほぼ1ターンで倒せるようになった。

そしてボスを倒した後に読める「手記」を8つ読み終えた。
そう、これが読みたかった。

では裏ボスへ。
しかし、ここでストップ。
ダメだ、あっさり勝てそうにない。
いくつかの動画を見たけど、けっこう手順踏んで、
ていうか堅実に弱点突いてHP削って倒してるような動画しか見つからん。
つまりボスの仕様を理解してフツーに戦う必要があるみたい。
エー。
1ヶ月離れた今それはキツい。
とは言え何とかしたい。

まず、ハンイットがカニス・ディルスをけしかけて7000×5?くらいのダメージを与えている様を見た。
よしカニス・ディルスを取りに行こう。
それを捕獲する動画もあったはずだ。
動画はぶっちゃけほとんど参考になりませんでした(低レベルで、ていう縛りがあったようだし)。
単にHP減らしてブーストして確率高めるだけみたい。
今のレベルだと高めて12%。
状態異常にできれば24%まで上がることを確認したけど、意識的に試す前に終了。
けしかけることができる回数が1〜3でランダムらしいが、
4匹捕まえて7回けしかけることができるようになった。

続いてブルジョワキャットリンも捕獲すると役に立ちそう。
だが、こちらはカニスと比べてめんどくさそうなので保留。


■2020/01/05                                                                               
全キャラのストーリーを終えた。
アーフェン編のラスボスがただのトリでしたw
見た目の話しじゃなくて、
「薬を作るための素材になるトリが近くの森にいるから倒す!」
てのが最終章だったので、つまりそのトリがラスボスっていうw

目的地が近いに越したことは無いんだけど、
「次の目的地が決まるとそれが隣のエリアだった」が多すぎる、というか全部だけど。
そりゃ「近くの森に敵が逃げ込んだ」とかならいいけど、
「偶然手に入れた宝の地図に書かれていた場所が隣の洞窟」とか「今必要になった素材を持つトリがいるのが隣の森」とか。
まぁ「1エピソードにつき1ダンジョン1ボス」の流れを貫いているので仕方ないか。

このゲームもよくある例にもれず、
「そのセリフ自体にボイスは無いが、そのセリフの内容に当てはまる定型ボイスが流れる」
というシステムを採用している。
例えば、お礼に類するセリフだった場合、「ありがとう」とか「すまない」とかのボイスが流れるが、
その単語自体はセリフの中に含まれていない、みたいな。
これを中途半端なボイスと表現することにしよう。
で、
中途半端なボイスはいらない。
違和感があるケースが多い。

違和感エピソード@
誤解による軋轢で取引を中止した2名がいて、その後誤解が解けた。
解けた時「これからも引き続き取引をしてくれないか」ていうセリフがあったんだけど、
その時のボイスは「いいだろう」。
そのボイスを割り当てた理由は「取引を了承」て意味だったんだろうけど、
いや何その上から目線なボイスは…。
違和感エピソードA
誘拐された7歳の娘をパパの元に送り届けたら、
パパのお礼のセリフの時「ありがとうございます」というボイスが流れたんだけど、
それがまぁゆったり落ち着いたボイスで。
場にそぐわなすぎる。
確かに礼を言う内容のセリフだった。
でも絶対テンションそんなんじゃないでしょ? 泣き崩れてたよね?
そんなケースがちょいちょいみられるもんだから、だったらボイスいらねぇ、と思いました。
てかこのシステムに会うたび毎回思ってる。

このゲームにおいては、
この「中途半端なボイス」と「フルボイス」が1つのイベントの中で切り替わるというケースを発見。
最初「中途半端なボイス」だったのに進めていくと突然セリフ通りにボイスが流れ出す。
過去体験したゲームでは、
切り替わりはイベント単位だったと思うけどなー。
そういうのも踏まえて、
このシステムいらねぇ。

ある攻略サイトに「赤目の正体(ネタバレ)」というページがあって既に読んでいた。
これによると、正体はある特定の人物なんだけど、
この人物は各キャラのストーリーに少しずつ関与しているみたい。
つまり、
完全にバラバラだと思った各キャラのストーリーが、最後になって繋がる…というとちょっと言いすぎな気がするけど、
一応接点を持つわけで、その仕様については素敵。
そしてそれらが完結するのは裏ボス撃破後のようだが、
これは裏ボスを倒さねばなるまい、と思えるくらいには興味を掻き立てられる内容でした。

となると最低限必要なのはレベル。
低レベルクリアの動画とかありそうだけど、そんなんめんどくさい。
圧倒的火力であっさり終えたい。
というわけで、Youtube見ながらレベル上げ。
レベル上げ方法については、メタスラに該当する雑魚相手に「EXP100倍」を狙う、という方法がある模様。
ただ色々と準備がめんどくさいし、確実性に欠ける。
なのでそれは諦めて、
延々と魔術師の3連魔法で倒してました。
3連魔法をかけるにあたり、サポアビを何にするかについては、珍しく自分で考えた
いくつかの試行錯誤の結果、
 ・永続エレメントアップ
 ・属性ダメージアップ
 ・BPプラス
 ・消費SPダウン
に落ち着きました。
そんなこんなで、必要なサポアビを覚えていないキャラは残り2人くらい。
サポアビを覚えきったキャラのレベルは70〜75くらい。
いいとこ2時間くらいしか戦っていない気がする。
2時間戦えば裏ボス討伐レベルに達する(たぶん)のであればそれで十分。
「EXP100倍」を狙う必要無かったわ。

裏ボスの下見に行った。
裏ボスと戦うには、先に8体のボスを倒す必要があり、
そのうちの1体を倒してみたところ、「手記」を読めるようになった。
どうも、各ストーリーにおける主要人物の手記らしく、
これが裏ボスの設定と繋がっている!
もうこれ裏ボスなんかじゃないよ!ストーリーの一部だよ!

裏ボスっていうと、ストーリーとは離れた、力試し的な存在を思い浮かべる。
設定上最強であるラスボスを倒してしまったプレイヤー向けに用意されたより強い相手、という。
言い換えると、より高みを目指してはいないプレイヤーにとっては不要な相手。
なのに、こうしてストーリーに絡められてしまうと、倒さざるを得ない。
ストーリーを目当てにRPGやっている身としては。
正直、
このゲームにおいては8つのストーリーにつながりが無くて空しいので、
こうして裏ボスさんがそれぞれのストーリーの接点になってくれるととてもありがたい。


■2020/01/04                                                                               
一応クリアしたらなんかちょっと興味が薄れた。
正確には、興味がないことはないので、YouTubeで関連動画を閲覧。
一人のユーチューバーが色んな動画をアップしている。
低レベルで上級ジョブのボスを倒す!とか。
高レベルでも苦労しそうだったんすけど。
この人のみが発見したわけではなかろうが、
序盤に、敵にエンカウントせず終盤の町に行く方法が公開されてた。
今では最早不要な内容ではあるけど、
これって燃えるよね!
終盤の町に行けるだけじゃなくて、その周囲の強い装備とか手に入るんだからなおさら!
こういうケースを見ると必ず「過去の例」として思い出すのがDQ4。
船を手に入れて即ロザリーヒルにいくと強い武器を買えるっていう。
アレは燃えた。
燃えた記憶が30年近く前っていうw

しばらく時間あけてから、気が向いて武芸家、魔術師のジョブを取得。
ボスは強そうだったけど、低レベル攻略動画があるのでそれを参考にしました。
低レベル攻略でのメイン火力は3万円使う傭兵呼びだけど、そこに今使える高火力の攻撃をすればいい、と。
…思ったんだけど、完全に同じ構成を整えるのが面倒。
特に、動画作成者によるとハンイットは完全に戦力外のようで、
この子がいると同じ構成をとりにくい。
まぁ、ハンイットを抜いてレベルの低いキャラを起用したところで、動画よりはレベルが高いので、
たぶん完全に従えば楽にイケたのかもしれない。
そこらへんを色々ケチったウィンヒルド戦は、こちらの最後の大ダメージ攻撃でギリ倒せずw
焦って精霊石投げまくったところ3個目でようやく倒せた!
アブネーw
平均レベル20くらいで勝ってる動画に従いながらやったのにLv55で負けたくないw

ウィンヒルドの奥義が高火力のようなので最初に取得。
続いてドライサング戦へ。
こちらは少しマシに倒せた。
ウィンヒルド様様。

主人公のストーリーをクリア後いくつかの攻略サイトを巡った。
結構情報量が少ない。
他のゲームの攻略でも見かける大手攻略サイトで見ても、
体験版までの情報しか載ってなかったりする。
「〜〜〜だと思われる。製品版で情報が判明し次第更新する」
もう1年半経過してます。
全てのゲームに対し有言実行で調査し更新しろとは言わないが、
後日嘘になるような記述は避けた方がよろしいかと。

一応倒せるレベルだと思うので、
全キャラの4章を終えるところまではやるつもり。
残り6人の中で一番興味の無い人生を辿っているのがオフィーリア。
と思ったら彼女まだ3章クリアしてなかったw
つまり、
 1章:仲間にする。旅立つ。
 2章:最初の目的を遂げる。
という状態なので、物語が何も動いてないのは当然か。


■2020/01/02                                                                               
クリアしました。

全キャラの3章が終わったら、どのキャラの4章も推奨レベルが45だったので、
もうどこから始めてもいいんだと思い、
まずは直前に3章を終えたプリムロゼの4章をやりました。
ボスがつえぇ、…っていうのかなコレ。
単に嫌らしいだけか。
せっかく探し出した弱点がリセットされるのは最近のボスではよくあることだが、
「行動順が隠される」「全体沈黙」とか、嫌がらせを受けました。
これはどうしようもない。
再戦にあたり、少なくとも沈黙耐性は付けたかったんだけど2個しかない。
ちょっと世界巡って探してみようか、と思っていくつかのダンジョンに入ったけど諦めた。

2個ある沈黙耐性で倒してきた。
対策さえしてあればまぁそんなに厳しいボスではなかった。
ストーリーとしては、
「復讐を遂げたけど、なんかむなしい。次の目標探そうっと」
みたいな。
えー。
もっと、復讐を遂げたことに喜びを見出してほしい気がしましたw
もっと、シメオンには苦しみを与えて欲しかったと思いました。
結局最初から最後まで彼の思惑通りだった気がする。
どうでもいいけど「シメオン」と聞くとゼノサーガのアルベド機を思い出すな。

一応主人公に据えたハンイット4章をクリアしました。
ハンイット編のラスボスは当然赤目。
ただ、第二形態とかもなく、倒した赤目が消えてしまうだけっていう。
あっさりしすぎ。
アレちょっと待って、石化対策の薬結局使う場面無かったんだけどw
戦闘が長引けば石化攻撃とかしてきたんだよね?
これも、イベントアイテムにして、
イベントで石化攻撃食らう→薬で回復、ていうシーンを設ければよかったような。

プリムロゼの時は無かったスタッフロールが流れました。
やはり最初に選んだキャラは「主人公」ていう扱いなのね。
4章をクリアしたことで初めてハンイットをパーティから外すことができるようになった。
いやまぁ火力を彼女に担わせているから外す必要無いけど。
ていうか、現時点で全く使っていないプリムロゼとか主人公に据えなくてよかった。
この段階までパーティから外せないとか超困りそう。

一応クリアしたので攻略サイト解禁。
主人公としてオススメのキャラという項目があったので、
そりゃ俺の選んだハンイットだろ!と思ったら違いましたw
全体属性2回攻撃のあるサイラス、盗むを使えるテリオン、ぶっちゃけなんでもできるアーフェンあたりがアタリらしい。
まぁ、今ならわかる。
でもアーフェンは何でもできすぎて、かつ何やってもアイテム消費があるので、
初心者には使いにくそうな気がする。


■2020/01/01                                                                               
聞いたことの無い(8キャラ以外の)ジョブの祠を発見。
わぁコレ興奮するー。
でもこれは無条件で提供してはくれなかったしボスに勝てそうになかったのでスルー。
でもこういう要素は燃えますね。

ワールドマップをかなり注意深く見て、何か建造物っぽいものがあったら、
実際に歩いてそれを探す!的なことをやっていた。
楽しい。
お陰で全てのジョブの証を手に入れた。

限界突破付けた剣士の奥義が強い。
15000とか20000とか出してボスを早いターンで倒せるとたまりません。
ちなみに次点で強いのは魔力特化のオフィーリア。
8000とか出る。
しかも範囲攻撃も可能。

主人公においてはLv50を超えており、もうどこでもいける感じ。
世界を巡ってきました。
探索にはテリオンが必須。
紫の宝箱を開けられないて不便すぎ。
サイラスのエンカウント半減も非常に便利なんだけど、
彼のコレは学者の証でアビリティとして覚えることができる。
なのに紫の宝箱を開けるソレはテリオン固有の能力なので、彼がいないと困る。
テリオン無しにダンジョンで紫の宝箱を見つけた時のガッカリさたるや相当なもの。
紫箱開けはアビリティにして、テリオン固有能力はなんかもっと、他の能力じゃダメだったの?


■2019/12/30                                                                               
ある町の教会にやたら強い弓を持っている村人発見。
成功率は3%、買い取ろうとすると「非売品」と表示され、村人の発言もその武器に関するもの。
欲しいw
というわけで、セーブして盗みを繰り返しました。
5回失敗するとリセット、を10回程繰り返してついに盗み取ったw
ああ、いいなコレ。
もっとやろう。

強い弓を持ったハンイットのどしゃぶり矢が便利。
雑魚一掃に役立っております。
その後、攻撃魔力300のウィザードロットを盗んだ。
オフィーリアの全体光魔法が便利。
だんだん楽しくなってきた。

パーティメンバー同士の絡みがない、と思っていたけど、
イベント後にパーティチャットが発生するようになった。
そのキャラのストーリーに対して、別のキャラがコメントしてくれる。
おお、キャラ同士の絡みがあるじゃないか!
と思ったけど、
よく考えたら俺の考える「キャラのつながり」ってそういうことじゃねーよw


■2019/12/29                                                                               
トレサ加入。
ここのボスがハラ立ったw
2人組だが当然それぞれ弱点は異なるので、一生懸命それぞれの弱点属性で攻撃してるのに、
途中からお互いを「かばった!」とかで弱点属性が入らない。
それならば、かばわれること前提で逆の属性で攻撃してやれ!
と思ったら弱点属性じゃない時はかばわないのかよ!w
こ、このやろう!
そこはプレイヤーに花持たせて「しまった!やられたぁ!」てなっとけよw

残りのお仲間も全て回収した。
また1個不満または不安を感じた。
ハンイットは7人の仲間を得たわけだが、ホントにこの7人は接点が無い!
今接点が無いのはいいけど、どうも「今後も無さそう」「キャラ同士につながりができなそう」なのが引っ掛かる。
DQ3で旅立つ勇者がルイーダの酒場で「テキトーに戦力見繕った」感。
これはRPGとして非常に寂しい。

ボスが弱くなってきた。
最近はしばらく「推奨レベル12」だったからだろう。
で、7人の仲間を集めた後は、全てのキャラの2章がマップに出てきた。
推奨レベル23だったハンイット2章は27に成長…。
一番低いのはプリムロゼ2章、Lv21か。
そして俺はLv19。
ここからまたキツい戦いが始まるのか。

どこかで盗んだ睡眠耐性のアクセをハンイットは装備してた。
パーセンテージが出ていないところを見ると、このゲームの異常耐性アクセは回避率100%かな?
で、最近攻撃力が50も上がるアクセを手に入れたので、睡眠耐性を捨ててそれを装備。
その直後に発生したクエで「けしかける」した相手が、
まさかの睡眠薬投げまくり…。
なんというタイミングの悪さ。

 女「あの男何度もアタックしてくるけど、私弱い男嫌いなのよね」
ていうので、
そうか、「しかける」してその男を鍛えればいいのか!
と思って仕掛けたところ、その男がスゲーつえぇ。
十分強いじゃないか、と思いながら回復アイテム20個くらい使って勝利。
したら男「う、うーん」っつって昏倒したw
アレ?w
もしかして倒したらダメだった?
確かに、負けて自信をつけさせるとか、その男が勝つ様をその女に見せるとか、
別の解法を思いつかないこともないなw

「盗む」が便利すぎる。
最近の町だと65%くらいの成功率でかなり強い装備を盗める場合がある。
ナニコレ必須じゃないの。
なお、3%くらいでもっと強い武器を盗める場合があるけど、さすがにそれはいいや。


■2019/12/28                                                                               
スタート。
選んだ主人公はハンイット。

結構あっさりバトルに放り込まれた。
どうやって戦うんだ!と思ったけど、なんとかなった。
そういえばドラクエとかFFとかって、バトルチュートリアル無いよね。

地図を見ると近くに2名のキャラがいるらしいので向かう。
薬師アーフェン加入。
実は盗賊テリオンを仲間にするつもりが道を間違えた。
まぁいいけど。
その後テリオンも加入。
続いて、見るからにヒーラーなオフィーリア加入。

このあたりで、
そういえばハンイットのストーリーいつ進むんだ?と気づいた。
マップを見ると、ストーンガードというところでハンイット2章が始まるようだ。
しかし推奨レベル23。
まだ15もねぇっつの。
つまり、各地で仲間を増やしてから行けってことだろう。

ちょっと物理火力が強い仲間が欲しいと思って、
近くにいたサイラスに目をつけた。
なんか戦士っぽい名前!
と思ったら学者w

まだこのゲームに面白さを見いだせてないな。
どちらかというと微妙な香り。
一応主人公としてハンイットを選択したけど、ハンイットのストーリーだけを追うことはできず、
それ以外のキャラを仲間にするために彼らのストーリーに付き合う必要がある。
(オープニングこそ飛ばせるようだが)
ハンイット2章の推奨レベルは23だけど、
残り4人の仲間を回収すれば、そのくらいのレベルにはなっているのかもしれない。
で、ハンイット2章を終えたら、次は?
まさかハンイット3章が推奨レベル35とかで、他の7人の2章をやってレベル上げするハメにはならないよね?
つながりのない物語を少しずつ見せられたらストレスたまりそう。

バトルについて。
雑魚狩りが難しくないか?
ブレイクするとダメージ多く通るし攻撃してこなくなるからブレイクしたいけど、
ブレイクのためにしこしこ弱点属性で攻撃してるとかレベル上げ目的の雑魚狩りじゃ厳しい。
弱点属性持ってない時とかどうしたらいいのかわからん。
ブレイク後にブーストかけたリンデちゃんをけしかけて薙ぎ払ってくれるととても気持ちがいいのだが、
リンデちゃん、1体に突進することがあって、そうなるとかなり戦闘が長引く。
何かいい方法はないのか。

ボスが地味に強い。
毎回結構時間がかかる。
でもなんとか倒せてるってことは、いいバランスなのかな。

テリオンの、村人から「盗む」行為については(ハンイットの「けしかける」も)、
ケース内の記述によるとデメリットがあるような書き方だったけど、
どうも「失敗しなければデメリット無し」らしいw
なるほど、盗みに成功すれば「我々が盗んだ」ことが伝わらず、我々の評判は下がらない、と。
成功率100%の時は気兼ねなく盗めばよかったのか。
と気づいたあたりで到達した町では成功率が80%以下になっててやりにくい。

Bボタンを押しながら移動すると走れる。
これはもうどのゲームでも共通仕様のようだ。
だがしかし、マップ切り替え時にBボタンを押しっぱなしだと、
切り替わったマップでは再度Bを押し直さないとダッシュにならない。
これはバグでしょ…。