サブイベント2

-

バロールの少年ベッポ  
◆入手できるモノ:ドニエスのポプリ

◆内容
 
バロールでレイスを仲間にしてから霊峰ファロースをクリアするまでのイベント。
 1.バロールの噴水のあるフロアの、左の階段の近くに隠れてるベッポを見つける(話し掛ける)。
 2.道具屋の屋根の陰あたりに隠れてるベッポを見つける。
 3.宿屋の中の家具の陰にいるベッポを見つける。
 4.鍋をかき回してる人がいるフロアで、鍋の真下あたりにいるベッポを見つける。
 5.逃げ回るベッポを○ボタンで捕まえる。
 6.宿屋前でベッポにルーンボトルをもらう。
 7.セレスティアから戻った後、バロールの道具屋で働くベッポに2回話し掛ける。

一覧に戻る

クレーメルチェック  
◆入手できるモノ:なし

◆内容
 ファロース教会の占いの部屋で全60問の質問に答えると、
 プレイヤーがどの大晶霊と性格が似ているかを教えてくれる。

 診断された性格がパーティにいるキャラと同じだった場合、感想を聞ける。

 リッドはウンディーネ、キールはヴォルト、メルディはシルフ、
 チャットはセルシウス、フォッグはイフリートと似ている。
 ファラは誰とも似ていない。ノームも誰とも似ていないらしい。

 診断の結果がウンディーネだった場合、ファラに「リッドのことお見通しだねー」と言われる。

一覧に戻る

リシテアイベント  
◆入手できるモノ:キャンセラー、(フォッグの奥義「エレメンタルマスター」)

◆内容
 
絵描きリシテアを追って話すイベント。
 フォッグがパーティ内にいると出てこないので、
 シルエシカのフォッグの部屋で彼をパーティから外しておく。

 1.港町ペイルティの桟橋/時期:氷晶霊の山をクリア後
 2.職人の町ティンシアのノーム像の前/時期:1を見た後
 3.岬の砦/時期:バリル城でのシゼル戦後
 4.廃墟の町ルイシカの元バリルの家の前/時期:バリル城でのシゼル戦後
 5.歓喜の町ジイニのオークション会場前/時期:レグルスの丘クリア後

◆備考
 ・1で話し掛けないと他の場所には現れない。
 ・2〜4はどの順番で話してもいい。
 ・フォッグの奥義「エレメンタルマスター」の修得には、このイベントを最後まで見ておく必要がある。

一覧に戻る

ホテルティンシア  
◆入手できるモノ:なし

◆内容

 ティンシアに着いた時から発生させることができるイベント。
 ホテルに泊まったとき、キャラ達が会話するってゆーだけの会話イベントだ。

 発生条件は、パーティ内に男3人か女3人がいる状態でティンシアのホテルに泊まるだけ。
 初めてティンシアについたときにはファラ、メルディ、チャットがいるので、
 女性編の会話イベントを見ることができる。
 フォッグが加入し、キールもパーティに戻れば、宿屋に泊まるだけで、
 男性編と女性編を1度に見れる。

 どちらのイベントも3種類ある。
 全員を仲間に加えてから泊まれば宿代を節約できる。

一覧に戻る

武器開発(フォッグ)  
◆入手できるモノ:各種フォッグの武器

◆内容
 フォッグが仲間にいる時、
 シルエシカアジトの晶霊砲の裏にいる人に資金援助するとフォッグの武器を開発してくれる。
 フォッグ加入後から時期を追うごとに新しい武器を開発可能になる。
 シゼル城到達後なら全ての武器を開発可能なのでそこから資金援助するといいだろう。
 開発不可能な時期でも資金援助はできる。
 フォッグ加入直後に80000ガルド援助することはできるがグランマグナムは開発できないってこと。
 そのようにすると、1280万ガルドまで援助することができるが、
 メガクランチャー開発額の64万ガルド以降は無意味。



 
武器名 累計援助額 時期
プラズマカノン 40000 フォッグ加入後
グランマグナム 80000 アイフリードの洞窟クリア後
インパルスカノン 160000 インフェリア港出発後
フォトンイレイズ 320000 レグルスの丘クリア後
メガクランチャー 640000 シゼル城到着後
 

一覧に戻る

武器開発(リッド)  
◆入手できるモノ:ラストフェンサー

◆内容
 リバヴィウス鉱を入手して晶霊砲前のアイラに渡した後、近くにいるゾシモスに話し掛ける。
 その後アイメンの武器屋に行くと、早くもゾシモスがザクラと武器開発に取り掛かってる。
 「アイメンに入る→出る」を5回くらい繰り返して武器屋に行くと、ラストフェンサーが完成する。

一覧に戻る

オークション  
◆入手できるモノ: リッドの称号「アイテムなりきん」、各種アイテム

◆内容
 
夜のジイニでは、
  ・オークション会場でオークションに出品することができる
  ・通貨「ジイニ」で商品を買うことができる

落札価格を楽に上げる
 1.出品する。
 2.セーブする。
 3.最低落札希望価格を30%上げる。
 4.宿に泊まった後オークション会場へ行く。
 5.オークションが続いていればセーブしてBへ。
  買い手がつかなかったらリセット&ロードしてBへ。

 ラシュアンで売っている「なべのふた」を出品すると、
 上記の方法を繰り返すことで16万ジイニくらい楽に稼げる。
  17万ジイニを超えることもあるが、
 表示がバグる可能性があるので16万程度で止めておくこと。

 オークションで稼いだジイニが10万を超えると、
  リッドの称号「アイテムなりきん」を得られる。 
 
アイテム 価格
全しょうせき 1500
マジカルリボン 2600
テクニカルリング 3000
エンジェルブレス 3400
リバースドール 4000
レアヘルム 5620
エリクシール 6000
リフレックス 7880
クリスダガー 9800
ミョルニル 11000
ハヌマンシャフト 13200
レジェームリング 50000

◆備考
 オークション会場で買える商品は、宿に泊まる、ジイニを出る、ことで入れ替わる。
  セレスティア七大秘宝の1つであるレジェ―ムリングは、
  1個買うと棄てるか売るかしないかぎり2度と買えない。
  が、その場で買ったレジェ―ムリングを装備すればまた買える。
  6人が2個づつ装備+手持ちの1個で、ジイニさえあればその場で13個買える。

一覧に戻る

漆黒の翼  
◆入手できるモノ:(ウルタスだいほん

◆内容
 遠征の橋を越えた後、夜のジイニの宿屋に行くと発生。
 その後、インフェリアの各地で彼らと会える。

 1.いざないの密林の石像が5個あるフロア
 2.風晶霊の空洞の関所
 3.火晶霊の谷の途中
 4.インフェリア王立劇場の休憩中の舞台(1〜3を見ていた場合に発生)。

 ・1〜3はどの順番で見てもいい。
 ・1〜3のうち1つでも見ておりかつウルタス・ブイ全8幕を全て見ている場合、
  休憩中の王立劇場の舞台でウルタスだいほんを入手できる。

◆備考
 自称自由軍「漆黒の翼」の構成員は、黒豹のジョン、黒バラのミリー、黒竜王グリッド。
 ちなみにテイルズオブディスティニーに登場した「漆黒の翼」の構成員は、
 おおぐらいのジョン、疾風のミリー、音速の貴公子グリッド。