ゼルダの伝説 ブレスオブワイルド



自由度の高さにあり得ないほどワクワクしました。

 



2017/04/22                                                                                                                                           
ゼルダは面白かった。
しかしラスボスを倒したあと、そこまでの起動欲求は無かった。
ただ、Youtubeの検証動画は非常に面白い。
例えばニワトリでイーガ団を倒すとか。
フライングマシンだとか。
ゴブリンをうちわで扇いで村に追い込むとか。
声に出して笑ったものもある。
コレずっと見ていられる。
そういう面白さはあるけど、なんというか、いざ自分でやってみようとまでは即思わないというか。
色々ありすぎてどれから手をつければいいのかわからないのと似ている。

でもまぁ一週間ぶりに起動。
とりあえず様々な場面でよく使う木の矢を集めようかと。
Youtubeに集め方が書いてあったので、試しました。
騎馬ゴブリンが打ってくる矢を回収する、というもの。
やり始めてすぐに雷雨になりました…。
なんで邪魔するかな、目的を…。
この、雷ってのがもう最悪に好かん。
どないせーちゅーのよ。
金属装備外すとか非現実的すぎて。

というわけで雷耐性装備を探す。
これがあれば日々雷に怯えることもないし、いつかスルーした雷平原の祠にも行ける。
ゲルド町のアレはミッションを沢山こなす必要があってなんかめんどくさそうなので、
ラバースーツ一式を探すことにした。

ある馬宿でミッションをこなす。
この馬宿の頂辺にある斧を回収すればいい、と。
そんで行こうとしたら、雨が降る。
この、登ろうとした時の雨天が雷の次に嫌い!
周囲ジャングルっぽいから雨天になりやすいんだろうか。
クライムセットでも揃えたら雨天でも登れるようになるだろうか。
雨が止むのを待って斧の回収。
報告しようとしたら依頼人が寝てて報告できない…。
何なんだよもう…。

そんなこんなで1個完了。
もう1個完了。
防寒着なんかはセットのうち2部位揃えれば効果が発動したけど、
ラバースーツは3部位揃えないとダメみたい。
そして残り1つは、雷の平原の祠のクリア報酬。
あのね、そこに行けないから雷装備探してんだけど…。
諦めた。
ゲルドの町で雷鳴の兜手に入れることにする。

ゲルドの町で発生するミッションを全てこなし、ようやく雷鳴の兜げっと。
長かった。
サブミッション「8人目の英雄」はやらなくてもいいという話で、
確かにやらなくても兜は手に入った。
確かにこのNPC、ゲルドの民じゃないわ。
以降、雷が落ちても平然としてるリンク最高です。

初めてコログのミを使用。
ボックリンなるNPCに渡すことで簡単にポーチの容量が増える。
こんなNPCおったかな…。
見逃すと思えないようなところにいた。

最後の大妖精発見。
今回の必要ルピーは10000。
長い…。
ネットによると一番の金策は雪玉ボーリングらしい。
やりました。
おかげで10000に到達。
さっそくその10000を渡したけど、素材が無いので強化を4段階目まで進められた服は無いです。

ある人が、自分式の雪玉ボーリング攻略の動画をアップしてたので見ました。
「投げずに置け」というのは参考になったと思います。
でも、ちょいちょい語り口がウザかったw
「テクニック・慣れなんかいらない。決まったところに置くだけ」
いやそうだろうけど、
決まったところに毎回ピッタリ置くのがテクニックであり慣れなんだと、私は思いますが…。
「毎回ストライク取れるとは言わない。でも7本以上は確実に取れる。それなら赤字にはならない」
いやそうかもしれないけど、
なんか、あくまでも俺が受けた印象なんだけど、
この方法により「赤字にならない」ことが「失敗は無い」て言ってるように聞こえる。
「1回投げて280稼げる」はずが、「2回投げて±0」って、結構な時間的損失じゃないかな。
つまりそれは「失敗」と呼ぶ気がする。
赤字にならないことはそんなに問題じゃない気がする。
金策なのに「赤字にならないことが問題ではない」というと語弊があるけど、
なんというか、そんなイメージ。

ウロウロしました。
まだ行ったことの無い土地に行ってみたりしました。
攻略サイトが沢山あるので、それを見ながらまだ見つけていない祠をこなす、
てのも、イイと思うんだけど、
何故か!特にそんな気にはならない。
そんなことをせず何をしているのかというと、まだ行ったことのない離島なんかに走り出したりする。
これは楽しい。
久しく忘れてた感触な気がする。


2017/04/17                                                                                                                                           
クリアしたってのもあるけど、やっぱり平日はできんな。
でも休日になったところで、クリア前と比較するとやる気が少し下がってる印象はある。
ゲーム離れが深刻化w

先日見たRTA動画で馬やら食材やら急に入手していたのは、
「アミーボ」の効果らしい。
アミーボってのはリアルの「フィギュア」で、
それを買うとゲーム内で色々特典があるみたい。
DQ10でいう「グッズ買うとアイテムコードがついてくる」的なもののようだが、
アレと違うのは、
 ・フィギュア1体持っていれば、各ゲームで特典がある(そのフィギュアの出典ゲームだけではない)。
 ・毎日1回コードを使うたびに特典がある(これはゲームによるかも)。
という点。
書いてみて気づいたけど、
なるほど、確かにDQ10でしか使えないアイテムコードとは違うな。
今回フィギュア購入しコードを使っても、
今後購入したゲームでもコードが使える可能性があるということ。


2017/04/16                                                                                                                                           
クリアしました。

4つ目の神獣が終わった後、改めて「退魔の剣を取りに行け」と言われたので行きました。
マップを見ると、唯一その森があるエリアのみシーカータワー未踏でした。
最後の塔は余裕。
あとはこの矢倉を登るだけ、という時点で雨降ってきて萎えたけど。
こうなるともう雨が止むまで待つしかないんだよね…。

1つ前のシーカータワーは、今までで唯一「上から」行けました。
より高い山があって、そこからパラグライダーでタワー頂上に降りることができた!
これはたまらん。
逆に、上から見る限りこのタワー、ものすごい高い(底、根元の方が見えない)。
かつ、タワー周囲に足場が無い。
もし下から攻めたらがんばりゲージ回復アイテム食べまくるハメになったかも。
そうなったとしても「そういうお題なんだろう」て思うだけで、まさかタワー上空から着地できるなんて思わない。
(まぁ周囲が壁だから「そこに気づいて」って設計者は思ったかもしれないが)

迷いの森踏破。
SFC版でのBGMが頭に蘇るw
(今作では違う音楽が流れているのにも関わらずw)

マスターソードを抜くには最大HPが露骨に影響するとのこと。
後で攻略サイト見たところによると、ハート13個が必要だそう。
これ、がんばりゲージにつぎ込み過ぎた人詰むんじゃないか。
これも攻略サイト情報だが、ハートとがんばりゲージを有償で交換してくれる施設があるそうな。
でもゲーム中そんな施設の存在はさっぱり出てきていない。
ゆえに気がつかなければアウト。
ちなみに私はここに到達した時点でイケました。
厳密には到達時HPが減ってて、その状態で試したもんだから死にそうになって止められたけどw

ハイラル城へ。
なんか「封印を解く」的なイベントが無かった。
もしかしていつでも入れたのかココw

城内を進む。
SFC版のアレンジ曲が流れて嬉しい。
やっぱ曲欲しいよ、フィールドにも。

地下の船着場で明らかに怪しい燭台があったので火をつけたら試練の祠が出現した。
…のだが、どこに出現したのかわからん。
周囲から考えてこの船着場エリアであるのは間違いないんだが。
散々探して見つからないので一旦戻ってみたら、
例の燭台の真正面、つまりあの燭台操作時の俺の真後ろに出てたらしい。
これ気づかないの俺のせいですかね…。

城内をだいぶ進んだら屋外に出た。
けど、なんかさっきみたような。
ぐるぐる回って元に戻ったか?
屋外を見ると、滝が流れているので、滝登りができる服に着替えて滝を2つ程登りました。
その先に見えた入口に入ったらボスでしたw
ええええw
何か大掛かりな仕掛けを解いてからのご面会じゃないんですか!?
道がわかんないからと滝登ってみたらゴールとかw
いやもともとただの城なんだから、仕掛けなんか無い方が普通か?

ラスボス戦1。
ガノンていうと、SFC時代の印象から「牛」っぽいイメージなんだけど。
イベントとかで見えた姿も、牛っぽい角があったと思うんだけど。
なんか虫ぽい。
神獣4体のビームでHP半分まで減らしてくれました。
なるほど、神獣の数が少ないと減らしてくれるHPも減りそうだ。

虫が光り出してからHP減らせないまま数分経過。
銃口のみ色が違うからここが弱点かなー、とか撃ってみるんだが…。
そうこうしているうちにダルケルの護りでビームを反射できることに気づいた。
なまじビームは避けられるだけにこれは気づきにくい、と個人的に思う。
(火球投げてくるアレはよけられないようなので、そこでダルケル護り使うことはすっかり忘れてたw)
気づいてからは楽勝。

ラスボス戦2。
牛バージョンのガノンと馬上戦。
やっぱガノンはこうでないと!
しかし、馬…。
馬操作しにくい。
どこ行っちゃうの、どこまで行っちゃうの僕…。
でもなんかほぼイベントバトルなのか、死ぬことは無さそうでした。
最後の一撃のキメ方がわからず。
ゼルダが「ガノンの力を利用するのです」とか言うんだけど何ゆってんのかわかんない。
と思ってたら、
 ゼルダ「気流の力を使うのです」
ああw
トリ英傑の力で飛び上がればいいのかw
なんか「ヒント言っても伝わらないから直接答え言いました」風に受け取りましたw

というわけでゼルダの伝説クリア。
非常に楽しめたと思う。
ただ難を、というか不自然だなぁと思うのは、リンク、対人に関して無反応すぎ。
魂となった英傑の皆様をはじめとして、あんだけ色々話しかけてくれるのに、
リンク完璧に無反応。
別に笑いかけろとかジェスチャー取れとか言わん。
ただもう少し、頷くとかしてもよくねぇ?
英傑の皆様が「頼んだぜ!」とか笑顔で言ってるんだよ?
ま、まさか、見えてない聞こえてないとか…。
エンディングのゼルダの「私を覚えていますか?」に対しても無表情で見つめ返すだけて!
そんなリンクが唯一人間らしい反応を返すのが、大精霊の接吻系。
アレには頭をかいたり引いたり、とリアクションを見せる。
んだよ、できるんじゃないか、そういうリアクション。

ちなみに、それの答えとなるかというと微妙だが、
ゼルダの研究室の日記には、リンクが「何事にも動じない」ことに関しての記述があった。
えーと、詳しい内容は忘れたけど、
なんでも、人の模範たれ、という信念のもと、努めてリアクションしないようにしてる的な、
そんなことを本人が言っていた、とゼルダ姫は記している。
二人の時に話しかけられても無反応とか、もうその信念捨てた方がいいよ…。

昨日から、世界を巡ってる間によく「コログ」を発見した。
それまではもう10にも満たない数だったんだけど、
歩き回ってると怪しい場所がすぐ見つかって、コログがいる。
現在50を超えました!
とか思ってたんだけど、攻略サイト見たら全900匹だってねw
鬼だ。

ちなみにコログのミは一度も使ったことがない。
集めたところでどんなメリットがあるのかさっぱり。
なのでこれも攻略サイトで調べた。
アイテム所持数が増えるらしい。
すごいメリットや…!
なお、メダル王的な存在がいてどこかで交換してくれるわけではなく、
最初に見つけたコログが持ってたマラカスを誰かに渡すというクエストを終えるのがまず第一条件らしい。
あったな、そんなクエスト。
完全放置だ。

ロベリーだったかな、なんかそんな名前のNPCがいる。
だいぶ前に「会いに行け」と言われてたんだけど、すっかり忘れてた。
何をしてくれるのかも知らないw
ちなみに研究所の人、名前なんだっけ、チェッキーの人、
あの人も久々に会いに行ったらシーカーストーンの機能拡張してくれました。
バクダンのリロード短縮と、ビタロックで敵も止められる、てのはだいぶ役に立ちました。

RTA動画をみた。
世界最速はクリアまでに43分とかそういうレベルらしい。
細かいテクニックは置いとくとして、はじまりの台地を終えた後は即ハイラル城に乗り込むらしいw
ていうか43分のうちの半分以上がはじまりの台地。
流石にそこは飛ばせないらしい。
その後は、そのままボスを倒す感じ。
防御力が低かろうが、ハートが少なかろうが、当たらなければ全く問題無いってことかw

RTA動画をみて気づいた点。
・移動は常にダッシュ。ただ頑張りゲージが0になる前に解除し、何故か口笛を吹くw 理由は不明。
・ジャンプ中に盾に乗る操作をすることで、2段ジャンプのように跳躍距離を稼げるらしい。すごい。
・ビタロックか?何かの操作で馬召喚できるらしい。知らん。
・始まりの大地では防寒具は手に入れず、HPが尽きる前に走破w
 死ぬ前に祠に入ることでHPが満タンになり、祠を出た後もHPが尽きる前に寒い地域を走り抜ける!
・始まりの大地を出た後はひたすらハイラル城を目指すわけだが、
 ある動画では、途中にあるビタロック対象岩を止めて切りまくり、
 解除時にリンクが岩に乗ることでリンクを遠くに弾き飛ばすことができる!
 よく気がついたなぁ。
ゼルダを勧めてくれたお友達に「RTAは43分らしい」て言ったら、「それ面白いの?」て返ってきた。
彼の言わんとすることはわかる。
広大な大地を歩くことが楽しいこのゲームで、急いでクリアするようなプレイが楽しいのか、という意味だろう。
自分でやるかというとやらないけど、映像作品として見ると非常に面白いよRTA。
へえそんなことできるんだ、的な。
テクニック集ていう感じ。


2017/04/15                                                                                                                                           
かなり世界を歩いたので、そろそろメインストーリーを進めようかと。
残るは北東の火山地帯。

…の前に、神獣「トリ」書いたっけ?
トリ関連では、色々と拍子抜けでした。
まず「お前の実力を示せ」として2分以内に3つの的を射抜く、てのをやらされることになり緊張したけど、
まさかの大量の的w
あ、どれでもいいのねw
余裕のクリア。

対神獣戦にしても余裕。
パラグライダーは操作しやすいな、リアルでは知らないけど。
常に高いところにいるわけだが、落ちる心配が無くてこれは怖くないw
そうか、「高いところ」が怖いんじゃなくて「落ちるかも知れないこと」が怖いのか。
なるほど。

神獣内仕掛けについても問題なし。
どれもさして悩まずにこなせた。
対岸に行くためと思われるゴンドラがあって、ビタロック対象だと気づいたので、
時を止めてひたすら殴ったあと、乗り込んだ!
時が動き出し、溜まった力でゴンドラ移動!
リンクその場で落下w
慣性の法則ww
違いました、単に神獣の向き傾けるだけでしたw
このゲームでの失敗談は面白いな。
しかし、例によって高いので怖い。
トリ傾けて、パラグライダーで移動とか怖すぎる。
慣性の法則は?w

ここのボスも余裕。
てかどのボスも弓が重要すぎる(ラクダのトコはそうでもなかったが)。
最初「弓持ってなかったらどうするのよ」と思ったものだが、
これはもう「持ってない方が悪い」だ。

さて、火山地帯へ。
ここを最後に残したのは、世界を巡り歩くのが楽しかったのもあるけど、
この地方の、「歩いてると燃えちゃう」の対策がわからなかったため。
暑さガードじゃ無理だよねぇ?
でもセット効果で燃えるのも防げたり?
と思って2000ルピーくらい払って砂漠の町で装備を揃えた。
はい、無駄でした。
せっかくセーブできるんだからやる前のデータをロードすればよかった。
なんなら大妖精で強化までした後ダメだと気づいたw

となると、
どこかのクエスト報酬で1個だけもらった「燃えず薬」を使って走破するしかない。
効果時間は3分。
行けるかな。
薬だから「りょうり」で作れると思うんだけど、レシピを知らない。

頑張りました。
残り効果時間45秒で村入口に到着!
しかしここで気づいた。
残り45秒で「この燃えちゃう状況をなんとかしないといけない」w
村に着いたら燃えなくなるわけじゃないので。
試練の祠センサーが反応しているから、これを開放できればここまでの走破がムダにならない、
と考えたんだけど、
コレ焦ってましたねw
仮に祠ワープができるようになったとしても、次回来た時はいきなり体に火が付くわ。
しかも私、あの祠センサーの感度をぶっちゃけ疑っている。
あの感度の増減で目的の祠を見つけられたことがない。
「何でどの方向向かっても反応が急に消えるの?」とか…。
(足の下の洞窟の中にあったケースもあったけど)

結果、燃え尽きましたw
火だるまの人間がいるんだから誰か助けてくれよw

2回目、祠の探索は諦め、道具屋にかけこみました。
燃えず薬があるんじゃないかと思って。
見つからないまま燃え尽きましたw
店員さんすみませんね、店の中に焼死体置いちゃって。

3回目、服屋に耐火装備あんじゃね?
ありました。
速攻で宝石を売りさばいて一式購入。
ふう。
考えてみれば当たり前。
鳥人の村に防寒装備が、ゲルド村に防暑装備が売ってたんだから。
実際それも最初に考えたんだけど、逆説も同時に思いつきまして。
ゲルド村の場合、村に潜入するために手に入れる淑女装備が防暑を兼ねているので、
実際のところ村でそれを買う必要は無かった。
鳥人の村の場合、その時点では寒さがそこそこなので、始まりの台地で手に入れた防寒着で問題ない。
そこから先に進む際にはより高い防寒性能の装備が必要になるので、その時に買えばいい。
いずれも、「問題無い」か「行ったあとで用意すればいい」。
しかし今回は「行くことができない」。
だから「行く前に何か用意できるのかな」と、
言い変えると「行った先に必要なものがあるわけじゃない」と、考えたのです。
まぁそれ言うなら「行くまでは燃えず薬で問題無い」「行った後耐火装備買えばいい」で同じといえば同じか…。

ゴロン村で1名若者NPC(名前忘れた)を確保し、神獣カメレオンへ(トカゲ?)。
大砲にこの若者を詰め込んで神獣に向けて放つとか、なかなかに鬼畜の所業。
この若者特有の能力「バリア」があってこそだけど、バリアがあれば若者を敵にぶっぱなしていいんですか…。
(バリアよりも、撃ちだした後この若者が手元に素早く戻ってくる方がなんか不思議)

若者(そうだユウ坊だ、たしか)を伴ってVS神獣戦。
これは難しかった。
 @ユウ坊操作で敵のサーチライトを避ける。
 Aユウ坊を大砲で発射して対象の破壊。
最初はサーチライトを遮るものがあったからそれを使ったけど、その後はサーチライトが連続してて無理。
Aにおいてサーチライトを大砲で破壊可能だったんだが、タイミングがシビアすぎる。
やり直すたびにユウ坊が「ちゃんと狙って」て言うのがハラ立つw
もう諦めて強行突破しよう。
と思ったんだがソレも無理。
サーチライトに当たるとユウ坊、元の位置に戻るようで。

つまりは別の方法があるということか。
上昇気流があるので上に移動は可能。
ここから弓でサーチライトを狙うが、HPゲージを見る限り破壊できそうな気がしない。
そのあたりで、近くに金属製の箱を発見。
なるほど、これで叩き落とすのか。
成功。
無事にユウ坊を運べるようになりました。

が、行き止まりw
アレー?
確かに神獣は最初の位置から動いていなくて、迂回でもする気なのかと思っていたが。
そうではなかったようです。
目標は、サーチライトを避けて進むことでもサーチライトを破壊することでもなく、
神獣に砲撃を当てることでしたw
砲撃当てる→神獣進む→我々もサーチライトを避けながら進む→神獣に砲撃当てる、
という流れ。
もし誰かに攻略法を説明するなら、
ユウ坊止めてリンクが先行し、鉄箱でサーチライト叩き落としてからら進め、と言うでしょう。
やれやれ、苦労した。

神獣、溶岩の上に鎮座。
ここで神獣に乗り込むそうです。
耐火スーツだろうと耐えられるレベルじゃないと思うけどもうそれはいいか。

今回の仕掛けも余裕でした。
今回のボスも余裕でした。

これで4つ目、最後の神獣だけど、
やっぱり最初にやった「ラクダ」が一番難しかった。
仕掛けの内容もボスの強さも。
設計者が想定する順番とは違っていたのかもしれない。


2017/04/13                                                                                                                                           
神獣「ラクダ」内のボスを倒した。
やっぱり片手剣が無いと無理だコレ。
後半、雷をまとったまま攻撃してくるので、今までと同じタイミングで反撃すると感電するようになった。
しかししばらく逃げてると、雷を解いて攻撃してくるようになったので、要するに「逃げながら待つ」ことによって勝利。
こうやって戦うんだろうか…。
あ、でも試練の祠でバク転とかサイドステップかなんかで攻撃を避ける指南があったから、
アレを使えってことだろうなー。
やり方忘れた。
試練中も、なかなかうまくできなかったしw

タワー登りました。
タワー周囲が泳げる水で覆われており、「空中を歩いて炎とか投げてくる敵」が3匹ウロウロしてる状態。
まずアイスで足場作ってタワーまでたどり着いたら、
前述の敵に襲われて袋叩き。
ジャンプで登る→がんばりゲージ切れる前にアイテムで回復→ジャンプ登りで逃げ切る!
てのを考えたんだけど、
あいつら空中を歩けるだけあって、こちらの高さに合わせてどんどん高い位置に登ってくる。
アッタマきたw
倒そうにも狭い足場だし、奴らすぐ消えるし、攻撃する術がない。
諦めてやり直し。
ちなみに塔登ってる時にセーブしてロードすると、塔周囲の水辺に戻されました。
そうですか…。
2回目は、アイスで作った足場の上で、弓矢にて先制攻撃。
1匹倒したあと、他の2匹に気づかれないようにタワーにとりつき、そのまま登りきれました。
スゲ楽…。
さっきの死闘はいったい…。

タワー登りました。
神獣の中にあるぐにゃぐにゃが周囲を覆ってたけど、
ぐにゃぐにゃは付近にある「目玉」を攻撃すると消えるとわかっているので、
それを発見したから破壊。
その結果塔への足場ができて、あっさり登ることに成功。
最近何かと邪魔されるケースが多かったので、なんか拍子抜け。

タワーの上から滑空し、その飛距離に応じて報奨金がでるミニゲーム発見。
これは素敵。
お金を稼ぐ術を知らないので困っていたところ。
20ルピーを払って空に飛び出した!
飛距離250mを記録した場合の報奨金は!
「そんだけしか飛べないの?(報奨金無し)」
ええええw
今のスタミナではこれが限界ッス…。
結構楽しく滑空できたんだけどw
(頑張りゲージって名前やめてほしいなw 長くて打ちにくい。スタミナでいいじゃん!)

ラクダ内ボス撃破後、褒美として強めの短剣と盾をもらった。
ありがたいんだが、いずれも「そのうち壊れる」ってのが、なんかイヤ。
ゾーラの里でもボス撃破後に槍をもらっている。
これに関しては、壊れたら作り直してくれる、という人が近くにいたことに気づいたので、
「そうだよねー、イベント装備壊れたらアレだよねー」と、なんの気兼ねもなく壊れるまで使いました。
で、いざ作り直してもらいにいったら、「ゾーラの槍とダイヤモンドもってこい」。
ええええ。
タダじゃないの…。
いやまぁ、何かしら要求はされるだろうなとは思っていたけど、
まさかのダイヤモンド。
鉱石系最上位らしいソレを求めてくるとは…。

試練諦めました。
祠ではなく、フィールド上で突然試練が始まった。
広いエリア内にある球4つを指定の場所に移動させろというものらしいが、
広すぎる+雷エリアらしくすぐ落雷がある、ていう状態なので、諦めました。
落雷厳しい。
ラクダ内ボス撃破後、「イベント的には雷無効になる兜」を借りることができそうだったけど、
アレがあれば楽かなー。
イベント的にはそういうモノだったけど、借りてみたらそんなことはない可能性もある。

試練諦めました。
また「力試練極位」があった。
無理。

試練諦めそうです。
「隠された風の道」なるお題のフロアで、
下から吹き上げる風に乗って上に進んでいくようだが、
視認できる風だけを使っただけじゃゴールまで行けない。
お題にあるように、隠された風の道があるんだろうけど、見つからない。
パラグライダーで飛び出して、運良く上昇気流を見つけるしかないんだろうか。
諦めそう。


2017/04/12                                                                                                                                           
そろそろ神獣「ラクダ」内のボス倒せるかなー、と行ってみた。
ダメでした。
防御力は上がってるから斬られることによる被ダメはだいぶ抑えられたんだけど、
攻撃が当たらない。
盾で攻撃を防御→連続で攻撃→ボスの盾破壊→追撃、ていうパターンでダメージを与えやすいことがわかったんだが、
今手持ちの武器が両手武器ばっかりで、攻撃が遅い遅いw
見事な空振りっぷり。
手持ちの片手剣が全て壊れた後は全くなすすべがない。
手持ちの武器が片手剣で埋まったら来よう…。
あと雷の球に当たると即死級のダメージ食らう。
雷耐性の料理でも作っとくべきかもしれない。

食材が溜まってきたので料理に行きました。
料理はカカリコ村の鍋でやってます。
あれ、料理できない…。
あ、雨天時は焚き火の火が消えるからか!
めんどくさ。
他に料理できるとこ知らないんだけど。
始まりの大地に行ってみたけど、ここも焚き火消えてる。
近くのゴブリンが焚き火してたので、
「焚き火から松明で火を手に入れて、鍋のある薪に火を付ける」
を試してみました。
楽しい。

料理してたら料理ポーチがいっぱいです、と言われた。
アラー、上限あったのねー。
しょうがない。
さっき「ゴブの角を混ぜて作ったモザイク状の料理」とかは早々に捨てよう。

マーキングしといたタワーにたどり着いたので駆け寄ったら「ばしゃっ」と水に入る音。
タワー、水に囲まれているらしい。
しかし泳げばいい距離なので、とそのまま前進したつもりが、水没しましたw
水ではなく泥水?だそうで、これは泳げないらしい。
ああそう、今回はそういう仕掛けッスか。
近くに小高い岩があったのでそれに飛びつき、上からパラグライダー!
そしたら突然逆風になり、たどり着けないw
近くに金属製のでかい箱が沢山あるので、これを「反対側」に積み重ねてその上からパラグライダー!
さっきとは更に逆風が吹いてきたw
くっ。
水中にも金属箱(ただし移動不可らしい)があったので、
最終的には、その上に別の金属箱を置いて足場として、渡りました。
毎度色々と仕掛けがありますな。

ゾーラの里に行く途中のタワー、
絶壁の上にあるんだけど、絶壁の途中に足場っぽいのが見えたので、
登りつつここで休憩すれば上までいけそうだ(そもそもゲージ回復アイテム食べれば足場なくてもいけそう)、
と思っていた。
しかし壁に挑もうとすると雨になる。
雨天時は滑って壁を登れない仕様らしいので、
日を改めた。
改めても雨が降る。
前述の「逆風」みたいに、ここを登ると雨が降る仕様かもしれない…。
これは何か特別な、例えば壁登りに特化した装備なんかが必要なのかも。
しかし回り込んでみたらフツーに山頂への道がありましたw

フィールドにおける、まだ行ってなさそうな方角を攻めてみました。
その方向に目的地のマーキングがあるわけでもなく!
やばい楽しいコレ。
岬に祠発見。
遠いけど陸続きのようだ、問題なく行けそう。
景色もいい、天気もいい。
行けそうな目的地が見えるのはイイ。
どう見ても行けなそうな目的地なんてつまらないもの。
(行けそうなのに行けない場合最悪だが)
楽しい。

海面にも祠が出てる。
その岬からパラグライダーで行けそう。
行けました。
行けましたが、内容が「力の試練 極位」だったので、これはちょっと諦め方向w
ちょっと戦ってみたけど、一撃貰ったら即死しましたw
岬のが「力の試練 中位」だったのにいきなり飛びすぎだろ。
更に、
冒頭に書いた「手持ちの武器が片手剣で埋まったら」がほぼ達成できそうなタイミングなのに、
2連で武器使いそうな試練とかヒドい。

てか、
「がんばりゲージ的に」絶対登りきれないような絶壁も、
登ってる間にがんばりゲージ回復アイテムを食べれば登頂可能か?
うわぁ楽しそう。


2017/04/11                                                                                                                                           
初めて仕掛けを諦めた!
球をビタロックで止めてハンマーで打ち付けることで球を飛ばし、離れた位置にある穴に入れる、
という仕掛けの祠がありました。
要するにゴルフ。
なんとかそれをこなし、クリアかと思ったら、ミイラ(祠の主)の横に道があって、
また同じ仕掛けがあった。
今度は障害物付き。
既に克服の証は手に入るけども、こちらのフロアもクリアすれば宝箱が1個手に入る模様。
おそらくは左手の柱に当てて軌道を変えることで穴に入れるんだろう。
ていうのはわかるんだけど、向きがシビアすぎて無理。
ビタロックの時間制限もあるから、ハンマー1発目で方向をミスった後2発目以降で方向修正するのもほぼ無理。
加えて、試していくうちにハンマー壊れるし。

この2つ目のフロアに関しては、もう始める前にほぼ諦めてた。
近くの宝箱からハンマーを拾えることがわかっていたので、
まずセーブし、新品のハンマーを手に入れ、ハンマー壊れそうになるまで試してみて、
ダメならロードして「新品のハンマーを手に入れてから」出よう、
と思って試したんだが。
なんか、
入口に戻された…。
しかも、1フロア目の仕掛けが解除前の状態…。
仕方がないのでもう一度1フロア目をこなしたが、なんと2フロア目の新品ハンマー回収済み。
あれぇ??
ハンマー入手後にオートセーブされてしまい、それをロードしたのかな。
いずれにせよ、祠ではクリア前にセーブしてもそこまでの仕掛けの進捗は記録されないようだ。

この祠、
上記「ゴルフ」を終えた直後がゴールではなく、
次のフロアで「ビタロックした四角い岩を打ち付けて、障害物を動かす」ていう仕掛けがある。
「ゴルフ」は、正しい方向に「5回打ち付ける」ことでクリア。
打ち付ける回数が多いと穴を超えるし、そもそも向きが合ってないとダメだし、
要するに難しい。
しかし次の「四角い岩を打ち付ける」フロア、
単に最大数打ち付ければいいだけ。
四角い岩はレールが付いてるので方向も気にしなくていい。
不本意ながら通算2回やることになったが、どちらも一発クリア。
要するに楽。
「難しい」お題の後に「簡単」なのが来ると、なんか違和感。

地中に埋まってるガーディアンを破壊しました。
俺がせっせとタワー登ってるところを狙い撃ちしやがるので。
レーザーポインタ出てる間に切りつけて、ビーム撃たれる前に物陰に隠れればイケると思ってました。
イケました。
闊歩してるヤツもいけるかな。
とりあえず「レーザーポインタ後のビーム」以外の攻撃手段は無さそうだったし。

ある祠にて。
飛び出す床に乗るとリンクが高く打ち上げられる。
そこからパラグライダーを使うと、ゴール前の柵をギリギリ越えられない。
さてどうするか。
近くに金属の宝箱があったので、
これを飛び出す床の上に置き、その上にリンクが乗ることで僅かに高さを稼ぎ!
打ち上げられた後パラグライダーでゴール前の柵を超える!
てのを考えた。
違いましたw
そもそも金属の箱の上に乗れない。
ビタロック固定→床の上に乗る→リンク飛ばされる→パラグライダーで真下に落下、
でいけなくもなさそうだが、難しくて断念。
しかし仮にそれができたところで、なんとなくうまく行かない気がしてきたw
なんかね、思いついたはいいけど「箱と一緒にリンクが飛ぶ」ていう姿が想像できない、ていうかw
ていう感じで、
「これが解法かな!」て考えた「間違った答え」集を作ると面白いかもしれない。
「あるきかた」系攻略本で、
「〜〜の祠を別の方法でできないか試してみた」的なコーナーがあると面白いかもしれない。
解法が複雑になればなるほど、別の方法でもイケそうな気がする。


2017/04/10                                                                                                                                           
北にある目的地マーキングに向かってみました。
火山ぽいです。
何度か敵や落石のせいで滑落しましたw
ある程度登ったところで視界が開けたんだが、どちらに行っても熱でダメージを受けるように。
防寒着の熱バージョンば持ってないので、これ以上は進めなそうだ。
ていうか焼け死にましたw
木製の装備が燃えた場合どうすればいいんだ。
装備している武器が燃えた場合は外せばいいんだが、所持しているだけで燃えてるw

近くのタワーに登ったら、付近のマップが表示されました。
ああ、マップ表示って、タワーでやるのか。
最初の土地以外マップが一切表示されなくてw
これからはタワーも目的地にしよう。

というわけで高いタワーから双眼鏡で目的地を探す。
北東にタワー発見!
しかもなんだか行けそうな感じ。
いざ北東のタワーへ!
っつって、塔からパラグライダーで飛び出すわけですよ。
楽しい。
そっちの方角に開放済の試練の祠があり、ワープした方が早いことがわかっていながらパラグライダーw

落雷で感電死しまくり。
対処法がわかりません。
装備にバチバチ来てるのがわかるし、装備欄見ても金属製装備には全て電気っぽいエフェクト出てる。
死の予兆は見て取れるんだけど、どうしたらいいのかわからない。
試しに全て外してみたところ、確かに地面に置いた武具の上に雷は落ちた。
リンクへの直撃は避けられた。
しかし、直撃を受けた装備、いくつか壊れちゃってません?
落雷後に落ちた装備を回収したけど、なんか足りないような…(リセットした)。
そもそも、都度ほぼ全装備を地面に置くとかめんどくさすぎる。
なので。
落雷の予兆確認→ギリでセーブ→ロード!
とすることで落雷の予兆を無かったことにしました。
(落雷の予兆もセーブされてたとしたらハマったけどw)
でもコレ、ゲーム的な対策方法じゃないよねぇ?
誰でも思いつくけど、ある意味裏ワザ的な、反則的な操作であって、
要するにゲーム内NPCが教えてくれる系の落雷対策じゃないよねぇ。

落雷及び、赤いサーチライトをセーブ&ロードで何度も何度も切り抜けて、
ついにタワーの下へ!
…なんか神獣の中で見るぐにゃぐにゃがへばりついてる…。
やめてよー?ここまできて「今は(最後まで)行けない場所でした」は。
結果!
タワー登頂成功!!
イェー。
たのしーい。
塔にへばりついてたぐにゃぐにゃは、触れるとダメージを受けこそするが、通過はできるようで、
アイテムで回復しながら登れば余裕でした。
あんまり重要視してなかったがんばりゲージ回復アイテムも今後は揃えよう。

また双眼鏡で見て目的地を探す。
見つけた→マーキング、を繰り返してたら、もうマーキングできなくなっちゃった。
早くマーキングしたところに行かないと!
ああ楽しい。
ゼルダ休暇取りたい。


2017/04/09                                                                                                                                           
現状の、今作のいいところ。
・フィールドの自由度。
 目的地を4つ示されたのでそこに向かうわけだが、
 基本的に目的地に一直線に進むことができる。
 文字通り一直線、その方向に谷があればパラグライダーで飛び降りるし、崖があれば登るし!
 もちろん迂回が必要な時もあるけど、「目的地が北だから」と北の絶壁をよじよじ登ってるとか楽しい。

現状の、なんかダメなところ。
・音楽が少ない。
 期待してたんだけど…。
 とは言え、過去聞いたゼルダのカッコイ曲が今回のフィールド移動時に合うか?と問われると、
 なんか合わない気がしないでもない。

・なんか画面に常に霧がかかってる。
 すごい高所からの映像なんかだと、霧っていうか薄い雲がかかった映像で白っぽくなるのはリアル。
 ただ、何故かどのシーンもそんなん。
 どれも白っぽい。
 近くも白っぽい。
 フィールドを歩いていてもだいたい背景が白っぽい。
 白内障みたいコレ…(By元患者)。
 前述の、高所とか上空とかいう時以外、不要だと思うんだけど…。

怖いところ。
・高い!
 高いところでの作業が多い!
 落ちたところでハートが減る程度だけど、うっかり落ちた時、落ちそうになった時にヒヤっとする!w

始まりの大地を出てからは、雑魚も強い。
殴った時怯んでくれないと困る。
SFC時代は「斬る」くらいしか無かったアクションが、斬る突く叩くと今作のリンクはいろいろ動く。
動くけど、キングダムハーツみたいなアクションゲームとは、ジャンルが違うので、
なんというか、無茶な動きはできない。
例えば極端なヒット&アウェイとか。
何度か殴った後前転して回避とか。
「斬る突く叩く」のあたりでキングダムハーツの動きを想像しちゃうんだけど、
その度に「思ったとおりに動かない」て思う。
特にジャンプ。
キングダムハーツなんかだと、もう人間の身長くらいぴょんぴょん跳ねることができる。
デフォで。
ちょっとの段差ならこれでぴょんぴょん。
なんならそのうち「2段ジャンプ」と称してジャンプ中に空中で更にジャンプできたりする!
しかしゼルダのジャンプ、少し浮くだけ。
ジャンルとして「ジャンプで障害物を超える」ものではないから当たり前なんだけど。
例えば、足元と同じ高さの少し離れた岸がある時、
ジャンプしつつ最高地点でパラグライダーを使えばたどり着けそうに思ってしまう。
しかしリンクはジャンプ力が極端に低い(ていうか一般的)なため、届かない。
そういう、イメージとの差異がちょいちょい見られる。
ひとえに「ジャンルが違うから」です。

岩を持ち上げて見た→お金が見つかった!
ああ、こんなのあったな、SFC時代もw
でも、緑ルピ=1、青ルピ=5と価値がある中、赤ルピが20だったかな、そんなのらしい。
その上に紫とか銀とかある。
アレー、赤が一番高価じゃなかったっけ?
単に赤以上が無かっただけかな。

回復アイテムのためにせっせと狩りをしてます。
動物がいたら近くに寄って弓矢で仕留める。
楽しい。
当たると、さばかずとも即肉片になってくれるのが面白い。
とかやってたら山羊に思わぬ反撃を喰らい、崖下に転落しましたw
おそるべし草食動物。
 
イーガ団のアジトで始めてボスっぽいボスを倒した。
序盤は、敵頭上に岩がある時に弓でボスを射ると頭上の岩で攻撃できる、というもの、だと思う。
気づいたから、というか「弓矢を持っていたから」なんとかなった。
アレ持ってなかったらどうするんだ。
気づくまではボスに接近してみたけど、ものすごいスピードで逃げられたんだが。
「持ってなかったら勝てません」の一言で終わるのかな。
それとも何か方法があったのか?

そこは、ちょっと気になってるところ。
試練の祠でも、「気づくことができればクリアできる」のか、
「必要な装備を持っていないと絶対無理なのか」がわからない。
つまりは「絶対無理」なのに考えたくないていう。

ある祠では、L1のアイテムで球を動かした後、
最終的にビタロックで止めて、ハンマーで何度も攻撃することで弾き飛ばす、
というやり方だったと思う。
つまり「ハンマーを持っていないとクリアできない」。
(ハンマー以外でも力貯められるんだっけ?)
「与えられた材料で仕掛けを解け!」
だと思っているんだが、
「与えられた材料」が「その場にある仕掛け+必ず持っているL1のアイテム」だけではなく、
今持っていないかもしれないがよそで入手可能な武器も含む。
つまりは「その場にある仕掛け」を「使う」だけではなく、
「仕掛けを見た上で何が必要になるか」まで考えさせ、「持ってないなら取りに戻れ!」まで求める、
ていう状態らしい。
祠内でだけ使える「壊れない武器」とかくれないかな…。

・水面に球状スイッチがある
・球状スイッチを設置する場所がある。
・設置場所は高い柵に囲まれている。
という状況で、
まず思いついたのは、
 1.水面の球状スイッチをアイスで持ち上げる。
 2.アイスの上にバクダンを置く。
 3.バクダン起爆による爆風でスイッチを柵の内側へ。
スイッチを吹っ飛ばすことはできた。
しかし方向が定まらないので難しい。
とか考えていたけどここの「答え」は、
水中に落ちている皿をマグネで操作し、球をすくって柵の中へ落とすw
あ、そうw
てか水中に皿ぽいのが落ちてるのは見たんだが、すぐに「すくい取る」まで結びつかなかった。
まぁ、最終的には気づいたし、俺の勝ちだ!
ちなみに「すくい取る」に気づいた時、
3つある球を全て入れる必要があると思って、皿に球を3つとも載せましたw
結局うまく行かなかったんだけど、1個でよかったw

神獣「ラクダ(名前忘れた)」の中で詰まった。
どこにもこれ以上先に進む道が無い。
金属の宝箱を移動できたけど、これがあったところで動きそうな仕掛けも無し。
尻尾に、取るのが非常に難しそうな金属宝箱があるけど、
わりと序盤、または中盤程度でこんな難易度をプレイヤーに求めないと思うし、
この箱取るのに失敗するとおそらくリロードしない限り復活しない。
何よりこれを取ったところで解決しそうな仕掛けが無い。
諦めて攻略サイトを見ました。
『マップを開くと神獣の中を動かせる』
あ、そうw
ああ、だから「最初にマップを入手せよ」っつったのねw
RPGではわりとストーリー中の文字はしっかり読むタイプだと思ってるんだが。
神獣に入ってマップを手に入れた直後に日をまたいだせいで忘れたか。
てか、謎解きではなく「システムがわからず」詰まるって虚しい。
ありがちだけど…。

ラクダの頭に位置する制御端末に行きたい。
ラクダの頭を上に持ち上げた段階で、通電するのだが、リフト的なものが上がっていってしまった。
つまり、ラクダの頭を持ち上げる前に、リフトの内側に陣取り、
その状態でラクダの頭を上げればいいのか。
というわけでラクダの首にあるリフト的なものの内側に回り込もうとするんだが、
リフト的なものが壁となっており無理そう。
そしてこれがまた高所なので怖いw
できそうもないのでとりあえずラクダの頭を持ち上げたところ、
さっき「上がっていってしまった」リフトは、待っていれば降りてくることがわかったw
あんなに危険を冒したのに!!

『マップを開くと神獣の中を動かせる』ていう情報を得てからは自分でなんとかなりました。
なんとかなりましたけど、コレ難しくないすか…。
各種ゲームのラスダンクラスの仕掛けを解いた気分。
ようやく終わったと思ったらボス。
しかも強い。
攻撃が当たると即死なんすけどw
諦めて別んとこ取り掛かろう。
メインストーリーは同時に発生しているので、
ボスが倒せない場合別のストーリーを進めることができる。
これもイイ点。
まぁ、ルートが選べない場合はボスも最初は弱い(徐々に強くなっていく)もんだけど。

全ての「自由度が高い」に対して思うことは、
「今行けない」場所なら最初に教えておいて、ていうこと。
今回でいうラクダ内のボスが倒せそうも無かったのは戦力不足が要因ぽいけど、
仕掛け自体は全部終えることができた。
これが、「最後の仕掛けを解くには別エリアで手に入るキーアイテムが必要です」とかだと萎える。
だったら入口でそのアイテム使わせるとか、入れないようにしといてよ!て思う。
それへの対応なのか知らないけど、
今作においては使うアイテムが序盤で全て手に入るようになってる臭い。
イイシステムだと思うか、「えー、アイテムこれしかないのー?」て思うかは分かれそうだが。

神獣「ルッタ(象)」をクリア。
これまた仕掛けの難易度が高いというか、よくできてるというか。
鼻の先端の制御端末に行くために、高い場所に立ったまま鼻を操作。
めっちゃ怖い(笑)。
いやコレゲーム、ゲームだからw
っつってもホントに怖いw

ルッタでもボスは出てきた。
初戦もいい感じで進んだけど、赤いサーチライトのレーザーを受けて死にました。
即死技かな。
2回目で倒せました。
レーザーはサーチ中に弓で攻撃したら止まったので、「長いサーチ中になんとかせよ」ていう意味な気がする。
ダメなら氷塊を壁替わりに作ってみようかと思ってた。
引き出しが沢山ある俺かっこいい!
というわけでわりと鮮やかに勝てたけども、
これについても「矢を持ってなかったらどうするのよ」て思った。

SFC版のガノン戦でも、「このタイミングで銀の矢を当てろ」とかあった気がする。
指定アイテムが無いなら?
「倒せないだけです」?
それは「当たり前」のような気もするが、「絶対勝てない状況」なんてあっていいのか、という気もする。
後者の考え、長いゲーム人生において何かに染められてしまった考え方のような気がするw
例えばDQ10で強いボス中、MPが無くなり、MP回復薬も尽きたとしよう。
結果、回復手段が無くなり、負けるわけだが、
それを「絶対勝てない状況なんてあっていいのか」と思うだろうか?否、思わない(反語)。
これと、「矢を持ってなかったので勝てませんでした」とどう違うんだろうw
「必要なら持ち込め、足りなくなると勝てないから、尽きる前に倒せ」
ていう方針はどちらも同じだろう?
アレ?
じゃあ何で俺「矢が無かったらどうすんのよ」て思ったんだろうw

ああ、そうだ、「攻撃手段」と「回復手段」の違いか。
ゼルダでも「回復アイテム尽きたので負けました」であれば「絶対勝てない状況なんてあっていいのか」なんて思わない。
比較対象を間違えたかw
まぁ、最初の「弓矢必須に思えた」ボスも、直前の部屋に弓と矢が落ちてた。
もちろん拾わないかもしれないし、その部屋の仕掛け解除のために撃ち尽くすかもしれないが、
「一応最低限の補助はしました」みたいな感じかも。
つまりは「(最低限の補助はしたし)矢が尽きる前に倒せ。無いなら勝てないから」という方針か。

攻略サイトは見たけど「神獣はマップから動かせる」ていうただのシステム情報を得ただけだし、
まだカンニングせず独力でこなしてきてるぜー、
と思っていたんだが、
もっと序盤でカンニングしたこと思い出したw
山海焼きの素材がわからなくて、探してみる気も起きなくて、
その回答及び捕まえ方について調べたわ、そういえばw


2017/04/08                                                                                                                                           
金曜、「明日から2連休だし、評判の高いゼルダやるか」と思って買いました。
ダウンロード版約7500円。

購入手続きの時、なぜかPadを使わせるシステム。
何でだよ、めんどくさい。
便利なわけでもなく。
仕方がないので完全放電して起動しないようになってるPadを出してきて作業開始。
イライラ。

夜のうちにダウンロード。
お陰で回線がふさがったのか、その間グラブルが接続できなくなった。
時間つぶしの大事なアテが…。
1時間半くらいかけてダウンロード完了。
なんかそこから遊べる感じに認識していたけど、そこから始まるインストール。
そりゃそうか。
なお、本体のダウンロード中すでに「更新データ」のダウンロード待ちになってた。
やれやれ。
それ、アップデートじゃないよな、バグフィックスだよな。
最近のゲームは「あとから修正できる」から恵まれてる気がする。

漫画読んだりしながら朝4時くらいまで時間つぶしたけど、疲れたのであとはWiiUにおまかせして寝ました。

起きたら「更新データのダウンロードに失敗」してた。
容量不足だと。
WiiUの中にどの程度容量があるのかわからないが、
DQ10で13GB、今回DLしたゼルダ本体で10GB使った時点で容量MAXだった模様。
ゼルダ本体が保存できないなら先に警告してくれただろうけど(たぶん)、
そいつが持つ更新データまではさすがにわからなかったか。
これも「更新データ」があるせい、つまりは発売前に不具合をつぶせなかったせい。
酷いな。
イライラ。

とにかくこのままじゃ進めないのでUSBメモリを用意する必要がある。
たしかPS4のSSD換装の時に見つけたUSBメモリがあったはず。
見た目の白さから考えるに、おそらくはWii用のUSBメモリではないかと思われる。
で、それが見つからない。
かなり探した後、机の上の死角においてあるのを発見。
イライラ。

まずは本体内のゼルダをUSBメモリにコピー。
その前にWiiU用にフォーマットする必要があるんだが、
この時本体内メディアの表記が「USBメモリ」てなってて混乱した。
初期化するUSBメモリだけ挿せ、っていうけど1本しかささってないし、手違いでDQ10が入ったメディアを初期化したら痛すぎる。
不親切。
イライラ。

初期化完了、ゼルダ本体の移動作業開始。
「更新中のデータは移動できません」
この野郎。
容量がなくて更新できないんだろうが。
手動で更新待ちのデータを削除。
やれやれ、やっとデータ移動か。
イライラ。

10GBともなるとコピーには時間がかかる。
30%程コピーして失敗、80%程コピーして失敗。
何でただコピーするだけで失敗すんだよ、意味がわかんねぇ。
3回目にてようやく完了。
プログレスバー的には100%の状態なのになかなか次に画面が進まない。
ここでまた「失敗」とか出たらと思うと…。
「移動」っつっても「コピー後に元データ削除」するんだろうから、現在10GBの元データの削除をしているんだろうと信じて待機。
次回があったらコピーだけやって削除は別手順でやろう。
長時間作業が最後に失敗すると非常に萎える。
結局コピーだけで2時間くらいかかったような。
イライラ。

ホーム画面のゼルダアイコンを実行。
先ほど停止させた更新が始まる。
はいはいわかってますよ、早くして。
それも完了したので、ついにスタート。
腹ごしらえもした、トイレにも行った。
途中まで読み始めてしまった漫画も読み終えた。
ヘッドフォンもして、ではスタート!
とゼルダアイコンを起動させたら、「更新情報を確認しています」。
はぁ?
よくわからないが、2つ目の更新データっぽい。
マジかよいい加減にしてくれよ。
イライラ。

残り時間的には25分らしい。
発売後一カ月程度でどんだけ更新分あんだよ、「修正はあとでできるし」てナメてんじゃないの?
とはいえやるしかないので放置。
してたら黒い背景になって「USBメモリが取り外されました。再起動せよ」。
何だよソレはよ…。
このUSBメモリが正常かどうかは確かに自信はない。
指示通り再起動するも、しばらくしてまた同じ状態に。
一体いつになったら始められんだよ!
長年使っていないUSBポートの可能性を考え、キーボードレシーバー側と交換。
3度目の正直でついに完了。
イライラ。

ようやくスタートしたんだが、
何故かWiiのクラシックコントローラが反応しない。
日々のDQ10はコレでやってるんだが…。
やむを得ずPadで進める。
今日「やむを得ず」が多すぎ。
いや俺が折れるしかないんだけど。

使いにくいなぁ、Padは…!
とりあえず視点回転を変更。

初ゲームオーバーは、火薬樽を殴って爆発させたことによる自爆死。
その後、高所からの転落死、スタミナ尽きるまで泳いだ結果溺死を経験。
なかなかに制限があるというか。
ゼルダは20年以上前にやったトライフォース以来なので、常識かもしれないが。

少し進めてみて思った。
このゲーム、音楽が無いよ…。
すごく期待してたのに、ガッカリ。