FF14日記



-

 



■2016/10/01                                                                            



■2016/10/01                                                                            


■2016/10/01                                                                            


■2016/10/01                                                                            


■2016/10/31                                                                            
CF黙約の塔へ。
フレに協力を要請して1名フレのフレを誘っていただいた。
フレから、
「普通にやる?制限解除でいく?」
て問われたんだけど、
うーん、非常に難しい質問だ。
聞くからには「新人の望み通りにしてやんよ(どっちでも大丈夫です)」だと思うんだけど、
こちらとしては、協力してもらう方々の都合を気にしてしまう。
フレだけならまだしもフレじゃない人がいるなら特に。

そもそもFF14のダンジョン、DQ10しかやってない俺には「かなり重い」コンテンツ。
DQ10の魔法の迷宮とは桁違いの濃い内容。
だから、いかに協力してくれるとはいえ、「面倒事は制限解除でサクっと終わらせたい」と思っているのではないか、と思ってしまう。
そりゃほぼメリット無いから早く終わるに越したことはないだろうし。

まぁ、これ、答え出ないと思うんだよね。
仮に俺が協力する側だったとしたら、
たぶん「どっちでもいいよ、新人の望むとおりで」て言うと思うし。
となると、聞かれている以上「俺の望み」を言うべきであろう。

個人的にどんな場であっても、
「どっちがいい?」て問われた際に、可能な限り「どっちでもいいよ」とは答えないようにしてます(※)。
こちらから「どっちがいい?」て聞いたときに「どっちでもいいよ」て言われるとイラっとするからw
人間、「決める」のには精神力を使う。
※選択肢が提示されている場合に限ります。
 地方に出張した際営業さんに「昼、なに食べたい?」て言われたら「なんでもいい」です。
 何があるかわからんのだから。
 だから、「昼、AとBと、それ以外、どれがいい?」て言ってもらえれば「なんでもいい」ではなくAかBを選びます。

てなわけで、制限解除ではなく「普通に」行くことを申し出ました。
(俺の意志を伝えるべきだ、と思ってはいても、この瞬間に、
 「げ、面倒だな」て思われてはいないだろうか、と考えてしまうのは流石に止められない)
制限解除はね、正直味気無さ過ぎる。
ホントに「ついていくだけ」になってる。
アタッカーならまだいいよ、弱いなりにも「攻撃」はできるし、死にそうになればプロのヒーラーが回復してくれるから。
ただ、ヒーラーだと、マジでやることがない。
彼らHP減らないんだもの。
減ってもHP20000が19000になるとかそんなレベルだもの。
そんなん「ほっとけば自動的に回復する」レベルだもの。
じゃあ攻撃するか、っつっても、元がヒーラーだから、ろくなダメージ入らない。
ろくなダメージ入らないのは新人アタッカーでもそうかもしれないけど、
回復に特化してるヒーラーなので攻撃に時間がかかる点で新人アタッカーより動きにくい。
結果「やることがない」。
エンディングまで全部「ついていくだけ」、「連れて行ってもらえる」のなら別に構わないんだけど、
(そもそも最初はそれを望んでいたし)
なにげにソロ要素がちょいちょい入ってくるので、自分の力でなんとかしなくちゃいけなかったりするから、
慣れるためにもある程度は経験しておきたい。


■2016/10/30                                                                            
Ver.2.0(新生エオルゼア)のラスボスを倒し、エンディングを見た後、
すぐ次のストーリークエストのアイコンをおいかけている。
だからもうVer.3.0ストーリー(蒼天のイシュガルド)が始まっているものだと思っていた。
違いました。
バージョン番号でいうと、Ver.2.1からVer.3.0が始まるまでの部分をやっているらしい。
なるほど、クエストリストにおける「蒼天のイシュガルド」タブ内が空っぽなのはそのせいか。
だとすると、Ver.2.0終了からVer.3.0までがものすごく長い。

DQ10のVer.1.0からVer.2.0が出るまでの間、追加ストーリーがあったかというと、
各町の外伝クエストが2つずつくらい配信された。
1個の町につき5話×5大陸×2都市=50話にもなる、ように思えるが、
1都市の5クエストを連続でやったとして、1時間前後で終わったように思う。
それが10都市あったところで、多めに見ても15時間?
FF14のソレは、比較にならないくらい長いと思う。

まず、FF14は追加ストーリーで初登場するダンジョンがある。
DQ10にもクエでしか行かない追加エリアがたくさんあるけど、それらは単に「名前がついた部屋」であって、実際何もない。
ダンジョンでもないし、1フロアだし、施設があるわけでもない。
完全に「ほら穴」。
クエで訪れたときのみ、その部屋の中でボス戦が発生するだけ。
対してFF14のVer.2.1以降のストーリーには、
Ver.2.0の中には無かった追加ダンジョンはあるし、8人PTのボスもあるし。
ボリュームがハンパ無い。
そもそものコンセプトが違うという点はある(DQ10はソロでもできるように設計されていると思う)。
DQ10をなんやかんやで4年やってる身としてはDQ10側の肩を持ちたくなるんだけど、
今現在俺がDQやFFに求めているのは「ストーリー」なので、
その点だけ見ると「DQよりFFのがすげー!」となってしまう。

あ、あと大きな違い(残念ながらこれもFFのが優れていると思う要素だが)があった。
DQ10での配信クエは、あくまでも外伝であって、本筋とはほぼ無関係。
深い部分ではリンクされているのかもしれないが、直接的なつながりは見て取れない。
要するに、その外伝を進めたところで「メインストーリーに進展が無い」。
だからそれらをやらなくてもVer.2.0に進むことができる。
Ver.3.0に進む際にはそれら外伝クエストを一部終えておく必要はあったけど、
アレって主に業者対策(Ver.3.0の地域に業者を来させないため)のような…。
幸か不幸か配信クエなんて全部終わってたから、メインキャラはVer.3.0リリース後即進めたけど、
終わってない人や俺のサブは、それらを終える必要があった。
「ストーリーに何の関係もない外伝」を進めることに非常に抵抗があった(一度見てるし)。
もう一回言うけど、
まったく無関係ではなく、深いところではつながってはいる、とは思う。
しかし、「主人公らの周辺に進展がほぼ無い」ので無意味に見えてしまうのが、DQ10の外伝ストーリー。

対するFF14のVer.2.1以降のストーリーは、完全にVer.2.0の続き。
続きであるだけに、Ver.3.0を始めるにあたって必ずやる必要があるわけだが、
メインストーリーの続き=「メインストーリーが長いだけ」であって、進めることになんの抵抗もない、ていうか喜ばしい。
主人公が所属する組織の本部移転とか、そこだけ聞くと「外伝」な気もするけど、
今後のストーリーは移転後の本部で進むし、やっぱりこれも「メインストーリー」。

というわけでここまで見ると「DQよりFFのがすげー」なわけだが、
FF14て「Ver.1.0でコケて一旦サービスを中止しVer.2.0として再スタート(基本的な内容は同じ)した」ってことは、
言い換えるとVer.3.0未満までの開発期間が2倍(すごい単純計算)あったと言えるのか?
だとすると、DQ10がFF14に負けちゃったとしても、仕方ないよね。
FF14のVer.3.0がどの程度のボリュームかで判断しよう。
FF14のVer.3.0は、DQ10のVer.2.0にあたると思っております。
DQ10のVer.2.0はストーリーが完結せず、2.1, 2.2,...と少しずつ続きが実装され、Ver.2.5(2.4だったかも)で完結でした。
しかし聞いたところによるとFF14のVer.3.0はそれだけで完結とのこと。
現在は3.1以降の追加ストーリーを配信中だそうで、
これがVer.2.*における「今俺がやっているところ」だろう。
これが事実なら、
やっぱりDQ10はFF14に負けちゃってるんだけど…。
前述したように、FFよりDQの肩を持ちたい気持ちはけっこう強いので、残念です。
(ひとえに4年やってきたからであって、「DQよりFFのが好き」ていうわけじゃない)

ま、そもそも開発者の人数とか規模とかの違いはさっぱりわからんけど。
桁が違うのかもしれない、もしかしたら。

それはさおてきVer.2の「新生エオルゼア」の「新生」て何?
エンディングで言った「第六星歴は終わりとし、これからを第七星歴とする」て言ったことかな。
それはつじつまが合う気がするんだけども、
どうも「Ver.1で大コケしたけど、再調整して生まれ変わりました」ていう意味の新生、つまりは「新生FF14」に見えてならないw
もともとのVer.1.0にサブタイトルがその単語がついてたかどうかだな。

ストーリー上、スノークロークなるダンジョンに行くことになりフレに協力を要請したんだけど、
都合が悪くて、フレのフレ、つまり俺のフレじゃない人が協力してくれることになりました。
ありがとうございます。
しかし「そのメンバーだとタンクが居ないなw」て話になりました。
なんかここが意外でした。
(欠片も悪気は無いよ?)アレ、皆さん1個しか職できないの?と。
職自体は1個じゃないかもしれないけど、タンク、DPS、ヒーラーという区分のうちの1つしかできないの?と。
単に「タンク以外ならできた」可能性もあるけど。
DQ10だと「それだと僧侶が居ないなw」になったらだいたい「じゃあ俺僧侶やるわ」ていう人が出てくる。
つまり、よっぽどの初心者でない限りだいたい複数の職業を出せる。
特に僧侶、回復を担ってて重要そうに見えて、だいたいの人ができる。
だからある程度の時間やってる人とPT組んで「必要なジョブがいない」ことはまず無い。
だから、なんか意外でした。
まぁ実際タンクいなくても問題なかったんだけど。

てか、ここまで書いてきてアレだけど、
「僧侶居ないなw」→「じゃあ俺が僧侶やるわ」はよくある光景だが、
「パラディン居ないなw」→「パラは誰もできないや、諦めよう」もわりとよくある光景だったので、
うん、DQ10でもちゃんとそういうケースあったわw
ちなみに俺がパラできるのでそのケースは無い。
というか俺、パラに限らず他の人ができない職・持ってないスキルばっかできるようにしてたもんで職業ほぼ固定になり、
たまに「また俺がやんのかよ」て思ったことも…w


■2016/10/29                                                                            
ラムウの話。
ストーリー上、ラムウ倒してこい、となりました。
8人マルチバトルです。
やれやれ。
先日の「ムービー見終えたらボス戦始まってました」系トラウマがあるので、
とりあえずソロで始めて開幕のムービーだけ見ておこうかと。
そう思いまして、ソロで制限解除のままCFスタート。
したらね。
制限解除のチェックが外れてたみたいで、オートマッチング開始。
幸か不幸か、キャンセルする暇なく8人集まってしまい、初の野良バトル開始。
いやぁエラい緊張した。

何事もなく勝てました。
しかし、流石に野良なので、開幕や終了時のイベントを見る気になれず、スキップ。
倒したあとみればいいや、と。
そんで倒した後宿屋に駆け込んだらさー、該当ムービーがリストに無いわけですよー。
ハァァァ?
んだよ、無いムービーとかあんの?
ラムウ戦の前後のムービーは最悪もう一度倒せばいいけど、エリア脱出時のイベントは1回きりだろう?
もうこんときえらいテンションダウン。

結論から言うと、
「クエスト」単位でムービーリストに記録されるようなので、
倒した直後は見れないけど、倒した後報告し、クエストとして「クリア」することで見れるようになった。
が、
この時はそんなの知らんし!
俺も、報告すれば見えるようになるかもしれないとは思ったけど、
 ・報告した際に相手は何かしら言うだろう。できればイベントスキップした状態でその「リアクション」を聞きたくない。
 ・だからその報告時のリアクション(これもムービーかもしれない)もスキップしたい。
 ・しかし、現に「見れない・リストに載らないムービーがある」ってことは、報告時のムービーもそれに該当している可能性がある。
  報告時のムービートもスキップすることでそれすら見れなくなるかもしれない。
となると、「試しに」で動きにくいってのもご理解いただけると思う。
全部「かもしれない」だけど、
実際わからないんだからしょうがない。

ま、結果的に、
クエ報告時には「スキップしたいムービー」は無かったし(=○ボタン連打で話を進めてしまえばムービーではないためこれこそ二度と見れない)、
報告さえすればラムウ戦の前後及びその後のエリア脱出時のイベントも後から見ることができた。
結果的に「問題なかった」けど、
前述の通り、「その時はわからんし!」であり、
結果的に問題なかったから、
振り上げた拳の下ろしどころがわからなくなった感じはありました。

シヴァとかリヴァイアサンとか倒しました。
ストーリー的には、未曾有の危機!をなんとか乗り越えた感じ。
なのに。
倒した直後に特定の人物に話しかけると「再召喚されました。より強くなってます。倒してきて」。
ええええ。
きっとストーリー上の真リヴァイアサン実装はVer.2.2で、より強い極リヴァイアサンはVer.2.4とか、
時期の差はあるんだとは思う。
今やるから即挑戦でき、「もう!?」になるわけで。
そうでもないと、あんまりです。
NPC「まさかこんなに早く再召喚されるとは」。
うん、こっちがまさかだよ!
あなたの言う「こんなに早く」って俺的には数分後だよ!?
更にゲーム的には倒すのが必須ではない感じなのがまたなんとも…。
「時間あったら倒しといてくれる?」的な。
「討伐経験のある貴方に頼むしかない」てのはわかったけど、前回複数の組織あげてのバックアップ体制だったじゃん!
今回更に強いんでしょう!?何その落ち着き方!!
いや、わかります、
DQ10でいう強ボスなわけで、「よりハードな戦いを楽しみたい人向け」コンテンツだってのは。
だったら、依頼人を用意しての「クエスト」、クエスト的には「蛮族が再召喚」ていう形にすべきではなかったかと…。
謎の存在による、
「フフフ、特殊なチカラによってより強い過去の敵と戦える場を用意したぜ、挑戦してみな」
的なコンテンツでよかったのに。
結局より強力になって再召喚され、かつメインストーリーじゃないから放置されるんじゃ、
エオルゼア的には「蛮神問題何も解決してないどころか悪化してる」わけで。


■2016/10/25                                                                            
Ver.3.0ストーリーでさっそく真蛮神倒してこいて言われたけど、これはメインストーリーではないようなので、スルーすることにしました。
でも画面右に出ている指示だけは消すために、真蛮神前のエーテライト交感だけこなしました。
その場所はアマルジャ族の領地の最奥にあり、
途中たくさんのアマルジャ族がいて俺が近づくと攻撃してくるし、道を阻む重厚な門もあっていかにも入れなそうなんだけど、
この門、俺が近づくと開くw
その先にも5,6個門があったけど全部開いたw
観音開きタイプなら「実は蹴破ってるんです」と言えなくもない…こともないけどまぁアリかなと思うが、
門は全て上に開くタイプなので、誰かが持ち上げてるはず。
まさか前に立つとセンサーで開くシステムではなかろう。
門の役割とはw
そして最奥のエーテライトがある場所には警備兵無し。
もちろんそこに至るまでの道にはたくさんいる。
しかし「システム上」敵は可動範囲があるので、その範囲を超えると初期位置、つまり持ち場に戻っていく。
最奥まで進むとさっきまで追いかけてきてたアマルジャ族が帰っていくw
いかに重要な場所まで侵入者に進まれてしまおうとも、
「もう俺の警備範囲は超えたんで戻りまーす」てか!

フレにモブ退治にさそってもらいました。
そんなことは言わないが実質「立ってるだけで報酬もらえるからここに居なよ」だけども。
確かにここでもらったものが助かっております。

モブについていろいろ聞きました。
FF12に出てきた単語なので、意味はわかる。
「豪雨の後晴れると出ることがある」「100%ではない」などルールもある模様。
DQ10のコンテンツ「七不思議」を思い出した。
しかし「七不思議」は「見るだけ」。
見れると「おー!」て思うし、称号が手に入ったり、ささやかすぎる報酬をもらえたりもするけども、
あくまでも「見る」コンテンツ。
だから流行らなかったんだろうなー。
いや、流行らなかったのは条件の厳しさか。
精度の高すぎる出現予測サイトが現れてから大流行したもんな。
対してFF14のモブは流行ってるかどうかは知らないが、「倒すとメリットがある」ので「倒したい」。
(とても相手になるレベルじゃないので「倒して欲しい」だが)
DQ10もそうすれば最初から流行ったのに、と思ったけど、ダメだな、シンボルエンカウントだから。
最大4人しか戦えない。
争いの種になる未来しか見えない。


■2016/10/24                                                                            
昨日は「ガッカリ」を書いたから今日はそれ以外の部分を。

昨日書いた「ガッカリ」はさておき、
待たせているのがわかるから落ち着いてイベント見れない点も不問とし、
見ている間バトルメッセージが出てくるのには辟易した点も置いとくとすると、
ストーリー的には悪くはなかったと思う、FF14-Ver.2。
後半プレイヤーの英雄としての祭り上げられ方がなんか唐突な感じはしたけど。
主人公はしゃべれないので何でもかんでも依頼にはすぐ頷いてしまう感じがなんともお人好しすぎるけどw

アルフィノの妹?さんはどこいったんだろ、Ver.3.0に絡んでくるのかしら。
しばらく前から動向がわからないどころかエンディングにも出てこないとは。

シドは白髪+白ひげで「じいさん」ぽい感じするけど生まれついての銀髪なだけでけっこう若いみたい。
そう、アルフィノも白髪だけど「じいさん」に見えないから、
シドが爺さんぽく見えるのは白い口ひげのせいだ。

ミンフィリアさんは美人。
こういうキャラメイクができるゲームのNPCって、キャラメイクで作れる顔なんだろうか、と考える。
それは「作ってみたい」「俺もああいう顔にすればよかった」という意味ではなく、
ゲームを開発する上でその方が楽なんじゃないかな、ていう想像。
どうやって開発者がNPCの顔作るか知らないけど、ユーザインタフェースが出来上がっている状態のが作りやすそうだなって。
仮にそうやって「プレイヤーと同じ方法」で作ったとしても、
NPC用でしか選べないパーツとかはあるだろうから、そういう制限のもと、かな。
いずれにしてもやってみようとは思わない。
だいたい何かに似せようとするとパチモン臭いのができると思ってるw
確実に自分の技量のせいだけど。

ゲーム始める前は操作キャラとしての選択肢に入れてた程興味あった「ミコッテ」は、
始めてみると思ったほど食指が動かなかったw
リテイナーはミコッテにしてみたけど、全くキャラメイクを頑張る気にならなくてほぼデフォルトに。
ヤ・シュトラも可愛いは可愛いけど、まぁそんだけ…。
何がダメだったんだろうw

イダは下半身の服が謎。
貼ってるの?
サンクレッドの「憑かれた」は、ちょっと残念。
「俺は乗っ取られただけ。俺の意志じゃない」よりも「フハハハ実は俺が黒幕だったのだー」のがお好みの展開だった。
パパリモは中盤以降影薄いな。
ウリエンジュは最初から最後まで影薄いな。

敵勢力の皆さんは全員甲冑やら仮面やらで顔を隠している。
素顔、見たかったんだけど、ネロしか見れなかったな。
NPCには仮面などで顔を隠しているキャラが多いのは「顔(主に目)を作り分けるのが面倒だから」だと思っているけど、
こういう主要キャラに関してはさすがにそんなことはないと思うんだが。
まぁ、仮面外すシーン=素顔を出さないとできないシーンであり、
普通に考えてそういうシーンはストーリー上必要にならないな、食事や風呂のシーン作る意味が無いし。

画面右に出ている過保護な程の「次何をしたらいいか指示」は正直鬱陶しくはなく、非常に親切だと思いましたw
考える能力、ていうか意欲?が低下している気がする。
いや、やる気の話じゃなくて、もう充てられる時間の問題です…。
ただ「クエの受注はLv49からです」てなった時=そのクエを受ける前であるため当然次の指示は出ず、
ようやくレベルを上げてきた頃には「クエ発生してたのどこだっけ」になって迷ったことが何度かあったけど。
「***に話しかけよう(次のクエはこの人から始まるよ)」指示があっても良いかもしれませんね。
複数のクエを受けていると右側がびっしり指示で埋まり、見難くなるけど、
これはこれで「すぐにクエを片付けよう」て思うからメリットもあったりして。

エンディング後、スタッフロールを見てた。
まぁ見てたっていうか終わるまで待つつもりでいた。
延々と人の名前が流れてくるなー、関わってる人多いんだなー、そりゃ天下のFFだもんなー。
職種や所属じゃなくてアルファベット順てことは、開発の中枢にいた人じゃなく、テスターみたいな人たちなのかなー。
まだ「A」で始まる人の名前の羅列が終わらないなー。
…まてまて、関係者に「Atsushi」さん多すぎないかw
ていうあたりで気づきました。
これたぶんプレイヤーの名前リストだ、と。
よくみたら画面下部にA,B,C,…と並んでて、切り替えることができる。
あぶねえ、うっかりZまで全部見るとこだ。
せっかくなのでTの欄に自分の名前を探そうと思ったんだけど、Taが多すぎてなかなか出てこない。
スピードアップできると聞いて試したらあっさり目的のTeを通り越した。
なにこのスピードアップ機能、操作しにくいことこの上ない。
どうも「スピードアップ」しかできず、アップ量が一定に達すると「初期値に戻る」らしい。
再度Tの頭に表示に戻してスピードアップしてみたけど、上手く止められずにまた通り越した。
もういいや。

エンディングでイイモンの方の神的存在が、
「まだこの星の闇の脅威が失われたわけではない」て言ってた。
いわゆる次のバージョンへの伏線を意味するセリフの1つだろう。
それはいいんだけどさ!
その闇の脅威(そういう単語だったと思う。そこ曖昧)ってさ、「悪いもの」なんでしょう?
「無くなったほうがいいもの」なんでしょう?
「失う」てのは「無くなったら嫌なもの」の時だよね、使うの。
希望が失われたわけじゃない、とかさ!
手術により体内の悪性腫瘍を摘出した時「腫瘍を失いました」なんて言わないよね!
一命を取り留めた時「死ぬ危険は失われました」なんて言わないよね!
人間として登場するNPCならまだしも、
なんだか声しか聞こえない偉い神様的存在が日本語間違ってるとスゲーかっこわるいw

エンディング後、そのままVer.3.0のオープニングぽい話が始まりました。
少し話を進めてみると、「蛮神復活。今度はより強い『真』」だそうで。
(「極」を冠する蛮神もいるそうだが、「真」のあとの「極」だと「またかよ」て感じしそう)
さっそく真イフリートを倒しに行くように言われたんだけど、もう8人バトルだって。
ああそうですか。
次のストーリーも気になるから進めたいが、
正直今回のラスダンにおけるマルチプレイで、「協力してもらう」が軽くトラウマなんだけど。


■2016/10/23                                                                            
今日の日記は長くなりそう。

FF14、Ver.2ストーリーをクリアしました。
Ver.1がサービス中止の黒歴史バージョンなので、Ver.2が実質FF14最初のストーリー(Ver.1に該当)、のはず。

ストーリー最後の2ダンジョンは、8人マルチプレイ。
フレに依頼しましたところ、メンバーを集めて頂き、合計7人での「制限解除」で行くことになった。
「制限解除」とは参加人数が規定人数を下回ることができ、かつレベルも規定レベルに下げられることがない状態。
要するに楽勝。
実際何の苦戦も無かった。
しかし思うところは多大にあった。

俺の立場とか、協力してもらうことの意味とか、FF14のシステムとか、
諸々を考えると意見は変わったり、想いの強さが変わったりするけども(強くは言えないナー的な)、
まずはとりあえず強く感じた感想から書き始めますと、
正直ガッカリだった。

こちとら初なので予め「初なのでムービー見させてください」と伝えた。
しかしメンバーはムービーをスキップしたのか見れないのかわからないが、俺がムービーを見ている間にどんどん走り出す。
ムービーが終わった頃には雑魚敵全滅、ギミック解除済で皆さん次のフロアへ。
敵どころかPTメンバーすら居ない状況。
親切にもフレが1名待っててくれたから道に迷うことは無かったけど、いなかったら完全迷子。
「流れがわからないw」てのはこの時の俺の弁。
これ、俺のセリフに「w」が出た最初で最後のタイミング(以降、後述する理由からテンション下がりまくりでして…)。
上の俺のセリフに対して見知らぬメンバーが「もう来ることも無かろうよw」て言ってた。
「もう来ないからギミック覚えなくても大丈夫」て意味だろう。
違うんだよ、もう二度と来ないから「何したのか」見たかったんだよ…。
まぁ、ここまではいい。
あんまり良くないけど仕方ない。

問題はボス戦。
俺がムービー見ている間に、PTメンバーによりボス戦が始まっている…。
FF14のシステム上、ボスフロアは開始から15秒で入口が封鎖されるから、
ムービーが終わってから近づいても俺はボス戦には参加できず、ボス戦をフロア外から見つめるだけ
これさぁ、
ちょっとあんまりじゃないですか?

何が悪いかって、その「封鎖システム」が悪いとは思う。
何で封鎖しちゃうのか、これが意図するところは未だに思いつかない。
しかし、
来てくれたあなた方、わかってることでしょう?封鎖システムに関しては。
完全に協力してもらっている側だから「待っててくれよ」とは言えないし、言わないけど、
封鎖エリアの入口は視認できるんだし、初だって言ってるわけだし、言わなくてもステみれば一目瞭然なんだし、
そうでなくても「Ver.2のラスダンの協力要請」があった時点で「たぶん誰かのストーリーだろう」て思うだろうから、
ちょっとその手前で待とうとか、あなた方にそういう気遣い期待すんの、ずうずうしいですかね?
それともシステム上どうしようもなかったの?
(たとえばここは待ちたくても始まってしまう、とか、うっかり進んじゃった、とか)

100%俺の事情だけど、断りを入れたように、ムービーはスキップする気は無かった。
やっぱりスキップしたら前口上も無しに戦うことになって興ざめだもの。
たしかに俺のフレでもない方々をメリットも無く小一時間拘束しているわけで、
(詩学とやらが手に入るようだが、強い人にはもう不要らしいからメリットにはならんだろう)
オメーが長々とムービー見てる間俺ら待機かよ?て言われるとなんにも言えない。
ムービーはあとでまとめて見ることができるから今はスキップすんのが礼儀だろ、て言われてもやっぱり反論はできない。
(こちらのゲーム内での文化はわからないのでなおさら。まぁ新人に自分らの常識を求めるなよとも言えるけど)
FF14開始時にフレに、
イベントはスキップできること、イベントは後で見直すことができるのでこの場はスキップする考えもあることは、聞いていた。
でもさ、
少なくともあなた方は「俺のフレの協力要請に応えてラスダンに付き合う」ことにしたわけだよね?
俺から見ると「彼らは協力してくれる」ことがわかったわけだから、
ある程度「親切にしてもらえる(俺ら待機かよ?なんて思わないだろう)」と思ったところでバチは当たらないと思うんだけどな。
それとも俺のフレ、「制限解除でラスダン突っ走ろうぜ」くらいの要請だったのかな。
だとしたら仕方ないけど(最初に「初なのでムービー見せて」て言ったけど「ボス戦うな」とは言ってないし)。

とにかく「ボスエリアの外からみんなが戦ってる(てか遊んでる)のを見る」のはかなり苦痛
少々呆然となった。
もちろん参加できたところで戦力として役に立つわけでもないんだが、
中にいるのと外にいるのではまるで違う。
ひたすら「疎外感」。
全員が仲のいいフレならまだしも、そうではないのも起因しているだろう。

その後、
「ムービー見終えたら既にボス戦は終わっており、すぐボス倒した際のムービーが始まる」
という、ボス戦があったことすらわからないことも。
ボスフロアに入れないことを経験することもないわけで、ある意味マシか。
しかし、これもシステム側の問題だが、
ムービー中の画面にも既に始まってる戦闘中のボスのセリフやボイスが流れる。
だからムービー中元気にしゃべってるボスの顔に、メンバーとの戦闘による苦戦ボイス、断末魔メッセージが乗っかったりも。
そこはシステム側で表示しないように対策してよ…。

後半、若干気にしたのか、
またはフレが内密に「気を遣ってやって」て言ってくれたのか(願望)、
はたまた「今まではシステム上始まらざるを得なかったんだけど後半はプレイヤーの意志で待つことができた」のか(願望2)、
そこらへんはわからないが、
ムービーが終わった時ボス戦が始まっていないことが何戦か続きました(ラスト以外)。
だけどね、もう今までの流れがあるから、あえて被害妄想な言い方すると「今までの仕打ちがあるから」
ムービー終わってボス戦が始まっていなくても、
まず思うのは「待っててくれてありがとう」じゃなくて、
「ナニコレ?なんで始まってないの?始めちゃいけない理由があるの?」
とか思っちゃうわけですよ。
FF14のバトルってギミックが満載だし、ヒーラーが勝手に動いてタゲもらうとかあっちゃいけないし、
始まっていない以上俺がいきなり動き出すこともできず、
もう「どうしたらいいのか」状態。
メンバーはもう圧倒的戦力なので「ちょっとタイマンしてみようw」とか思ってその後ソロで突っ込んでいったりもしたから、
「彼がソロしたいっていうなら俺は待つしかない」と思っちゃう。

今コレ書いてて改めて気づいたけど、
ボス戦が始まってなかった時でも、「待っててくれてありがとう」も「お待たせしました」も浮かんでこなかった。
現に今まで全く「待って」はくれていなかったのだから当然か?
「今まで待ってて貰えなかったから今更そうは思えないな、と思った」のではなく、
あくまでも単純に、普通「お待たせしました」て言うべきシーンであることに「気づきもしなかった」感じ。
テンションの下がり具合が伺える(笑)。

ボス戦が始まっていなかった時、
冗談で「**さん(俺)がタイマンしてみようw」とか提案する人もいる。
オメーは楽しいだろうけどな、俺ちっとも楽しくないからな、ソレ。
俺がソロで突っ込んで殺されたところで即蘇生もできるだろうし、その後全滅することなどありえないだろう。
でもね、俺だって別にわざわざ死にたくはないよ、特にこんな見世物のような状況で。
彼が冗談で言ってるのはわかるし、これが本日最初なら俺も笑えたかもしれない。
ただもう最初の「ボスエリアを外から見つめる」がショックすぎて、この時点でもうまったく笑えない。
協力してもらってる手前俺はあなた方の楽しみのために突っ込んで「即死だったよw」て道化を演じるべきでしたかね?
ぶっちゃけそこまでの義理はないと思ったのでチャットで濁したけど。
不思議だよな、人間関係てのは。
ここで俺が上記の理由から拒否するのは真っ当だと思うけど、
拒否すると「ノリが悪い」と思われたり、最悪なぜか相手が気分を害したりするんだよな。

最初は、
「圧倒的戦力で雑魚を駆逐していくので俺はやることがまったく無い」
ていうことに少々の残念さを覚えていた。
一応ここまで「それなりに」頑張ってきたわけだから。
ソロ限定のボス戦があったり、クエに受注制限があってレベル上げ必須だったり、
ダンジョンでは「ヒーラー」として役割を与えられて(そう、今までは役割があった)乗り越えたわけだし、
そこそこ「自分の力でなんとかここまで来ました」感はあった。
もちろん「自分の力だけで」ではない。
かなり、いやだいぶ協力はしてもらったけども、それでもけっこうな時間をかけてきた。
それが最後の最後で「見てるだけ」「ついていくだけ」になってしまった。
物足りなさがあって当然。

しかし今回のコレ、
「俺がFF14を始めた当初に望んだ形」である点がまた、想いを複雑にしている。
当初は「俺何もしないからボスまで連れてって」て思ってたw
DQ10だともうストーリーボスくらい(すくなくともVer.1は)、強い人が引率してクリアさせることができる。
何ならサポート仲間(NPC)だけでもたぶんいける。
FF14を始めたのはあくまでもストーリー目的なので、そんな感じでFF14でもラスボスまで倒してもらおう、とそんなことを思っていた。
まさに今回の状況がソレ。
俺の「望んだとおりの形じゃん」だ。
だから文句言うなんて何事か、と自分の中の一部が言ってる。
アレからそこそこ時間も経ってるし、「当時は望んだけど今は望まない」は別におかしいことではないと思っているけど。

まぁ、圧倒的戦力で倒されてしまうことに関しては、すぐに割り切った。
もともと戦力が違うんだから。
そういう意味では「レベル制限(制限解除しないで行く)」て良いシステムだとここに来て初めて思う。
DQ10ではこれができない。
Lv96でVer.1のラスボス行ったらすぐ倒せてしまうし、
「すぐ倒さない」ためには今回のメンバーがやったように、
新人さんに「攻撃させてみる」とか、フザけてテキトーな攻撃をしてみるとかするしかない
(彼らが「すぐ倒したら新人が戦いを楽しめないだろう」と考えたかどうかはさておき。いや考えてなかったよね?参加前に終わってたもの

かと言って、
制限解除無しに今回のダンジョンをやりたかったか、というとちょっと怪しい。
8人PTとはいえ、ラスダンだもの。
俺のヘマでなかなかクリアできない、などという状況よりは今回の方がマシだったかもしれない。
いやヒーラー俺だけじゃないから、俺一人が足引っ張ったところでなんとかなった気はするけど。
そもそも制限解除は俺が言い出したことではなく、フレの判断。
合計8人集められなかったことが理由なのか、
長丁場になるから制限解除の戦力ですぐに終わらせたかったのか(付き合ってもらってるので致し方ない)、
高い戦力で昔のボスを蹴散らすのを楽しみたかったのか(これが楽しいのはわかる)、
そこはわからないが、
いずれの理由にしてもこちらが異を唱えられる状況ではないし、
そもそも制限解除が嫌だと欠片も思わなかったし、
もし「制限解除と解除しないのと、どっちがいい?」て聞かれたら協力してもらう手前「彼らが楽な方法で構わない」と答えただろう。

でもね。
「ボス戦始まってました」「ボスフロア入れません」「ボス倒し終えてました」
はやっぱり今でもあんまりだと思う。
ラスボス倒し終えた後、
チャットで「俺の時もそうだったなあ」(イベント終わったら敵いなかったの意)なんて言ってる人いたけど、
アレはどういう意味で言ってたんだろう。
「楽に進めて助かった」とか「これがオンゲの醍醐味」とか、前向きな感想を持ってたんだとしたら、
今回のコレも「親切」であって、いろいろ俺の不満の前提が崩れてしまうんだが、
実際のところ、そうではなかったと思っている。
俺のようにここまでつらつらと不満を書き連ねるほど憤りがあった(笑)とは思わないけど、
俺はその発言を聞いて(解散した後ログをみただけだが)、今回俺に対して「やっちまった」ことへの言い訳に聞こえた。

いずれにしても、
文句を言える立場ではないのは十分わかっている。
「だったらオートマッチングで同じ進度のプレイヤー集めろよ、それが真っ当な進め方だろう」
てフレのフレだけじゃなく、フレからも言われるだろうし、それが真っ当であるという意見は俺も同感。
だから言わないし、性格的に言えないし、仕方ないとは思う。
でも不満に思わないわけじゃない。

俺がフレでもない「他人」に対し多くを求めすぎており、
彼ら「他人」としてはそこまでしてやる義理はない、ってことかなあ。
一言でいうと認識の相違。
または、FF14のマルチプレイにおいて「ムービーを見る」が想像以上にタブーである可能性。
言い換えると「ムービー見てる人はほっといて進めるのが一般的」である可能性。
初ログイン時にフレが言うくらいだから、コレか?認識の相違の発端は。
ただ、
言いたいのは「今回非常にガッカリした」という1点のみであり、
その原因とかそういうのはもちろん考えはするけど、「言いたいこと」に含める気は無い。
つまり、誰かを非難するつもりはない。


■2016/10/22                                                                            
フレの数々の協力もあってLv50になりました。
Lv50になるといろんな装備が手に入り、かなり強くなった気がする!
Lv49の時と比べてHP2倍くらいになってるし(2000→4000)、
雑魚相手のストンラのダメージもかなり上がったように思う。
ホーリーも覚えたけど、これのよさはまだイマイチわかんない。
エフェクトが派手だし敵がいなくてもエフェクト見るためだけに使えるので楽しい。

ギルドリーヴを受注する→開始する→開始地点にはフレが居て即終わらせる→開始した俺に経験値が入る。
そんなことを繰り返してレベル上げさせてもらいました。
すげー楽。
昨日はフレと二人でやったので、俺も発動後に現地に赴きギミックの発動くらいは手伝えた。
でも今日はリーヴ対応者が2名いたので、さすがに俺が行く前に終わりそうだった。
だから依頼者の目の前で開始→全部お任せ→終了後次のを開始、の繰り返し。
すげー楽。
楽すぎて逆に申し訳ない。
特に昨日やった時はおそらくソロでギルドリーヴこなしている人が近くにいたので…。
いいんだ、これが俺の過去の人生(白騎士)が築いた人望さ!
いわば財産さ!

所属しているグランドカンパニーでの階級が上がりました。
勝手に上がるもんだと思ってたら、
手に入れた軍票を提出することでの階級アップでした。
軍票カンストしてたわ。
一気に軍曹になりました。


■2016/10/19                                                                            
ハロウィンイベントスタート。
FF14での季節イベントは初なので期待。
イベント会場に行ってみたら(会場はここです、ていうアナウンスはどこにあるんだろう)、
たくさんの人、ていうかアルファベットの名前で埋め尽くされてた。
ドラクエは人がたくさん集まっている時「キャラがたくさんいる」て感じてた気がするけど、
FFの場合、キャラが、というより、キャラ名のアルファベットが、ていう感じがする。
たぶん1キャラにつき所属なんかも含めて文字が2行だったりと、「文字が多い」からだろう。
ミニオンも「誰のミニオンか」が2行目に出るし。
まぁとにかく、こんなにたくさんのプレイヤーを見たの始めて。
FF14の過疎り具合は知らないけど、さすがにイベントともなると人が増えるようで。
そこはDQ10と同じ。

正直初イベントの感想としては、「へー」ていう感じ。
特に面白いわけではない。
イベント自体は、プレイヤーにレベル差があってもできるようにはなってた。
初心者ゆえ、及び何度か試して慣れてるフレといっしょにやったから、ていう前提のことではあるが、
少々「取り残された感」はありました。
「煙玉を当てる」に関してはフツーにやり方わからんかったけどw
(わからんままミッションが終わりました)

まぁ今までの、及びこれからのイベントを見てみないことには「DQ10と比べて」の評価はしにくいけども、
現時点で得られている情報からの感想を言うと、
「ちょっと報酬少なすぎない?」
て思う。
アーリマンのミニオンが目玉商品だと思うけど、
うん、別にアーリマンいらない。
ミニオンはミニオン開放クエかなんかでもらった1個しかないから今後増やしていきたいけど、
別にアーリマンなんぞ欲しくない。
(余談だが歴代のアーリマンて手足あったっけ? 翼と目玉だけじゃなかった?)
衣装はかっこいいけど、上着だけだし。
そう、衣装が欲しかったのに!
ていうか「体上」装備は「体下」装備とセットでつくりなよ!
帽子とかならソレ単品でもいいけども!
楽譜も欲しい、てフレが言ってたから、今年のイベントのためだけに作られた曲なのかな。
だとしたらすごいな、2曲もあった。
(あとで聞いたら、去年までは「楽譜」が実装されてなかっただけみたい)

イベントの内容について。
今回はダンジョン内でPTメンバーとミッションをこなすタイプだったけど、
これ、なんていうか、どのくらい使い回しなんだろう。
例えばDQ10で言うと、
「この衣装を着て特定のモンスターを倒すことでイベントアイテムを手に入れる」はよくある内容。
ハロウィンの場合はその後、「イベントアイテムを駆使してイベントボスを倒せ」になる。
ここは毎年変わらない。
ボス戦までのイベント内容や、ボスや、アイテムの効果、衣装なんかは毎年違うけど、流れは同じ。
言い換えると「流れは使い回し」。
こんな風に「詳細は違うけど内容は同じ」がどの程度今回のイベントに含まれてたのかなー、は興味のあるところ。

慣れないながら3回程挑戦し、報酬を手に入れました。
もう明日からはやらなくていいな。


■2016/10/18                                                                            
NPC「いいニュースと悪いニュースがあるよ!いいニュースは、貴方の目的のモノがある場所がわかりました!」
と言うので、悪いニュースでまた面倒事(それもストーリーの一部だが、目的としては回り道となる要素)が発生か、
と思ったのに「悪いニュースは、私はここを離れられないので貴方とはここでお別れです…」だって!
いっやー、1本取られたー!
こんなにイイ「悪いニュース」始めてーw

その先で2クエ程こなしたら、またレベル制限。
前回のレベル制限からストーリー上で得た経験値4万程度なんだが。
@30万以上どこで稼げと…。
たしかにクエは発生しているけど、それ全部やれってこと?

クエ報酬について。
最初から思ってんだけど、選択制の報酬のラインナップがおかしい。
 1.装備できないジョブの装備
 2.ファイター系クラスの装備
 3.全クラスで装備可能な装備
 4.アイテムまたはお金
最初からほぼ毎回、今に至ってもまだこの選択肢。
※以降、「装備できるものを受け取りたいと考える」という前提で進めます。
俺ここに「5.ソーサラー系クラスの装備」を含めるべきだと思うんだよね!
1みたいな、今装備できないものが選択肢に含まれるのはいいよ。
でも、
 ・ソーサラー系の俺は3しか選択肢が無い。
 ・ファイター系の人は2と3という選択肢がある。
なんか不遇な気がする。


■2016/10/17                                                                            
レベル上げ連れて行ってもらいました。
FATEをクリアするだけでだいたい10000ちょい入る。
場所によってはすぐFATEが発生するようで、楽に繰り返すことができる。
もちろんソロじゃ倒せないけどもw

余談だだがFF14はアルファベットを入力しにくい。
SHIFTを押してもアルファベット入力にならない。
なんでこんな入力方式なのか。
仕方がないのでFATEは「ふぁて」と平仮名入力して変換し「fate」を出している。
これは上手くいくけど、「FF」て入れたい時は、
Fを2回入力すると「っF」となり、変換するとなぜか「FFF」と3つになる。
ナンデヤネン。

レベル上げの過程で「装備ヒドいなw」て言われました。
クラフターという、職人用装備を装備してた模様。
うん、物理防御と魔法防御を主に見てますからね。
よっぽどそれらの値の差が小さい場合はINTとかその他のパラメータの上昇率も見るけど、
たしかそれらは「今の装備よりだいぶ差があった」んだろう。

で。
装備作ってくれました。
頭も作ってくれたんだけど、頭は今の装備の見た目がお気に入りだったので、
「かっこいいやつで!」と要求出しました。
まぁ許せるレベルのものを作ってもらえましたw
「さいきょう」にしてもそんな装備になっちゃうの?て言われたけど、
「さいきょう」こそあるパラメータを基準にしてるから、
物理攻撃力かな、これが1程度強いだけで元の「スペルスピード+10」ていうなんかよさげなパラメータついた武器を外されました。
さいきょう、アテにならん。

今やってるのが「新生エオルゼア」。
おそらくこの続きとして「蒼天のイシュガルド」がある。
「新生」がVer.1で「イシュガルド」がVer.2、かと思ってたら、
Ver.1とは「コケてサービス中止になった時代」のことを指すようで。
現在パッチはVer.3.4らしいので、イシュガルドがVer.3ていう認識は、コケた時代を忘れていないユーザーの皮肉った表現ではなく、
スクエニ的にも恥ずかしい時代を無かったことにせずにカウントしているってことだ。
潔いな。
…単に管理上の問題かなw


■2016/10/16                                                                            
日曜。
日曜はDQ10の週課が復活する大事な日だけど、それをほっといて丸一日FF14やってました。
いやさすがにまだDQ10を捨てられないので少しインしたんだけど、やる気が出なくて30分で落ちたw

今日は夜までFF14側のフレが誰もいなかったので一人黙々とストーリーを進めた。
幸いにもフレがいないとクリアできない「コンテンツファインダー」はストーリー上に現れなかったので、
そういう意味では、彼らイイタイミングで予定入れてくれたw
ただ少し進むごとに「必要レベルが足りません」で足止め。
仕方がないので経験値稼ぎのために周囲のクエをやりまくった。
もう周囲の、クエの「!」マークが無くなるまでやりまくった。
それでも足りないとかヒドい…。
オンラインなので「ソロで雑魚を倒して経験値稼ぎ」はムリ(時間効率悪すぎ)。

まだ核心に迫ったストーリーではないなー。
ここまで進めてきて思うけど、FF14、よく「人間の死体」が「物体」として出てくる。
「この遺体を運んでくれ」と持たされることもある。
さすがにアイテム欄に出る死体は「花アイコン」になってるけど。

・死体エピソード1
「埋葬してくれないか」ていう依頼で死体を預かる。
その後、墓の前でアイテム欄から「死体」を使うと、墓石の前に死体が横たわるw
棺桶ではなく人間の体がごろっとw
その死体を調べると「埋める」ことができる、という流れ。
てっきり使った時点で埋めることができたと思っていたのでその場から立ち去ったら、
依頼人に「ちゃんと埋めたのか。動物のエサになるぞ」て言われ、見に戻ったら墓石の前に死体が横たわってる事実に気づいた次第。
いや即土の中に入れてくれてよくねぇ?
せめて地面に置いた時のシンボルは「人の形」じゃなく「棺桶」でよくねぇ?
棺桶は一人で運べそうにないけど、そりゃ死体にしたってそうだよ。

・死体エピソード2
襲撃され殺された我らが同盟員の死体を埋葬のため教会に搬送するにあたり、運搬業者の馬車まで運ぶ。
死体を調べ、アイテムとして手に入れることで話が進むわけだが、
この死体!無造作に地面に投げ出されてんの!
いろんなポーズなので、まさに「投げ出され、積まれた」かのような!
襲撃現場から直接運ぶ場合なら「襲撃の跡」ということで仕方ないけど、ここ襲撃現場じゃなく、その建物の外!
つまりは建物の中から一旦外まで運び出されたっていう設定なんだと思うけど、
だったら運び出した際せめてキレイに遺体を並べようよ!
8人もの死体を無造作に、投げ出すように置くなよ!

・死体エピソード3
氷壁前で死んでしまった奥さんを氷の中からピッケルで掘り起こし、指輪を形見として持ってきてくれないか、
と言われました。
現に壁の前でピッケルを使うことで奥さんの死体が出現。
死体を調べることで指輪を入手し、依頼人の旦那さんに届けました。
いや、なんで指輪だけなん!?
ここでこそ「遺体を持ち帰ってきてくれないか」でいいじゃん!
なんか俺(主人公)、遺体でもなんでも軽々と(また嫌がりもせず)持てるらしいから持ってくるよ?
依頼人自身が行けないのはトラウマがあるからだというお話はわかったし、
いいよ、「それ冒険者に頼まなくても自分でやればよくない?」ていうクエ非常に多いから気にしないよ!
さらに言うなら依頼人から奥さんの遺体まで、高さはあれどいいとこ200メートルくらいの距離じゃね?
すぐそこに、なんなら肉眼で見えそうな位置に奥さんいるのに「指輪だけ」て!
せめて俺(主人公)の作業時、指輪は指からすぐはずれたと思いたい。
「取れない。指折ろう。折った指は頼まれてないから捨てよう」とかしなかったと思いたい

※死体ではなく「遺体」と書くべきだったなと途中で気づいたけど置換が面倒なのでほっときます。

夜コンテンツファインダーやりました。
ただのPTでのダンジョンだが、変な名前だなコレ。
けっこう難易度上がってきたように思います。
Lv38のボス:キマイラでは、開幕のボスの攻撃で瀕死→死亡。
ここ詳しく確認はしていないが、基本的に白魔道士が死んだら蘇生は難しい。
フェニ尾は1つだけ持ち込めるらしいけど、基本的に使わない感じ、ぽい、たぶん。
そのまま、つまり死んだままそこにいてもしょうがないので、
スタート地点に戻る。
そこからボスフロアまで走っていくわけだけども、なにげに遠い。
そしてようやく戻ってきたら、ボスフロア前に壁ができてて入れない、と。
ナニコレ何のためにあんのこの壁…。
とかやってるうちに先輩方は白魔抜きにボス倒しちゃうしw
なんか虚しいよ…。

始まる前に「山羊が光ったら離れる、竜が光ったら近づく」的な助言はもらってたけど、
もらったときは「は?」て思わないんだよね、不思議と。
キマイラについてる顔だろう、てのはわかるから。
まぁ近づくってどこまでや、とかはわからんけど。
ただ一番気がつかなかったのは、「キマイラの後ろにいると顔が見えなくてわかんない」ていうこと。
わかってる人なら左右どちらが山羊で、どういう光り方をするのかがわかるだろうから後ろにいても避けられるかもしれないが。

昨日のCFでも「死の宣告になったら光ってるパネルを踏んで解除」て言われた。
理解した。
で、いざ始まってみたらたぶん「5」という数字の書かれたアイコンが出た。
そう、「5」て見えたんだけど、
それを見てからパネルを探して動き出す前になんか死んだw
わかってたって動けない。


■2016/10/15                                                                            
せっかくの土曜なのに出勤なのであまりできず。
しかし寝る前にコンテンツファインダー行かせてもらいまして、
「見た目がイイ」頭装備と体上装備をげっと。
いやー、燃える。
見た目がイイ、って大事!


■2016/10/13                                                                            
早くも課金しちゃいましたw

始めて少しして「肌の色失敗したなー」て思ってた。
開始から30日経過後に「継続契約報酬」として見た目を変更できる幻想薬\1,080が1個配られるとのことなので、
その時に色変更しよう、と思ってました。
しかし、ふと気づいた。
今無料期間だよな。
「継続契約報酬」て、無料期間が終わった後、つまり「課金を始めてから」の報酬なんじゃね?
だから、インから30日経過まで我慢しても、幻想薬は配られないかもしれない。
「我慢したのにダメでした」はイヤ。
じゃあもう今やっちゃおう。
そんな流れで幻想薬買っちゃいました。
満足しました。
(例によって自分の認識の真偽のほどは調べてないけど、これは正しい認識な気がします)

またPT組んでのダンジョン発生。
フレに協力を要請しました。
また左上の味方、主にタンク職のHPを見てケアル連発するお仕事かー、とナメてたらボスで負けちゃいました。
おおぅ、ついに「ケアル連発するだけ」のお仕事ではなくなったか…!
3回目でようやく勝利。
うーん、先が思いやられる。
白魔道士系の職業を最初に選択したのは失敗だったかもしれないと思い始めた。
4人PTプレイにおいて、
 ・タンクが仕事できないと味方が被弾して壊滅する。
 ・ヒーラーが仕事できないと味方のダメージが蓄積して全滅する。
という認識はあるけど、
(もう1つの役職名なんだっけ、攻撃役のアレ)
 ・攻撃役は二人いるので片方が仕事できなくてもなんとかなる。
気がする。
高火力で押し切らないと勝てないようなボスでもない限り、
火力が低いところで討伐までに時間がかかる程度の影響だろう。
時間がかかると事故率も上がるけど、そこはタンクとヒーラーで何とかできるだろう。
なので、
「初心者」としては「攻撃役」がよかったんじゃないか、と思う今日この頃。
フレが何かいうたびに「それは何?」ていうレベルの初心者ですから。
戦闘中のアイテムの使い方を今知ったくらいですから。
(タゲ合わせて□押すとイベントアイテム使えたから、そうやるんだと思ってたけど違ったw)


■2016/10/12                                                                            
今日はもうなんも考えずDQ10は放置してFF14にイン。
巴術士Lv15になったので神速魔とかいうスキルを覚えるクエをこなした。
そしたら白魔道士になれました。
あ、そうw

で。
ここに来て「白魔道士はジョブ。幻術士はジョブじゃなくてクラス」であると知るw
へぇぇぇ。
そして、ここが意外だったんだが、
 ・幻術士と白魔道士はレベルを共有している。
だから白魔道士になりたての今、幻術士がLv30だから白魔も既に30。
コレがとても意外。
オンラインゲームは「プレイヤーに時間をかけさせたい」と思っている、と勝手に思っているので、
「同時にあがる」というのが意外に思え、驚いた。
なお、
巴術士になれるようになった時、
「武器を杖から書物に持ち替えただけで」幻術士から巴術士になった、
ていう点でも驚きましたw
ついでに裸に剥かれました。
初期装備持ち歩いててよかった。


■2016/10/11                                                                            
平日は時間的にムリ!
と思ってインするつもりはなかったんだが、
FF14側のフレから「やんないのー?」てLINEで連絡来て嬉しくなって23時すぎにイン(笑)。
彼は白騎士時代のフレで、DQ10もやってないからいいとこ4,5年は接触が無い感じ。
そんな古いフレである私が、自分のエリア(FF14)に新人として入ってきたら、
そりゃサポートしたくもなるだろうなー、
とありがたみを感じつつも、自分にいいように解釈してます。

実際今日「効率のいいレベル上げ」を付き合ってもらい、
30分程度で巴術士Lv1から15まで急成長。
キャンプしてるだけの襲ってこないゴブリン達を殺戮するというヒドい仕打ちを繰り返しましたw
あざまぁぁす!
しっかし慣れない、というか上手く行かないわ、タゲの変更が。
なんで目の前にいるタゲにカーソル合わせたいのに遥か彼方の雑魚にタゲ行くのか。


■2016/10/10                                                                            
3連休だったのでもうこれしかやってない。
朝8時にインして夜21時くらいまでほぼノンストップでFF14。
(なお、21時に落ちた後DQ10にインしてるw)
まったく人のこと言えないけど、3日ともほぼ同じ時間インしてるフレも、大概だと思うw

3日、ほぼぶっ通しでやり続けた感想としては、
FF14、面白いかもしれない。
最初こそ、
「Lv10にならないとこの先進めないって。俺のレベル上げてー」てフレに頼んでた感じだが、
今ちょっと、「なら別のクエ進めて経験値稼ごうかな」ていう気持ちが出てきた。
まぁなんやかんやで最も経験値効率のいいマルチプレイで上げてもらっちゃってるけど。

ストーリー的には、
最初の頃のパシり感から抜けて、大きな流れに乗ってきた感じ。
今作の主人公は露骨に「特別な力を持つ人間」みたい。
主人公としてありがちに思えて意外とそうでもない気がする。
例えばテイルズなんかは、主人公はちょっと人より意志や正義感が強かったりする程度で「特殊な人間」じゃない。
毎回そうだったと思う。
その後特殊な境遇に陥って特殊な人間になることはあれど。
あとは、生まれが特殊なだけとか。
FF5はなんかすごいオヤジ(暁の戦士とか言われてた)の息子。
FF6はたくさんいるけどティナだとして、幻獣との子、ていう出自。
FF7であればぶっちゃけ忘れたけどクラウドは作られたみたいな出自。
FF10であれば夢の住人、だっけか?
FF10-2であれば、高名な召喚士の娘(ついでに世界も救いました)、ていう出自。
FF12であれば…アレ、ヴァンてもうめちゃくちゃ一般人だった気がするw
FF14の主人公は、
人間だけどなんか特殊能力を最初から持ってる。
とか大量に書いてきてアレだけど、「特殊な出自」と「特殊能力を持ってる」と、そう変わるもんでもないようなw

ストーリーにおけるシステムについて。
たまにソロで戦うバトルがある。
なぜかレベル制限がある。
「Lv10以上じゃないと進めません」ではなく、「このバトルではLv10以上の場合10に抑えられます」。
いいじゃん、一生懸命レベル上げたんだから、何も下げなくても…。
まぁそれはいい。
問題は、ストーリー中に訪れることになるダンジョン。
これがすごい、ていうかぶっちゃけヒドい
「複数プレイヤーでPTを組んでの攻略」限定。
いや一人でも入れるけど、一人で入ったところでどうにかなるレベルじゃない、少なくとも1周目では。
ダンジョンは長丁場だし、鍵を見つけて扉を開けることに始まるギミックもたくさん。
バトルにおいては各職がしっかり役割果たさないと進めなそう。
ていう環境なのに!
これをオートマッチングでやれっていうシステムなのがすごい。

まったく幸せなことに、
俺は2年以上コレやってるお友達が完全サポートしてくれているのでサクサク進めてる。
そうじゃない人、最初のダンジョンで心折れてもおかしくないと思う。
俺も(フレには申し訳ないが)とてもじゃないけどオートマッチングする気にはなれない。
せめてボスだけなら、と思って、イフリート戦はオートマッチングを試してはみたんだけど、
数分じゃマッチングしない程度には過疎っている模様。
イフリートはかなり序盤のボスだから、当然かな。
DQ10で言うところの初期村のボスよりは進んでると思うけど。
そう、マッチングするかどうか、つまり人がいるかどうかも重要な要素。
人がたくさんいれば何度か失敗してもいつかたどり着けるかもしれない。
しかしようやくマッチングしたら自分と同じく初心者で(それが普通のような)、
グダグダで全滅を繰り返すとか、すごくありえそう。

イベントで自分のキャラを見るたびに、顔色失敗したな、と思うw
ネットで見たときの「青肌(薄いから灰色に近い)」はなんか顔、主に目にマッチしていた気がしたけど、
いざイベントで何度も見かけると、うん、顔色悪いw
キャラメイキング自体は8種類くらい登録できるそうなので、
ちょっと元データをイジって顔色変えてみたら、生まれ変わったようなイメージ!
ゲーム内で美容室を開放したけど、当然肌の色なんて設定できませんでした。
30日目に配られるらしいチケットで変更するか。
ていうか30日後も、やってるんだろうなぁ、まったく想定外なんだけど。


■2016/10/06                                                                            
FF14スタート。

予め「初起動時はアプデに5時間くらいかかる」という恐ろしく有益な情報を聞いていたので、
それは前日に済ませた。
今日の11時からDQ10のアプデ公開だけども、それまで時間があるのでキャラメイキング開始。
アウラ♀を選択。
ちょっと検索かけたらいろんなアウラ画像が見つかったので参考にしました。
参考っていうかもうその中から好きな部分をパクるつもり満々だったんだけど、
まず「顔タイプ」を選択し、その顔タイプ内で選択可能な項目を選択する、という仕様であるため、思ったとおりの顔にはできなかった。
具体的には、
この種族ウロコらしき模様があるんだけど、ウロコは好かんのでウロコが少ない顔を選んだんだが、
ウロコ面積が最も多い顔タイプでないと、目的の「つり目」が選択できなかった。
つり目を取るかウロコ少なめをとるか。
ウロコ少なめにしました。

ジョブは幻術士を選択。
白魔道士的立ち位置らしいけど攻撃魔法も使えるとか。
これは、寄生プレイ時を見越してw
戦力外だけど近接行動系を選んでしまうと、近寄るとすぐ死んじゃうor離れると一切行動できない、になる。
戦力外でも遠距離行動系なら、離れたとこで補助魔法かけたり、ダメージ1でも攻撃魔法飛ばしたりと、
まぁ暇にはならない、という考えから。
とりあえず移動可能になった時点で中断。

夕方、フレがインしたとのことで、再スタート。
かなり苦労してようやく合流成功。
なんか画面でできることが多すぎて操作が追いつかない。
キーボードに入力すればチャットができるけど、
チャットの対象(全体チャットかフレ相手か)という選び方がまずわからない。
チャットアイコンがあるからそこをクリックすると対象を選べる、と気づいたんだが、
それをコントローラでやるには、
コントローラ中央のパッドを使って小さなあのアイコンにカーソルを合わせタップ!
マジすか、皆様そんなことしてないよね?

画面でできることが多い&操作はコントローラのみ、となると、
「操作したい対象」を選択してから「コントローラ操作」をする必要がある。
その「操作対象の選択」にすごく手間取る。

その後も操作の過程でいろいろ話してると、出てくる単語が逐一意味わからん。
そして何か行動するたびに、初なのでHowToが画面に表示される。
しかも画面中央。
鬱陶しい…。
いや始めてなんだし、説明してくれるのはありがたいんだけど、
畳み掛けるように説明されても何一つ頭に入ってこない…。

まぁ何度も言うように目的はメインストーリーなので、
とっとと進めよう、レベル上げなんか無視して、ボスはフレに倒してもらおう、ていうつもりでいたんだけど、
まずメインストーリーが進まない。
メインストーリーアイコンがあるからそれをたどればいいはずなんだけど見つからない。
ようやく見つけたら、見えなかったのは鍵アイコンがついてたから。
つまり条件を満たさないと進めない。
条件とは?
プレイヤーレベル4w
あ、そうw
さっそくレベル上げを要求されましたw
しかしレベル上げも強いフレがいるなら余裕だ。
というつもりでさっそく近場の雑魚を倒してもらってたら、
「PT内のプレイヤーにレベル差あると経験値入らないよ」
あ、そうw
その仕様、DQ10にもあったけどちょっと前に撤廃されましたw
さっそくソロにされ、こちらが攻撃する傍ら死なないように外から補助してもらう作業へw
メインストーリーだけのつもりが、なんてことだw


■2016/10/03                                                                            
10/2までに買えば50%OFF!というフレの勧誘文句に釣られて買っちゃいました。
まだ起動してません。
買った目的としては完全に「ストーリーのみ堪能すること」。
今更新しいオンラインに進出する気は無い。
オンラインは、疲れる。
これは「人間関係に」という意味ではない。
(そもそもオンラインゲームだからといってそんなに人様と付き合いがあるわけでもなく、
 たしかに変なヤツはたまにいるけど、「人間関係に疲れる」などと思うほどではなかった)
コンテンツ多すぎるし、定期的にイベントはあるし、日課があったりするし、
毎日少しでもまとまった時間が取れる人じゃないと、
つまりはイベント(これも日課の一環であることが多い)やら日課やらを終えた後に、
「今日何しよっかなー」て思える時間がある人じゃないと、
日課だけに追われる形になってしまい、疲れる。

というわけでストーリー目的。
幸いFF14をやってるお友達がいるので、もうラスボスまで引率してもらおうくらいのノリ。
「幸い」もなにも、そういう存在がいるから、頼めばラスボスまで引率してもらえそうだから、「ストーリー目的」です。
そうでもないとラスボスに行くまでにレベル上げの必要があったりと、
普通に「新しいオンラインゲーム始めました」と同じことになる。
オンラインゲームだもの、普通のオフゲーよりレベル上げなんかしにくいはずだし。

買ったはいいけど、起動はしばらく先です。
10/6にDQ10のアプデ、しかも待ち望んだストーリー追加のアプデがあるので。
(悲しいことに)DQ10の追加ストーリー自体は1日で終わるけど。

買ったあと気づいたけど、
オンラインなので月額料金が発生する、たしかFFは1500円。
スタートは開始時だか購入時だか知らないけど30日は無料らしいので、
30日以内にストーリーを終えないと追加料金が発生することになる!
けっこうシビア。
FFにはDQ10における「キッズタイム」は存在しないようだし。

言われるまで忘れてたけど、サーバーは開始時に1つを選択し、課金しないとその後変更できない仕様。
別鯖のプレイヤーとは一緒に遊べない。
オンラインゲームはよく知らないけど、たしかそれが一般的。
「鯖違うね。じゃあそっち行くわ」ができるDQ10ってすごいな!
一般的であろう「鯖違うね。別料金払わない限り一生僕らは一緒には遊べないね」ていう仕様、
正直「ハァ?ふざけんな」て思うわw

FF14でも開始時に種族の選択がある。
何にするか、画像を見つつ検討中。